プロフィール

山ぼうず

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:52684

QRコード

釣り納めで自己記録更新

地磯でヒラスズキの自己記録更新しました。


3発目でキャッチした74cm
3ybhgrx9s9cdpydyfbt8_480_361-a6b695c8.jpg

ベイトが薄く、波もほぼ無い厳しい状況

ボイルもライズも無いので、朝マズメの短時間勝負になる。

目につく良い場所だけ打っていく。

1発目は足元2mの距離、水深50cmからの不意打ちでフッキングが決まらずに、あえなくオートリリース。

場所を変えてキャストしてリーリング。
足元でドスン!!と反転バイト。
そのままごぼう抜きしたら、魚がデカすぎて上がりきらずにフック伸びてさよなら2発目。

3発目は同じ場所で少し時間を置いてから
磯際のスリットで引き波にルアーを漂わせていたら竿先1mのバイト!
2発目には及ばないものの、こいつもデカイ!

先のフックアウトが頭をよぎり、ごぼう抜きを断念。
スリットに降りて膝丈入水でようやくキャッチ。
※とっても危険なので真似しないでね。

28buv6o5mko93tms39ya_361_480-4b4bfdd5.jpg
ランカーいったと思いましたが、、
しかし、これで自己記録更新。

良い釣り納めができました。














…実は前日も釣りしてました。

渡船で磯に上がるも、人が多すぎたのか
2人で6時間やってアカハタ2匹のみ
65bv3ys9ccdxwcdwujuc_361_480-ea67d98e.jpg
同船のお客さん(餌釣り)もあまり釣れていなかったようです。


最後にいつものゴミ拾い
12/29 渡船磯
257kv3p7j2w3ndexisdr_361_480-f20fa37f.jpg

12/30地磯
852syk6kb44aiwo4cpkg_361_480-0a74323c.jpg

渡船の磯はゴミ焼きが目立ちました。
何とか取れる分は取りましたが、燃え残りがひどいですわ。
3jbo69z99a8noyyyze22_361_480-caa7f0ad.jpg

mwt8bzwdoxegwzrykvn5_361_480-e5984e46.jpg
渡船でゴミは回収していたので、わざわざ現地で燃やさなくても。。



自分達で遊ぶ場所ですから、
綺麗にしたいものです。

では皆様良いお年を。


コメントを見る