プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:820
- 昨日のアクセス:1265
- 総アクセス数:3056386
▼ Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.22
みなさんこんにちは!
今季ネイティブシーズンも終わってしまいましたね(╥﹏╥)
僕の中禅寺湖最終日は9月17日!
65cmを含む2キャッチで今季を終えました(╥﹏╥)
来季こそモンスターを!!
そして最後の渓流は9月29日!
営業の小嶋さんと地元福島の渓流に行ってきました(^^♪
少し前にまとまった雨が降ったこともあり、少し増水気味の最高のコンディション!
僕はTAGIRI50S 小嶋さんはCIDORIで攻めていきます。
表層から攻めるも反応なく…
渓流魚は川が荒れる前に小石や砂利を飲んで体を重くすると聞くのでまだボトム付近にいるのでは?と思い、キャスト後、少し沈めてからトゥイッチ開始。
すると表層で反応のなかったポイントでヒット(^^♪
サビも入り体側もピンクがかった秋を感じさせる個体!
たまんないですね( ´ཫ`)
そしてこの川には枝沢が流れているのですが、今回の様な増水時には魚が溜まりやすいので外せないポイント!
こんな小さなポイントにもしっかりヤマメが着いていました(^^♪
こんな枝沢の狭いポイントでも…
TAGIRI50Sなら食わせられるんです♪
小さいポイントでもしっかり食わせまで持っていけるTAGIRIの強みがでる場面でした!
そして枝沢の終着点の魚止めの堰堤。
小嶋さんが一投目にヤマメをヒットし、僕も次の一投でイワナをキャッチ!
小嶋さんのヤマメ!
私のイワナ!
楽しすぎます!
このポイントもルアーを引ける距離は2m~3m弱くらい。
短い距離、しかも気難しい秋ヤマメに対してしっかりじっくり見せて食わせれるのがTAGIRI50Sの最大の魅力です!
さて、再び太い川に入り数投で今回最大の27cmが出てくれました(^^♪
婚姻色もでてカッコよすぎですよね!
そこからはポンポンと数が伸びお互い10匹以上のヤマメやイワナ達と戯れました(≧∇≦)
小嶋さんも秋色ヤマメ♪
体高もあってグッドコンディション!
イワナも良く釣れました♪
文字にすると割とイージーな感じに聞こえますが、この日は水量は多いものの秋らしく魚は絶妙に気難しく、少しでもレンジが上ずったりスピード感が早すぎると反応しない状況でした。
TAGIRI50Sをキャスト後にしっかりボトムまで沈め、かつボトム付近のレンジをキープしながらじっくり見せるようにシェイクに近いトゥイッチで食わせるような感じです。
ハイシーズンのように上のレンジでヒットし、捕食シーンもサイトで!という感じではなく、殆どのヒットはブラインドでのヒットでした。
こういうシビアな状況ではじっくり見せれるTAGIRI50の良さが活きますね!
ドン深ポイントでは海晴弾丸Light7gが活躍!
ボトムからのリフト&フォールやシェイク等で良型もキャッチできました(`-ᴗ-´)
グッドサイズ!!
今年、まだ渓魚を食べてなかったのでこの子はお持ち帰り
美味しく頂きました(^^♪
これにて今季渓流は終了!
これからはエリアトラウトやまだ釣りのできる湖、鮭などを狙っていきたいと思います!
最近、気温が下がっているので防寒対策をしっかりとして釣りを楽しみましょう(≧∇≦)
↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
・パズデザインHP
・TAGIRI HP
・パズデザイン公式Facebook
・パズデザイン公式Twitter
・パズデザイン公式Instagram
・fimo釣りログ一覧
・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
・Pazdesignテスター小助川光昭連載【マッチの部屋】ログ一覧
・Pazdesignテスター飛田俊一郎連載【MAKING OF STREAM BEYOND】ログ一覧
・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
- 2022年10月13日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント