プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:250
  • 昨日のアクセス:304
  • 総アクセス数:542822

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

河川のプチ時合い

怒涛のGWもようやく終わり、少し振り返り。


中休みは地元河川で満潮からの下げ始めをチェック。

なかなか流れが出ず、際でヒットもラインブレイク。


しばらくして流れが効きだすとベイトと共にシーバスが上流側から入ってきてボイルが起き始め、ヒット連発。

まずはベイスラッグで
v9i9vxuxxu9o3imosb6d_480_480-d0364b3d.jpg

お次はドリフで
u557vnx93juxvnuch5iz_480_480-30e207fe.jpg

そしてブチで
4jfcncj78zy9o7hong4r_480_480-0620ba10.jpg

ボイルが遠のいたので下流へ追っかけて下り、再びドリフで
6jghvm5z37f6zcu54c4v_480_480-57b2a11e.jpg

こんな感じで短い時合いを楽しみ、仕事の為に切り上げ。


運河周りの魚はサイズが下がってしまったが川はだんだん良くなってきた感じ。


 河川の状況が安定してきたのでそろそろサイズ狙いの釣りに移行したいところ。


イワシの回遊次第では港湾部の数釣りも期待できるのでそちらもチェックしたかったが今回は時間がなかったので次に持ち越しです。

 

コメントを見る

湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ