プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:141
- 昨日のアクセス:372
- 総アクセス数:544671
QRコード
▼ SUPの可能性・・・
たまには釣り以外のネタでも・・・
今日は出勤してから湖へ移動してSUP(スタンドアップパドルサーフィン)の講習を受けてきました。
SUPは通常は海でやる波乗り的ウォータースポーツなんですが、近頃川でも遊び始めている人たちが居ます。
学生時代の先輩もその一人。
今ではプロのライダーとしても活躍されてるとか・・・。

今回はわざわざ湘南からお越しいただき午前中いっぱい湖で基礎から教えてもらいました。

立ってバランスをとるのは静水だと意外と簡単。

アドバイスを頂きながら漕ぎの練習。
ターンしたり乗る位置を移動したり、色々試しているうちに何度も落ちましたが面白かったです。
もっと上手くなったらこれでSUPフィッシングに挑戦しようかと思ってます。
あー、また道具が増えちゃう!(笑)
インフレータブル(空気を入れて膨らます)タイプなのでカヤックよりは場所も取らず、軽いので持ち運びも簡単。
川の釣りで対岸に渡りたい時にこれがあればとっても便利なはず。
沖磯にも渡れちゃうし色々使い道あるなー・・・と妄想してます。
もちろん沖釣りもできちゃいますよ!
リジッドタイプならロッドホルダーも取り付けられるのでカヤックの代わりにもなりますね。
さて、次は江の島にでも練習しに行きますか!
- 2012年5月16日
- コメント(5)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント