プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:522369
QRコード
▼ シャローのメバルプラッギング
金曜夜は久々にウェーディングでのメバルプラッギングに行って来ました。
まずは自作の新型ルアーを試していくと…
シャロー用シンキングミノーのスローリトリーブでちょっと沈み気味のメバルを狙ってヒット。

新型45mm 2g
フローティングペンシルtype1でも少し早巻きでヒット。

新型50mm 2.4g
一番反応が良かったのはフローティングミノーのスローリトリーブ

ヴィクセン55F 2.0g
ストップ&ゴーやリトリーブの後のほっとけメソッド、トゥイッチなどでも連発。

泳ぎだしの早いフローティングミノーだと水面直下をゆっくり狙えるので久々に使ってみてメソッド再発見でした。
リップインタイプの渓流用ミノーは特に水噛みが良くて泳ぎだしが早いのでとても使いやすいです。(残念ながらヴィクセンは廃盤ですが他にも探せば色々有りそうですね。)
他にも誤爆が多いがウェイクミノーでもヒット。

K-0 ウェイクミノー60
シンキングスウィッシャーはデッドスロー
でもストップ&ゴーでも連発。

キャンディードロップ40S 2.4g

ステルスペッパーナチュラル55S 3.7g
全体的に20cm前後の小型のメバルが多いですが久々に水面炸裂のゲームを堪能してきました。
新型プラグのテスト結果は
シンキングミノーはちょっと沈下速度が速かったのでウェイトを変更するかボディの比重をいじる予定
逆にこちらは比重が軽すぎてウェイト追加した方がよさそう。

そして土曜日は釣りはせずに穴堀り♪

小振りですが食べる分だけ調達してきました。
昨夜は一晩寝かせたメバルとアサリを使ってアクアパッツァ風パスタを調理。

まぁ普通にアクアパッツァを作ってからパスタにかけて激ウマスープをムダにしない作戦でしたが大成功。
今回は夜の穴堀りでしたがそろそろ昼間もできそうな頃合いなのでまた行って来る予定です。
暖かくなってきたら家族サービスにオススメですよ。
まずは自作の新型ルアーを試していくと…
シャロー用シンキングミノーのスローリトリーブでちょっと沈み気味のメバルを狙ってヒット。

新型45mm 2g
フローティングペンシルtype1でも少し早巻きでヒット。

新型50mm 2.4g
一番反応が良かったのはフローティングミノーのスローリトリーブ

ヴィクセン55F 2.0g
ストップ&ゴーやリトリーブの後のほっとけメソッド、トゥイッチなどでも連発。


泳ぎだしの早いフローティングミノーだと水面直下をゆっくり狙えるので久々に使ってみてメソッド再発見でした。
リップインタイプの渓流用ミノーは特に水噛みが良くて泳ぎだしが早いのでとても使いやすいです。(残念ながらヴィクセンは廃盤ですが他にも探せば色々有りそうですね。)
他にも誤爆が多いがウェイクミノーでもヒット。

K-0 ウェイクミノー60
シンキングスウィッシャーはデッドスロー
でもストップ&ゴーでも連発。

キャンディードロップ40S 2.4g

ステルスペッパーナチュラル55S 3.7g
全体的に20cm前後の小型のメバルが多いですが久々に水面炸裂のゲームを堪能してきました。
新型プラグのテスト結果は
シンキングミノーはちょっと沈下速度が速かったのでウェイトを変更するかボディの比重をいじる予定

逆にこちらは比重が軽すぎてウェイト追加した方がよさそう。

そして土曜日は釣りはせずに穴堀り♪

小振りですが食べる分だけ調達してきました。
昨夜は一晩寝かせたメバルとアサリを使ってアクアパッツァ風パスタを調理。

まぁ普通にアクアパッツァを作ってからパスタにかけて激ウマスープをムダにしない作戦でしたが大成功。
今回は夜の穴堀りでしたがそろそろ昼間もできそうな頃合いなのでまた行って来る予定です。
暖かくなってきたら家族サービスにオススメですよ。
- 2017年3月27日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント