プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:170
- 総アクセス数:558740
QRコード
フルコース練
前ログのとおり、昨日の夜から横須賀や三浦方面へのランガン釣行に行ってました。
ソル友のだいさんがやっとウェーダーを手に入れたので浸かりの練習がてらご案内。
本命のウェーディングポイントに入るまえに小磯ポイントでまずは入水練。
風裏でとても暖かい?気候。
極寒の横浜と違って気温が少し高いだけでだいぶ違う…
ソル友のだいさんがやっとウェーダーを手に入れたので浸かりの練習がてらご案内。
本命のウェーディングポイントに入るまえに小磯ポイントでまずは入水練。
風裏でとても暖かい?気候。
極寒の横浜と違って気温が少し高いだけでだいぶ違う…
- 2012年12月29日
- コメント(1)
三浦磯マル
昨日はソル友のだいさんと南下。
浸かりポイントをランガンして魚を探し続け、最後に入った磯にてようやく魚に出会うことができた。
ヒットルアーは廃盤バイブ、デフダイバー。
デフダイバー20gで70cm
デフダイバー30gで64cm
居るところには居るといった感じ。
やっぱりベイトが鍵なんだろうな。
浸かりポイントをランガンして魚を探し続け、最後に入った磯にてようやく魚に出会うことができた。
ヒットルアーは廃盤バイブ、デフダイバー。
デフダイバー20gで70cm
デフダイバー30gで64cm
居るところには居るといった感じ。
やっぱりベイトが鍵なんだろうな。
- 2012年12月28日
- コメント(1)
今期の注目ルアー、フローティングスイマー?
昨シーズンはあまり思いつかなかった使い方が今年はようやくわかりかけてきました。
ティムコ デダン113というルアーの話です。
<スペック>
全長:113mm 重量:17.6g アクション:ローリング+S字蛇行
フック:ST-46 #4×2 カラー:全10色
このルアー、発売当初使ってみてすぐに釣果に恵まれたが、それ以降は正直使い…
ティムコ デダン113というルアーの話です。
<スペック>
全長:113mm 重量:17.6g アクション:ローリング+S字蛇行
フック:ST-46 #4×2 カラー:全10色
このルアー、発売当初使ってみてすぐに釣果に恵まれたが、それ以降は正直使い…
- 2012年12月27日
- コメント(5)
豆爆と戻り鱸
前ログをもう少し詳しく。
前回バラしまくったチーバス相手にリベンジする為、
今回は普段あまりやらないブレードの釣り。
基本投げて巻くだけの釣りだがコレが大の苦手。
どうしてもアクションさせたくなってしまう。(^^;
でもこの時期のブレードの釣りはフォールで食ってくることが多いのでリフト&フォールが主体。
な…
前回バラしまくったチーバス相手にリベンジする為、
今回は普段あまりやらないブレードの釣り。
基本投げて巻くだけの釣りだがコレが大の苦手。
どうしてもアクションさせたくなってしまう。(^^;
でもこの時期のブレードの釣りはフォールで食ってくることが多いのでリフト&フォールが主体。
な…
- 2012年12月27日
- コメント(1)
最新のコメント