プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:303
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:542571
QRコード
▼ 今年もスローに始動!
だいぶ動き出しが遅くなりましたが本年も宜しくお願い致します。
今月の書き溜めているログを見返すと・・・釣り初めは1月2日でした。(^^;
朝マズメの回遊狙いでバイト多数のヒット連発。しかもサイズはそこそこデカイ。
しかし、ことごとくバラして終わる。(><)
そして3日の夜は仲間と合流。
待ち合わせ場所で先にロッドを振っていたソル友さんに良型ヒット!
ぎりぎりランカーに届かないサイズでしたが良いものを見れたところで自分も今年の1本目を頂く。

この際、初物のサイズは問いません。(笑)
そしてお次はメバルも。

そして本来の目的の地へと移動して浸かりの釣り。
状況的には少し風と波があって活性は低かったがワームでレンジを下げて狙うとポツポツヒット。

大本命の御ヒラ様はこんなサイズ。

海藻帯付近を狙うと再びメバル。

ちっちゃくてもしっかりヒラらしい体型でライトタックルにて堪能♪

ミノーでもなんとか1キャッチ。

メバルとヒラセイゴに癒してもらい仲間との釣りも順調にスタートできました。
結局朝までやってシーバスの回遊狙いも堪能して良い釣行となりました。

本日は横浜フィッシングピアーズ本牧海づり施設にて
第5回本牧ルアーフィッシングフェスティバルのお手伝い。

参加者の皆さん頑張って下さい。
今月の書き溜めているログを見返すと・・・釣り初めは1月2日でした。(^^;
朝マズメの回遊狙いでバイト多数のヒット連発。しかもサイズはそこそこデカイ。
しかし、ことごとくバラして終わる。(><)
そして3日の夜は仲間と合流。
待ち合わせ場所で先にロッドを振っていたソル友さんに良型ヒット!
ぎりぎりランカーに届かないサイズでしたが良いものを見れたところで自分も今年の1本目を頂く。

この際、初物のサイズは問いません。(笑)
そしてお次はメバルも。

そして本来の目的の地へと移動して浸かりの釣り。
状況的には少し風と波があって活性は低かったがワームでレンジを下げて狙うとポツポツヒット。

大本命の御ヒラ様はこんなサイズ。

海藻帯付近を狙うと再びメバル。

ちっちゃくてもしっかりヒラらしい体型でライトタックルにて堪能♪

ミノーでもなんとか1キャッチ。

メバルとヒラセイゴに癒してもらい仲間との釣りも順調にスタートできました。
結局朝までやってシーバスの回遊狙いも堪能して良い釣行となりました。

本日は横浜フィッシングピアーズ本牧海づり施設にて
第5回本牧ルアーフィッシングフェスティバルのお手伝い。

参加者の皆さん頑張って下さい。
- 2014年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント