プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:4615226
▼ 大阪3
- ジャンル:仕事
その1はこちら
各メーカーとお客さんが集まるFSの夜は、それぞれにイベントや飲み会のお誘いが。
今回もムツミ君が走り回って開催する、fimoのオフ会があった。
だけど、そちらには参加できませんでした。
ごんめんね。
私、普段から損得抜きで、先にスケジュールを出してお誘い戴いた方へ行くことにしてます。
今回はメーカーさん達との食事へお邪魔しました。
事前情報でハルジローさんが「これぞ大阪!」と絶賛するお好み焼きやヘ行くことに。
とにかくおススメらしく、たぶん合計で2時間はその店の素晴らしさを聞かされました。
どうやってその店を見つけたか・・・
なぜその店が素晴らしいのか・・・
散々に聞かされて、もう頭の中はお好み焼き一直線♪
17時に閉場したら、速攻で撤収して一目散にみんなでその店へ。
道中も、また聞かされます。
関東人。
大阪来たら、当然ながらお好み焼きとタコヤキと串物です。
このどれかを喰わねば、大阪での食べログは書けない。
地方から東京に来たら、どうせなら五平さんでもんじゃ食いてぇなと思うアングラー居るでしょ?
それと一緒。
ハ「あの角を曲がれば、お店見えるから♪」
私「いや~超楽しみですね!」
ハ「たぶんね、工藤君なら絶賛すると思うよぉ~」
私「マジッスか!超楽しみですね!」
ハ「ほら、見えてきたよ~♪」
あ・・・
あれれぇ?
ごめ~ん、やすみだよぉw
でた
でたよ・・・
ハルジローさんが太鼓判を押した時に限って、予定通りうまく行く確率は恐らく20%を切っている。
釣りも旅も仕事も。
もちろん、氏が悪いのではない。
散々に吹き込んでしまったのも、悪意ではなく嬉しくてそれを分け与えてくれたのもわかる。
だが、うまく行くことが少ない(爆)
確かにそういう星の元に生まれている人はたまに居る。
「工藤君、残念だったね~w」
期待した私が悪いのです。
その先の別のお店へ。
こちらはこちらで安くて美味しい魚をたくさん戴けていいお店でした。
ハルジロー氏のもう1つ凄いところは、うまく行かない時のバックアップが妙にツイているところ。
「平気へいきぃ~!何とかなるから♪」で、ホントに何とかしてきたんだと思うw
とっても楽しい夜はあっという間に終わる♪
御ちそう様でした&笑激をありがとうございますw
翌日も、FSはたくさんの人が来てくれました。
お話しをして頂けた皆様、本当にありがとうございます。
お土産、とっても美味しく戴きました♪
ちょっと疲れも出たので、休憩がてら抜け出してあちらこちら。
裏の(これまたそちらが表なのですがw)GM(ゴールデンミーン)ブースで、ロッド開発陣が揃って記念撮影してた。
それを記念撮影w
今回、ハルシオンシステム&アングラーズデザインの仲間でもあり、いろんな話を気兼ねなく聞いてくれる愛媛の山先さんが、GMから新しいロッドをリリース。
ホントにこんなパワーのロッド、スズキ釣りで使えるの?と思う人が多い剛竿。
でも、地方の大きなスズキを視野に入れた時に、この手のパワーロッドが無いとキャストもする気が沸かない時が在る。
ラインはPE2号以上の釣り。
たとえば去年、最上川のデイゲームで取った魚。
使ったのはTulalaのアカメ対応ロッドで、あのパワークラスのロッドで無いと、絶対に獲れなかったと断言する。
そして実は、激流でのガチファイトと言う条件は、近年は関東の河川上流でも存在する。
おそらくあの川の上流で、流れに乗られて成す統べなく切られて諦めたアングラーも居ると思うが、そう言う時の1つの答えになるかもしれない。
私はTulalaで別の方向を模索しているが、一足先に山先さんの出した答えがこのロッドだと言うことで、たぶん多くの人が納得するんじゃないかなと。
発売が楽しみ♪
みんな頑張ってた。
負けてられんなぁ。
やがて17時になり、閉場の音楽が流れる。
毎度思うのだが、ここからは戦場w
各社撤収の早さが半端無いのだ。
次の展示会に行くメーカーも在れば、急いで帰らないと終電が無くなる人も居る。
そしてバックヤードの駐車場は修羅場と化す。
ちなみにハルシオンシステムは、毎度ながらチョッパやで消えます。
設置より撤収速度に重点を置いたブースレイアウトが、功をそうじているのでしょう(爆)
はっきり言って、手伝うと邪魔になります(汗)
この隙に挨拶をしっかり出来なかったところへ行き、またの再会を楽しみにしながら「工藤君、早く帰りますよ!」とオーラのでてるハルシオン陣営に戻る。
なんせハルジローさん、今夜のうちに次の展示会に向かうので。
ほんと、この時期の各メーカーさん、仕事とは言え気の毒に思う。
新大阪駅で私とY氏を降ろし、ハルジローさんの車は大阪の街の中に消えていきました。
ご苦労様です。
さぁ新幹線。
何が何でもタコヤキかお好み焼きを食べようかと思っていたのに、けっきょくどこも一杯でなにも買えず。
Y氏が「あと5分ありますね~」なんて言ってたのに、アナウンスで「東京行き間もなく発車で~す」を聞いて猛ダッシュ!
16号車なのに、9号車から飛び乗る。
危なかった。
結局タコヤキとお好み焼きなんて夢のまた夢で、あまり美味くも不味くも無い車内販売の弁当を食べる。
Y氏「昨晩あのあとに一人で食べにいったタコヤキ、すごい美味しかったですよ♪」
マジで殺意が沸くねw
つづく
つづく
- 2013年2月7日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
まさかの土曜日休みとは・・・
工藤君のパワーはホント凄いですww
ハルジロー
東京都