プロフィール
山ぼうず
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- プラッキングメバル
- 三重
- 津市
- ショア
- テトラ帯
- リッジF
- オルガリップレス
- ガンシップSS
- サーフ
- ヒラメ
- メタルマル
- パンチライン45
- コノシロ
- シーバス
- BROTE
- コルトスナイパー TG ベルサーテ
- クロソイ
- 河口
- ヘビーショット
- ラインカッター
- バクリーヘッド
- ミドルアッパー
- 渡船
- ヒラスズキ
- オオモンハタ
- ゴミ拾い
- マハタ
- ネコメタル
- ネッサXR B104M
- EXSENSE DCSS XG
- CALCUTTA CONQUEST300
- カマサー50
- ステラSW6000XG
- フリーゲームXT S100MH
- ネオニコチノイド
- JA佐渡
- 農薬
- 殺虫剤
- K-TEN
- シーク
- 18ステラC2500SHG
- SW1253S-MMH
- 19ヴァンキッシュC3000MHG
- EXCENSE MB 96ML
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:52664
QRコード
▼ サーフヒラメ
12/2 23時〜12/3 8時

干潮前から満潮後までの釣行。
ポイントは太平洋に臨む砂利浜。
50m沖に消波ブロックが並べられており、ブロックの間にキャストして狙う感じ。
夜間は全くアタリなし。
プラグ、ジグのただ巻き、リフト&フォールを繰り返しますが、反応が無いため1時から3時間程仮眠。
寒い中、朝まずめから再スタートするも反応なし。
時折ベイトが水面でチラつくも、イカが接岸しているようでした。
時刻は7:30。
そろそろ深場に場所移動して別の魚を狙おうと、Google earthで調べてみる。
ふと、海に目をやると岸際で鳥が群れてる。
ん?
カモか?
いや、カモメか?
風が吹いて来ていたので、風除けに集まっているのかと思ったら、突如水面でついばみ出す!!
…きた!!
急いで浜を走り、キャスト!
…しかし、ムハン。
『あー。ダメだったかー。』
と漏らしながら、テキトーに二投目。
リフト&フォールで、2回目のフォールでモッタリした感触。
合わせを入れて、巻き上げると底にへばりつきながら、時折首を振る感じ。
…ヒラメや!
きたー!!
慎重にやりとりし、
波打ち際で姿を捉えて、
ずり上げ。

ヒラメ59cm。
ルアーはメタルマル28g
ヒラメを狙って2回目の釣行で釣り上げできました。
眠いし、満足できたのでそのまま帰宅。
刺身にして頂きました。
タックル
ロッド : シマノ 熱砂CI4 S1102MMH
リール : シマノ エクセンス 4000MXG
ライン : G-soul X8 Upgrade PE 1号
リーダー : DUEL HARDCORE POWERLEADER CN 6号(25lb)
- 2017年12月3日
- コメント(0)
コメントを見る
山ぼうずさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント