プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:891
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:3056457

ボトムの基本はマゴチから♪ 河野剛志

皆さんこんにちは

鹿児島のテスター河野です。

今日は私の普段の釣りの様子を少しご紹介したいと思います。

私のホームは錦江湾(鹿児島湾)の湾奥部
温泉で有名な霧島市の隣。姶良市です。
zyuyk6bus799tfxkrjkr_480_480-1bdfc2d9.jpg
東京湾で例えると、千葉県浦安市の東京ディズニーランドがある場所あたりですね。

こんな湾奥部でもシーバスはもちろん、ヒラメ、アオリイカ、カンパチ、真鯛も釣れてしまいます。


特徴的なのが、目の前にそびえる桜島
鹿児島のシンボル、桜島を眺めているだけでリラックスできます。
y7ucmofv9d2ogn2aixz7_480_480-9ef3b25a.jpg

ときおり、噴火するのですが、桜島が大好きな鹿児島県民は嬉しい。噴火しないことが続くと、心配になるくらいです(笑)

c82yup5r7ep9jwx89uhw_480_480-aaf1d9b9.jpg
もちろん二発目がきても誰も気にせず釣りをしています。

桜島の左側はすでに灰の雨が降っています。

火山灰がこっちに飛んでくると、家に帰って、窓をしめて、すぐに洗濯物を取り入れなければなりません。
なので桜島はとても気になる存在です。まるで恋人のよう?だから皆好きなのかもしれませんね。



そんな鹿児島で釣りをしているのですが
もうすでに最高気温が25℃と半袖で過ごせるくらい暑いです。



初夏が旬のマゴチもかなり釣れだしてきました。
手軽に狙えて美味しいマゴチは人気が高く、この時期になるとウェーデングする方が増えます(笑)

2rsggyj3ur395juijifm_480_480-182f91de.jpg
まずは
バックウォッシュビヨンド110SPで広範囲に狙い

pyveztvres4vk883a7mo_480_480-d5ccfe3e.jpg
それでダメなら
近場のブレイク付近をラブラ90Sでスローに誘います。

zwhs6pmi8iw2t7u75iky_480_480-cdc7a702.jpg
それでもダメなら
ディブル65TGで遠投して着底後にリフト&フォール

マゴチはシーバスのようにベイトが多いところ、カケアガリ付近に多いです。なのでシーバスゲームと同じようにルアーの使い分けで攻略することができる魚。

マゴチを釣るコツは海底から50センチ以内をトレースすること!これだけです。

デイゲームでシーバスがなかなか釣れない時、マゴチ狙いで腕を磨いてみてはいかがでしょう。

マゴチを釣ればボトムの釣り、そしてルアーをボトム付近でトレースすることが上手になること間違いなしです。


河野

 

コメントを見る