プロフィール

山ぼうず

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:52664

QRコード

サーフヒラメ

12/2 23時〜12/3 8時

干潮前から満潮後までの釣行。

ポイントは太平洋に臨む砂利浜。
50m沖に消波ブロックが並べられており、ブロックの間にキャストして狙う感じ。

夜間は全くアタリなし。
プラグ、ジグのただ巻き、リフト&フォールを繰り返しますが、反応が無いため1時から3時間程仮眠。

寒い中、朝まずめから再スタートするも反応なし。
時折ベイトが水面でチラつくも、イカが接岸しているようでした。


時刻は7:30。

そろそろ深場に場所移動して別の魚を狙おうと、Google earthで調べてみる。

ふと、海に目をやると岸際で鳥が群れてる。

ん?

カモか?

いや、カモメか?

風が吹いて来ていたので、風除けに集まっているのかと思ったら、突如水面でついばみ出す!!


…きた!!


急いで浜を走り、キャスト!

…しかし、ムハン。


『あー。ダメだったかー。』

と漏らしながら、テキトーに二投目。

リフト&フォールで、2回目のフォールでモッタリした感触。

合わせを入れて、巻き上げると底にへばりつきながら、時折首を振る感じ。

…ヒラメや!

きたー!!


慎重にやりとりし、
波打ち際で姿を捉えて、
ずり上げ。

ic96ypu3fykf54ufs5j4_360_480-c1ea947e.jpg

ヒラメ59cm。

ルアーはメタルマル28g

ヒラメを狙って2回目の釣行で釣り上げできました。


眠いし、満足できたのでそのまま帰宅。
刺身にして頂きました。


タックル
ロッド : シマノ 熱砂CI4 S1102MMH
リール : シマノ エクセンス 4000MXG
ライン : G-soul X8 Upgrade PE 1号

リーダー : DUEL HARDCORE POWERLEADER CN 6号(25lb)

コメントを見る