プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:199
  • 昨日のアクセス:907
  • 総アクセス数:3056672

【キャンペーン企画】海晴&海晴弾丸の解説!! ~海晴弾丸編~


皆様こんにちは!!
コジマです。

現在開催中の【海晴&海晴弾丸キャンペーン】。


3xm2ygmsmb2p9ifuhswr_480_480-c9cf5b9b.jpg
【海晴&海晴弾丸キャンペーン】の詳細はこちら


こちらの企画に伴い、海晴&海晴弾丸シリーズのおさらいを前回から執筆しております。
※前回の『~海晴編~』はこちら


今回は海晴弾丸28g&35gのおさらいを!!


まず、海晴がどんなルアーかと言うと


【小型ベイト偏食時の大型青物対応キャスティングジグ】

で御座います。


ys7f5699hm8csfjjj3pz_480_480-2d6ff4ac.jpg
『海晴弾丸』
全長:45mm、50mm 重量:28g(45mm)、35g(50mm)
カラー:全12色(28g、35g共通)
フック:1/0(45mm)、2/0(50mm)※共に標準装備
リング:♯5(45mm、50mm共に)※共に標準装備
【海晴弾丸についてのログ一覧はこちら】



シラスナブラなどに代表される『ボイルはしてるけどベイトが小さい。でも、釣れる魚は大きいからフックサイズは下げれない…』と言うような、何ともヤキモキする様な状況…

今までは小型ジグに無理矢理大型のフックを装着し、『食ってくれれば幸い!!』と神頼み的にトライする事が多かった小型ベイト偏食パターン攻略をより確実にする為に生み出されたのがこの海晴弾丸であります!

当然、『専用設計』ですのでPE6~8号、リーダー100lb~130lbと言ったヘビータックルにも対応可能です。

8z79arbg65snc6rhko9t_480_480-cf621bc9.jpg

テスト中の一コマ!!


こちらも使い方は基本的には『タダ巻き』でOK!!
しかも使用するシチュエーションを考慮し『早巻き対応』です!!(むしろ早巻きはオススメです!!)

アクションとしてはバタつきを抑えたスラロームアクション。
(詳しくは水中動画をご覧ください!!)


水中動画はこちら↓



バタつきを抑え、このスラロームアクションを生み出しているのがアゴ下のフィンと標準装備の大型フックです。

z23mugk7cgz8so6snbc9_480_480-4c89f37d.jpg

アゴ下フィン

eo29bd443u28r95m8j93_480_480-429e5228.jpg

標準装備の大型フック


アゴ下のフィンもですが、小粒なボディーに似つかわしくない大型フックは大型青物の強烈なファイトに対応する為だけでなく、実はこのアクションを実現するための大きな要因となっています。

詳細は説明はこちらのログをご覧ください↓
これは革命的!?マイクロベイトナブラ専用『海晴・弾丸』サンプル到着!!


さて、ここまでの説明だと『あれ?使える用途少なくない?』となりそうですが…


ご安心ください!!


フックサイズや種類を変更する事で、オフショアの大型青物以外にもバッチリ使えます!!

注:フックサイズは小さくし過ぎるとボディーがバタついてしまうので小さくても#4(フェザー付きは#5)くらいまでがオススメです!!
【フック交換の詳細な説明はこちら】


そもそも回遊魚狙いで『ベイトが小さくて…』という状況は結構多いもの。

そんな場合はショア、オフショアを問わず海晴弾丸の出番です!!


その証拠に…

a8pkerbk82f5yigz6k7w_480_480-6eea7857.jpg

イナダ(ハマチ)!!

yt66f3bg827r3reeysio_480_480-a8d73063.jpg

ショゴ!!

kdha8o79utf3jbrmfsjr_480_480-ef8f5896.jpg

アジ!!

zcdnpeki9o7g5fm6dgsa_480_480-65244bd8.jpg

太刀魚!!

rehjjm7mfntoh4hngcpn-6c505cda.jpg

サワラ!!


と言った感じでショア・オフショアを問わず回遊魚をメインに良く釣れております♪♪♪

小粒なボディーは空気抵抗が少なくショアジギでも飛距離抜群!!
ヒラヒラと沈むタイプではないので、重さの割にスッと沈み、早巻きにも対応できるのタイプで、一般的なジグには中々ない特徴なので是非持っておきたいジグだと思います!!

そして、個人的に海晴弾丸のターゲットとしてオススメなのが…


ey8kup39dn2r55xr3s3t_480_480-8a61c6b6.jpg



カツオ!!!!!!

これから各地でハイシーズンを迎えるカツオ。
(美味しいですよね~♪)

カツオ狙いの難敵と言えば『シラスナブラ』!!
みんなが頭を悩ますこのパターンにも海晴弾丸は完全対応です♪


zhprgigo8xt7jpds52ha_480_480-19407621.jpg

相模湾にて連発♪


そして、写真を見てお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、ノーマルでも十分釣れるんですが、状況によってはフェザーフックやブレード付きフックに交換するチューンも効きます♪


uayvwiue3ook73r74yve_480_480-4942492b.jpg

チューニングイメージ


ちなみにこちらの真鯛はブレードチューンでの釣果です↓

rtm77zdsyz7vnwccip4h_480_480-5428bcca.jpg

e2fdp64n4th757v4s4iw_480_480-47c709a8.jpg

がっちりとバイト!!


ちなみにですが『30gクラスの小粒なジグのブレードチューン』と言えば、瀬戸内海の『岩国沖』でのサワラ・サゴシ、青物狙いに海晴弾丸を使っている方も多いようですので、使った事の無い方は是非お試しください♪

そして最後にとても大事なお話が。

海晴弾丸は…


毎年社内在庫完売します!!!!
(特に35g)

ですので、購入ご予定の方、気になってるいる方は是非お早めに!!!!

毎年、『秋に買おうと思ってたんですが、在庫がなくて…』とよくお問い合わせをいただくので、今年はお早目のご準備をお願い足します♪


と言った感じで海晴弾丸のおさらいでした!!

それでは今日はこの辺で。






・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram↓
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

コメントを見る