プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:907
  • 総アクセス数:3056571

日曜日のどうでもいい話 その70

皆様こんにちは!!
コジマです。

日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。  
それが『日曜日のどうでもいい話』

本日はイベントでキャスティング横浜港北店様にお邪魔してます。



いや~しかし、今週もアッ!!という間に過ぎてしまいました。
やれ取材だ、やれ打合せだとやってるうちにもう日曜日ですよ。
毎日が慌ただしく過ぎていくので、ここいらでまったりと九州出張を振り返りましょう。

まあ、先週もちょろっと書きましたが、先々週は九州におりました。
宮崎での取材がメインだったんですが、そのお話はサラリと話せるレベルではないので追って書きます。

んで、今日はその取材の後のお話です。
宮崎での取材を終えた私はせっかくここまで来たんで当然実家に立ち寄るんですが、実家に帰ったお楽しみの一つが…バス釣り!!

通い慣れたクリークでのバス釣りが私の最大の癒しです♪

金曜日の深夜に実家に到着後、即爆睡し翌日の仕事をお昼までに終わらせ、そしていつもの水路に直行。

現場はスーパー爆風と夜中から朝方に掛けて降った冷たい雨のお陰で、前日とうって変わって上着が必要なくらいの気温。

それがどう影響してるかな~っと思ってたんですが…

jerjo7cxstzxd3a885tg_480_480-3a194a51.jpg

cft2fzfzhs8zu6ta5mfn_480_480-a2620602.jpg

b8d88bdpiz88kk8m455y_480_480-085d3dd0.jpg

4svchfc37obo7c5ww5cp_480_480-76f63052.jpg

はい、心配ご無用♪
安定感抜群(笑)
まあ、昔相当通いましたから『魚の癖』は大体掴んでますからね。
通ってた頃から10年以上たってますが魚は魚、基本は変わってませんからサイズを選ばなければ十分に楽しめます♪

恐らくデカイのはこの10年のプレッシャーで付き場やパターンが変わってるんで、ちょっと通い込まないとコンスタントには出ないと思いますけどね。

で、翌日はテスターの森田さんと森田さんの甥っ子の飛翔(かける)くんとまたもクリークへ♪

すると飛翔くん、朝イチ速攻で50アップ!!!!

a4du3udtiszfkmtouiwf_480_480-f7724f94.jpg

fz7pdcb9oaxkoxwyuwdm_480_480-b58e2342.jpg

8hgkrnz5wxow5d8iexzh_480_480-6918ec72.jpg

完全に狙ってたな(笑)
一誠・ギルフラットでスーパーナイスバディなバスをゲット!!
これがクリークのクオリティです♪

そしてこの後さらに47㎝を追加!!
ヤングパワー恐るべし(笑)

この後、前日からの爆風の影響でクリアアップと水温低下で激的に活性が下がったのと、釣りも展開しにくいくらいの風だったので野池に移動。

すると…

v7gr4xd2tgzjnv2c24ff_480_480-2af9eb03.jpg

このサイズ連発(笑)
ここでは最近お気に入りのlegaredesignのクギラバが大活躍です♪

クギラバはハンドタイイングのスモラバなんですが、ラバーの太さ、本数、ヘッド、フック形状にもこだわってあり、バランスが非常に良く、水中姿勢も抜群に良いです。
モノガード使用ですが、バランスが良いのでストラクチャーにも引っ掛かりにくく、カバーもストレスなく狙えます。

店頭で見掛けたら是非使ってみて下さい♪

しかしこのサイズの金太郎飴状態だったので、サイズアップを狙って対岸のオーバーハングにボムスライドを叩き込み、バックスライドさせているとラインがスーっと走ったのでバシッとフルフッキング!!
で、上がってきたのは…

8gbj6v5izr3a695utynh_480_480-9ce4fca9.jpg
ボムスキル!?

このサイズ(笑)
まさかのこのサイズ(笑)

と、そんなこんなで私も森田さんも昼からは用事があったのでタイムアップ。
笑顔で楽しめた素敵な釣行でリフレッシュできました♪

aoh4y66k5oyi523vbfkp_480_480-d9f9cd7b.jpg
かき氷が美味い!!!!

そしてその帰りに我が町・大牟田の名物『マイショップ・いしい』のイカ弁(通称:タル弁)を購入!!

26bedz9mp93z6vwo7hac_480_480-15eacb62.jpg
イカ弁大盛タル増しつけもん抜き+唐揚げ2個

10年振りでしたがパンチ力は相変わらず(笑)
刻んだイカ下足の唐揚げ、揚げ竹輪に自家製のタルタルが基本スペックと、まさにカロリーの化け物のようなお弁当です(笑)
しかし昔からこの街で愛されるソウルフード、太ると、胸焼けするとわかりながらもつい食べてしまう中毒性が魅力です♪

ちなみにこれを飲んだ後の締めに食べる人もいます(笑)

まあ、そんな感じで心身共にリフレッシュできた九州出張でした♪
ていうか、ここだけ見たら遊んで飯食って帰ってきただけに見えますが仕事もちゃんとしてますんで(笑)

という事で今日はこの辺で。





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る