プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:161
- 昨日のアクセス:907
- 総アクセス数:3056634
▼ 日曜日のどうでもいい話 その33
- ジャンル:釣行記
- (日曜日のどうでもいい話, トラウト, フレッシュウォーター, Pazdesign, pd)
皆様こんにちは!!
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話し。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
8月最後の日曜日、いかがお過ごしですか?
あ~終わっちゃいますね~、夏。
甲子園も終わり、24時間テレビも今日で終わり…2017の夏も終わっていきますね…
そんなエモい夏の終わりのBGMはコチラ
↓

Hi-STANDARD『Love is a Battlefield』
言うまでもない私の青春であるハイスタの4曲入りのシングルです。(当時はアルバム扱い)
確か2000年頃の発売だったかなと思います。
キテレツ大百科でお馴染みの『はじめてのチュウ』のカバーが当時ちょっとした話題になった一枚です。(題名:『My first kiss』)
そんな中でも個人的に本当に大好きなのがエルビス・プレスリーの名曲をカバーした『Can't help folling in love』。
夕暮れの浜辺を思わせるイントロから始まり、一気に盛り上がるメロコアチューンで、ギータソロからの大サビは何回聴いてもたまんないですね。
激しいだけじゃなく、優しさや愛する気持ちを感じられる曲に仕上がっているように感じます。
秋の気配を感じる夜に、夏の間にちょっと気になる存在になったあの子の事を考えながら自分の部屋で毎日毎日聴きました(笑)
今週もエモくてすみませんw
ちなみにこれも2015年のFatwreckの25周年の時に生で見ましたけど、マジで鳥肌もんでした。
さあ、そんなこんなで今週は月曜日から宮城・岩手に出張。
友人のMAGBITEのキッシーとメキシコ料理食べたり、先輩に美味い料理ご馳走になったりしながらの出張でした。


(ちゃんと仕事してますよ!!)
そして、週末はせっかく宮城に来たのでテスターの岩崎隊長のガイドで渓流に。

前日はスーパー銭湯で出張の疲れを癒し、仮眠して待ち合わせます。

仕上げはコーヒー牛乳派♪
しかし…
宮城・岩手は前日までも雨続きだった上に、当日も夜半過ぎより雨…
川の状態によっては中止もありうる状況で、実際に川を見てみないと何とも…といった状況。
まず合流して川を見に行くと、濁りと増水はあるものの何とかなりそうとだと言うことで、実釣スタート。
何箇所かランガンすると、濁りと急な水位の変化で活性は低めながらもポロポロとヤマメさん達が顔を見せます。



岩崎さんのハンドメイドブランド『Iwa Craft Japan』の『蒼龍』にて♪





夜が明けてすぐには雨も止み、夏の空が現れます。

やはり夏の東北は美しい♪
ラストの堰堤でウグイ先生2連発したところで、今回の釣りは終了。

『サイズが伸びなかったですね~』と残念そうな岩崎隊長でしたが、十分に楽しめたので何の文句もありません♪
福岡から帰ってきてすぐに出張だったので、体力的にシンドイ部分もありましたが、やっぱり釣りして良かったです。
ゆっくりとお風呂に浸かり、豊かな自然に囲まれて綺麗な魚達に癒されれば、出張の疲れなんて吹っ飛びます。
(なんて言いながら今日は昼過ぎまで寝てましたけどw)
夏がとっても大好きなコジマですが、今年の夏も120%楽しんだと思います。
なんて言いながら実はまだ締めのイベントが残ってるんで、それはまた来週♪
帰りの道中、あまりに夕焼けが綺麗だったのでサービスエリアに立ち寄りパシャリ。


NEWデジカメのパノラマモードにて。
夕暮れに響くヒグラシの声。
まさに夏の晩夏ですね。
よく見ると空にかかる雲が入道雲ではなくウロコ雲になってます。
ウロコ雲は秋の報せ。
夕焼けとヒグラシとウロコ雲。
まさに『夏の終わりのハーモニー』ですね♪
そんなところで今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話し。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
8月最後の日曜日、いかがお過ごしですか?
あ~終わっちゃいますね~、夏。
甲子園も終わり、24時間テレビも今日で終わり…2017の夏も終わっていきますね…
そんなエモい夏の終わりのBGMはコチラ
↓

Hi-STANDARD『Love is a Battlefield』
言うまでもない私の青春であるハイスタの4曲入りのシングルです。(当時はアルバム扱い)
確か2000年頃の発売だったかなと思います。
キテレツ大百科でお馴染みの『はじめてのチュウ』のカバーが当時ちょっとした話題になった一枚です。(題名:『My first kiss』)
そんな中でも個人的に本当に大好きなのがエルビス・プレスリーの名曲をカバーした『Can't help folling in love』。
夕暮れの浜辺を思わせるイントロから始まり、一気に盛り上がるメロコアチューンで、ギータソロからの大サビは何回聴いてもたまんないですね。
激しいだけじゃなく、優しさや愛する気持ちを感じられる曲に仕上がっているように感じます。
秋の気配を感じる夜に、夏の間にちょっと気になる存在になったあの子の事を考えながら自分の部屋で毎日毎日聴きました(笑)
今週もエモくてすみませんw
ちなみにこれも2015年のFatwreckの25周年の時に生で見ましたけど、マジで鳥肌もんでした。
さあ、そんなこんなで今週は月曜日から宮城・岩手に出張。
友人のMAGBITEのキッシーとメキシコ料理食べたり、先輩に美味い料理ご馳走になったりしながらの出張でした。


(ちゃんと仕事してますよ!!)
そして、週末はせっかく宮城に来たのでテスターの岩崎隊長のガイドで渓流に。

前日はスーパー銭湯で出張の疲れを癒し、仮眠して待ち合わせます。

仕上げはコーヒー牛乳派♪
しかし…
宮城・岩手は前日までも雨続きだった上に、当日も夜半過ぎより雨…
川の状態によっては中止もありうる状況で、実際に川を見てみないと何とも…といった状況。
まず合流して川を見に行くと、濁りと増水はあるものの何とかなりそうとだと言うことで、実釣スタート。
何箇所かランガンすると、濁りと急な水位の変化で活性は低めながらもポロポロとヤマメさん達が顔を見せます。



岩崎さんのハンドメイドブランド『Iwa Craft Japan』の『蒼龍』にて♪





夜が明けてすぐには雨も止み、夏の空が現れます。

やはり夏の東北は美しい♪
ラストの堰堤でウグイ先生2連発したところで、今回の釣りは終了。

『サイズが伸びなかったですね~』と残念そうな岩崎隊長でしたが、十分に楽しめたので何の文句もありません♪
福岡から帰ってきてすぐに出張だったので、体力的にシンドイ部分もありましたが、やっぱり釣りして良かったです。
ゆっくりとお風呂に浸かり、豊かな自然に囲まれて綺麗な魚達に癒されれば、出張の疲れなんて吹っ飛びます。
(なんて言いながら今日は昼過ぎまで寝てましたけどw)
夏がとっても大好きなコジマですが、今年の夏も120%楽しんだと思います。
なんて言いながら実はまだ締めのイベントが残ってるんで、それはまた来週♪
帰りの道中、あまりに夕焼けが綺麗だったのでサービスエリアに立ち寄りパシャリ。


NEWデジカメのパノラマモードにて。
夕暮れに響くヒグラシの声。
まさに夏の晩夏ですね。
よく見ると空にかかる雲が入道雲ではなくウロコ雲になってます。
ウロコ雲は秋の報せ。
夕焼けとヒグラシとウロコ雲。
まさに『夏の終わりのハーモニー』ですね♪
そんなところで今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2017年8月27日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント