プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:285
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:558417
QRコード
ビッグベイトパターン!?
最近、仲間内でビッグベイトが流行っている。
半分お遊びですが、一本の価値を重視する釣り。
そもそもルアーフィッシングとはこういう遊びの部分が大事。
楽しくやらないと面白くない。
誤爆やバラシが多くて効率的とはいえないが、ただそのオモチャで釣りたいだけ。
影響を受け、とうとう買ってしまった。(笑)
ギザシャ…
半分お遊びですが、一本の価値を重視する釣り。
そもそもルアーフィッシングとはこういう遊びの部分が大事。
楽しくやらないと面白くない。
誤爆やバラシが多くて効率的とはいえないが、ただそのオモチャで釣りたいだけ。
影響を受け、とうとう買ってしまった。(笑)
ギザシャ…
- 2013年11月20日
- コメント(4)
アジングと外道の五目釣り
先日は夕方にシーバス狙ってたら、やたらゴンゴン首を振るお魚がヒット。
久々の登場のアイナメです。
40cmぐらいありました。
そして夜はやっぱりアジングへ
連発劇は止まずポンポンヒット。
ソル友さんのお土産作りに協力してだいぶ貯まったので気分転換にシーバスロッドに持ち替えると・・・
かわいいサイズのマゴチが…
久々の登場のアイナメです。
40cmぐらいありました。
そして夜はやっぱりアジングへ
連発劇は止まずポンポンヒット。
ソル友さんのお土産作りに協力してだいぶ貯まったので気分転換にシーバスロッドに持ち替えると・・・
かわいいサイズのマゴチが…
- 2013年11月19日
- コメント(0)
日中のベイトパターンで炸裂!
前回同様のパターンが本当にパターンとして成り立ってるのか確認するために再び出撃。
マズメが過ぎて一旦釣り場が空き出すタイミングでポイントを確保。
時刻はAM8時ぐらい。
ソル友さんとそのお師匠さんも合流し一緒に立ち会ってもらう。
まずはパターンを説明するためにルアーをキャストしてこんな感じで・・・って言っ…
マズメが過ぎて一旦釣り場が空き出すタイミングでポイントを確保。
時刻はAM8時ぐらい。
ソル友さんとそのお師匠さんも合流し一緒に立ち会ってもらう。
まずはパターンを説明するためにルアーをキャストしてこんな感じで・・・って言っ…
- 2013年11月18日
- コメント(1)
新作プロットと日中のシーバス爆バク!
まずはティムコより新製品が入荷です。
プロット90S
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1201
いよいよ井田君プロデュースのシーバスルアー第2弾、「プロット90S」が発売になりました。
「比重=戦術」。井田洋次郎監修のレンジ攻略シーバスミノー
プロット90Sは海水ではサスペンドに近いシンキング、汽水では…
プロット90S
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1201
いよいよ井田君プロデュースのシーバスルアー第2弾、「プロット90S」が発売になりました。
「比重=戦術」。井田洋次郎監修のレンジ攻略シーバスミノー
プロット90Sは海水ではサスペンドに近いシンキング、汽水では…
- 2013年11月16日
- コメント(2)
サーモンフィッシングin手取川
再びサーモン求めて北上してきました。
場所は石川県の手取川。
昨年同様に抽選確立の高い平日の釣行です。
メンバーは1人入れ替えで前回同様に釣り部6名での挑戦。
その内2名は初めての手取川。
予報では荒れるとのことだったが僅かながらの希望を持って出発。
夜のうちに出発し、5時頃に到着。
受付前には既に行列が出…
場所は石川県の手取川。
昨年同様に抽選確立の高い平日の釣行です。
メンバーは1人入れ替えで前回同様に釣り部6名での挑戦。
その内2名は初めての手取川。
予報では荒れるとのことだったが僅かながらの希望を持って出発。
夜のうちに出発し、5時頃に到着。
受付前には既に行列が出…
- 2013年11月14日
- コメント(2)
アジング絶好調!
最近バタバタしてまして、なかなか更新できてませんが
忙しい中でも少しでも時間があれば釣り場へ行ってます。(^^;
そんな最近の釣果はというと・・・
まずはアジ!
今季はイナダやサバの回遊は少ないもののアジの回遊はまずまず。
そしてサイズも前回よりも大きくなってきました。
20cm以下のサイズは一時入れ食いになる…
忙しい中でも少しでも時間があれば釣り場へ行ってます。(^^;
そんな最近の釣果はというと・・・
まずはアジ!
今季はイナダやサバの回遊は少ないもののアジの回遊はまずまず。
そしてサイズも前回よりも大きくなってきました。
20cm以下のサイズは一時入れ食いになる…
- 2013年11月13日
- コメント(2)
港湾アジング好調♪
横浜の港湾アジングが相変わらず好調です♪
今のところサイズは望めませんが数釣りなら楽しめます。
フワフワ巻きやリフト&フォール、シェイク、ダートなどを織り交ぜながら細かいテクニックを駆使して連発。
色々試したかったのでこまめにワームのカラーを替えたりシンカーのサイズや形状を替えたりした結果…
スレにくいロ…
今のところサイズは望めませんが数釣りなら楽しめます。
フワフワ巻きやリフト&フォール、シェイク、ダートなどを織り交ぜながら細かいテクニックを駆使して連発。
色々試したかったのでこまめにワームのカラーを替えたりシンカーのサイズや形状を替えたりした結果…
スレにくいロ…
- 2013年11月2日
- コメント(1)
ボイルゲームと若潮チェック
最近はシーバスの合間にアジングをやっているのか
それともアジングの合間にシーバスやってるのか?
自分でもわからなくなってますが・・・(笑)
シーバスの釣果も増えてきました。
深夜の港湾部、下げ潮が効きだすとトウゴロウの群れが入り予想通りボイルが始まる。
まずはソル友さんオススメのプレックスで・・・
プレッ…
それともアジングの合間にシーバスやってるのか?
自分でもわからなくなってますが・・・(笑)
シーバスの釣果も増えてきました。
深夜の港湾部、下げ潮が効きだすとトウゴロウの群れが入り予想通りボイルが始まる。
まずはソル友さんオススメのプレックスで・・・
プレッ…
- 2013年10月31日
- コメント(1)
最新のコメント