プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2018/12 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:153
  • 昨日のアクセス:356
  • 総アクセス数:4506198

ではまた来年。

  • ジャンル:日記/一般
年を取ると、時がたつのを早く感じる・・・・
どおやらこれは、脳科学的にしっかりと説明ができる現象らしいが、詳しい内容は忘れちゃった。
 
しかし一年が早い。
先日のTop5の写真じゃないけど、年賀状の写真探しをしていても、あれ?っていうほどつい最近のような出来事が2年前だったり。
嫁様に言わせると、「最近ボケ…

続きを読む

荒川ってすごいね

  • ジャンル:style-攻略法
湾奥に流れ込む三つの大型河川。
西から多摩川、荒川、旧江戸川。
 
山間部から関東平野の長い旅を経て、この河川が豊富な栄養と淡水を東京湾へと運んでくる。
地形を大きな視点で見れば、東京湾自体が河口域みたいなもので、富津と観音崎を結ぶ線が本当の海との分かれ目だという考えもある。
大きな河川すら、支流でしか…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2018

  • ジャンル:ニュース
「ベストフィッシュTOP5」という、fimoのこの企画、すごく良い企画だなと思う。
 
一年釣りしてりゃ、笑いや感動を与えてくれた釣りがちゃんとある。
それは、明らかに自分の中の魚という意味で、誰それと比べる話ではなく「記憶に残る魚」って事だ。
あれ面白かったなぁ・・・とか、これ、悔しかったなぁ・・・とか、そう…

続きを読む

湾奥干潟の終焉

  • ジャンル:釣行記
寒い!と思うけど、実は平年並みだよね。
11月の気温が下がらなかったから、急に寒くなった気はするけど。
 
干潟の水温はシャローエリアなだけあって、外気温にけっこう影響されるらしい。
「らしい」というのは、実際に自分で測ってないから。
 
ただね、大潮では、下げで広大な敷地の水が殆ど流れ出し、上げでは沖側の…

続きを読む

ウェーディングの時に着る服

  • ジャンル:釣り具インプレ
冬の干潟はマジで寒い!
と、いう事で、前回の釣行から冬支度に衣替え。
 
まずは頭から。
 
 
メッシュキャップから、頭と耳の保温性の良いニットタイプへ。
 初冬はウェアー変えずに、これだけでもかなり乗り切れる♪
 
さて、東京湾でやる分にはウェーダーはハイブリッドで一年を通せるが、アウターはさすがに冬用の物を…

続きを読む

一番端にあるルアーの強さ

  • ジャンル:style-攻略法
「水に引っかける」という表現を、この数年でよく使うようになった。
強いとか弱いではなく、引っかかるか、引っかからないか。
 
こういう感覚を表す言葉の変化は、恐らく自分の中で大きな変化が起きているのだ。
 
ダウンでの釣りならば、きっと誰もがそれを感じているとは思うけど、アップの釣りではなかなかこの感覚は…

続きを読む

スペシャルな場所・・・の、はずだが

  • ジャンル:釣行記
たぶん今期のハイシーズンの中の、かなり勝負のタイミングの一日を、あえてチャレンジングなポイントに費やしてみた。
 
もともと、シンヤさんと湾奥干潟へ行く釣行予定を組んでいたのだけど、狙っていた場所には先行者が数名入っていることや、タケさんも合流するという事になったのでのびのびできる場所が良いね・・・と…

続きを読む

川の終焉と、干潟の盛期

  • ジャンル:釣行記
実際に湾奥シャローの一番いい時期っていつだろう。
シャローと言っても、河口周辺の堆積した瀬がらみ、と淡水が絡みにくい干潟の2種類があるので、ひとくくりにはできない。
 
ボチボチ川がらみの釣りが終焉を迎えている。
 
河口の淡水を嫌がるように、下げの魚が遠ざかる。
もちろん全く居なくなるわけでは無いけどね。…

続きを読む