プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:544135
QRコード
▼ ミノーでボイル撃ち♪
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ワームで攻略した翌日はミノーで遊ぶことに。
まだ薄暗いうちからポイントに到着し、水深の浅いエリアならミノーでもなんとかなるだろうとバッテンをキャスト。
明るくなり始めるとボイルがポツポツ起き始め、ロッドが絞り込まれる。
狙いどおりにミノーでヒット!

やっとイワシの群れにボイルするシーバスを狙い撃ち成功。

その後はチェイスはあるもバイトに至らないのでルアーローテーションの後にワーミングへ。
ハードルアーは見切り始めたがワームは違和感なく食ってくる感じでヒット連発。




ワームでレンジを広く探って数を釣るのが今のところ正解ですが、ハードルアーでも食ってくるタイミングがあるので面白いですね。
次はどのルアーで遊ぼうか?色々考えるのも楽しいです。
4/18中潮 横浜港湾エリア AM5:00~7:30
Tackle Date
【ロッド】
JJ Zele83S
【リール】
エクスセンスLB C3000HGM
【ライン】
ハードコアX8 0.8号+剛戦Xリーダー(ナイロン)17lb
【ウェア】
APオールウェザージャケット
PFD:BOILインフレータブルオーシャンパック
キャップ:BOILロゴメッシュキャップ
偏光グラス:サイトマスター スティングレイ(ライトブラウンレンズ)
【ルアー】
バッテン、シャッドインパクト3インチ、シャッドシェイプワーム4インチ
まだ薄暗いうちからポイントに到着し、水深の浅いエリアならミノーでもなんとかなるだろうとバッテンをキャスト。
明るくなり始めるとボイルがポツポツ起き始め、ロッドが絞り込まれる。
狙いどおりにミノーでヒット!

やっとイワシの群れにボイルするシーバスを狙い撃ち成功。

その後はチェイスはあるもバイトに至らないのでルアーローテーションの後にワーミングへ。
ハードルアーは見切り始めたがワームは違和感なく食ってくる感じでヒット連発。




ワームでレンジを広く探って数を釣るのが今のところ正解ですが、ハードルアーでも食ってくるタイミングがあるので面白いですね。
次はどのルアーで遊ぼうか?色々考えるのも楽しいです。
4/18中潮 横浜港湾エリア AM5:00~7:30
Tackle Date
【ロッド】
JJ Zele83S
【リール】
エクスセンスLB C3000HGM
【ライン】
ハードコアX8 0.8号+剛戦Xリーダー(ナイロン)17lb
【ウェア】
APオールウェザージャケット
PFD:BOILインフレータブルオーシャンパック
キャップ:BOILロゴメッシュキャップ
偏光グラス:サイトマスター スティングレイ(ライトブラウンレンズ)
【ルアー】
バッテン、シャッドインパクト3インチ、シャッドシェイプワーム4インチ
- 2014年4月24日
- コメント(0)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント