プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:170
  • 総アクセス数:558692

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

ベイトパターンかバチ&アミか・・・

今回は新月周りの潮でしたが各地でだいぶバチが抜けてたようです。
ただしそれを食いに集まるシーバスはどこも少ないようで・・・。
相変わらずのボトムベイトパターンのほうがまだ手堅い状況。
先日も鉄板バイブのフォーリングでポツポツとだがフッコクラスがヒット。
ニコバイブ27g(アカキン)
だいぶ短い時合いでした…

続きを読む

遠投ボイル攻略

昨夜は風も弱く、昼間暖かかったので期待して出撃。
予想通りポイントには先行の釣り人多数。(・□・;)
顔見知りの方ばかりだったので隣に入れてもらいまずはバイブレーションからキャスト。
しかしショートバイトがたまにあるだけでヒットしない。
どうも渋い。というかスレてる?
ルアーがギリギリ届くか届かないか?…

続きを読む

デイゲーム好発進!

寒い日が続いてますが、風が止んだタイミングで行くと暖かい日も・・・。
そんな日の朝マズメ。
まずは重めのジグヘッドでボトムからのスローリトリーブでドンっ!
R-32グラマラス+S.G.Head 18g
明るくなってからも連発はないものの、
ソコリからの上げ始めでポツポツヒット。
中層スローリトリーブがはまる!
シャッドシ…

続きを読む

やっと・・・

2/3夜遅くに出撃。
小潮ですが下げの時合いを期待して開始。
先行の常連さんは鉄板バイブでバイトが出るとのこと・・・。
なのでドレパンを投げてみると・・・、
まずは外道で一本目。(^^;
ドレパン(アジカラー)
完全にセイゴだと思ってたのだが・・・
20cmオーバーのメバルがしっかりドレパンに食ってきました。
肝心の…

続きを読む

試練!?

LBリール導入をしてみたが予想通り苦戦中。
まずはキャスト時に慣れないと扱いが手間取る。
そして機能が多すぎて今までよりも手順が多くなるのがよく分かった。
とりあえず魚を掛けてみるが・・・
いきなりいっぱいいっぱいでレバーブレーキを使うどころじゃない。(^^;
そして流れと逆に走る突っ込みで違和感を感じながら…

続きを読む

春の兆し・・・

最近の釣果は・・・
狙う場所、タイミングによってサイズがバラバラ・・・。
下げの時合いでは良型が混じるのだが深夜の上げは微妙な感じ。
前の潮まわりでは良い感じでベイトが入っていたのだが、急激な冷え込みによる活性の低下なのかベイトもシーバスも気配薄。
ネチネチやって釣れても豆サイズがポツポツとしか出ない…

続きを読む

フェス後のスイムチェック

昨日は本牧ルアーフィッシングフェスティバルのお手伝いで早朝から出向いてましたが大会も無事終わり、昼過ぎに解散。
参加者並びに大会関係者の皆様お疲れ様でした。
渋い状況にも関わらず、全体でなんとか16本程釣果があり、釣り大会として一応形にはなったんじゃないでしょうか?
最大魚は叉長65.5cm(全長だと70cm弱)…

続きを読む

LBかベイトか?

昨年末辺りから悩んでいるのが新しいタックルの導入。
今使っているリールをNEWモデルに新調するか、はたまた新しいスタイルに変えるか?
NEWモデルに関してはNEWセルテの話もあるのでもう少し先延ばし・・・。
では新しいスタイルとは?
まずはLB(レバーブレーキ)リールを使ったスタイル。
参考になるのは
ティムコスタ…

続きを読む

アミー○パターン?

今回の潮回りはどうやらアタリ。
例年ならアフターの魚がポツポツ出る程度なのだが今年はプリの魚もまだ混じるようでシーバスの回遊のタイミングさえ逃さなければ反応はある。
昨夜はソル友さんのアミーゴパターンに翻弄されましたが、目の前でナナマルを2本釣る辺り流石の一言。
入れ替わりで狙ってもこちらはショートバ…

続きを読む

謹賀新年!初海詣!?

皆様お明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い致します。
年が明けて身を清めた後、初日の出を見に一路近所の海へ行ってきました。
もちろん釣竿を持ってご来光を待つ算段。w
薄暗い中到着してまずは今年の運試し。
早速ロッドを片手に海へご挨拶。
しばらくするとソル友さんも現れ新年の挨拶ができまし…

続きを読む