プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:104
  • 昨日のアクセス:626
  • 総アクセス数:4521433

大阪1

  • ジャンル:仕事
大阪の街は、昔からよく行っていた。
 
当時は釣り関係ではなくレース関係だったので、市内と言うよりも東大阪から八尾や堺辺り。
宿泊も向こうのチーム関係者やサーキットでの寝泊りだった。
あのころはレースが基準で生活の全てが廻っていたので、そういうのが普通だった。
 
いつも行きは高速道路で帰りは下道。
木曜の夜遅くまで埼玉でアレコレやって、金曜朝の練習走行へギリギリ間に合うように首都高に飛び乗る。
帰りはもう時間に追われないから、ゆっくりと下道で睡魔と折り合いつけながら。
 
経費削減=部品が買える
 
当時は高速代も高かったので、一人で行くと一回の遠征で5万円ぐらい。
その他に車両等を壊せば部品代。
 
色々なサポートを受けているといっても、自分で払うべきものはきちんとあり、おかげさまでいっつも貧乏。
特に最後の3年は、「メーカーサポート外して、自分のお金でレースをやって終りにしたい」と思ってたので、それはそれは悲惨な生活だったw
 
レースに手を付け15年で膨大なお金を使い、得たものはちょっとばかりの運転技術と、引越しの時に荷物に紛れ込んでた2個のトロフィー。
 
だけど、それが辛いとか、嫌だと言う気持ちは無かった。
やりたい事にひた向きに進むってことはそこに打算はなく、ただひたすら過ちも正解もひっくるめて「今やれることをキチンとやる」と言う事だけ。
 
それが無く結果を求めても、結局は何も得ることは無い。
仮に偶然で得ても、そういうものは気が付くと手のひらから零れ落ちている。
 
始まりは「それ、成りたい」であり、「やりたいならやれば良い」しかない。
だから結局、「成れないなら、やってない」と思うのが先であり、環境が「させてくれない」時はその環境作りをひっくるめて「やれてない」なんだなと。
 
 
さて今年も、ハルシオンシステムのブースに立つために大阪の街へ。
 
 
仕事を終え、大急ぎで東京駅。
「こだま」より速い「ひかり」、それよりもはやい「のぞみ」。
 

 
 昔は車で・・・
去年は深夜バス。
 
あぁ、新幹線が素敵すぎる!
やっぱり出張は新幹線が一番だよね!

 
コレが言いたいがために、前振りで余計なことを書いた(笑)
 
 
そんで・・・

駅にはTulalaのムツミ君が迎えに来てくれた。

 
今回も「Tulalaで長めのシーバスロッドはやらないの?」と問い合わせが多かったが、その辺りはちゃんとやる事になってます。

この人がwww ↓

 


寺本さん、頼みますね♪


ムツミ君と一緒に移動して、寺本さんとSASAさんとお食事。
楽しいお話しをありがとうございました♪
 
 
翌朝は宿が一緒だったメーカーさんたちと会場へ。
 
フィッシングショー大阪は去年より数倍も活気が在るように思えた。
 


去年は、釣り業界の先行き不安の話を各業者から聞いたが、今年の熱気を感じるとそういう不安感もかなり和らぐ。
バブルは不安要素との兼ね合いだから要らないけど、「なんか去年よりお客さんの笑顔が多いかな?」というのは本当に嬉しい。
 
景気は、気持ちが動かす。
消費も投資も、それは全て人の気持ち。
 
さて、ハルシオンシステムのブースは・・・
 

 
 
ちょっと入り組んだ位置に在ったので判りにくいけど、オレンジで統一されたすっきりしたブース。
 
今年はゆ~いちさんが手伝いで来たので、脱走ばかりしていたとの噂がありますが、そんなことはありません。
トイレと食事以外は、一歩も外に出ずに居ました。
 
ぁ、あ、当たり前じゃないですかぁ・・・
 

 
ごめんなさい
ウソです(涙)
 
チョロッと抜け出しては、あっちコッチのブースを見に行きました。
どうしても、全体的な業界の流れを見たかったので。
 
 
とりあえず、イマカツ氏のサインをもらう列に並んでみました(笑)
 
つづく

コメントを見る