プロフィール
リョウタ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 徳島県
- ロックフィッシュ
- ボート
- 吉野川
- サーフ
- 河川
- 鳴門
- エサ
- ルアー
- ワーム
- ジグ単
- フロート
- アジング
- テンリュウ
- チニング
- トップ
- ベイトタックル
- スワット97ml
- シマノ
- LK632S-LMLS
- ライトゲーム
- GSIC-762ML
- アンタレス
- リールメンテ
- ディアルーナb806ml
- 冷音14g
- サスケ裂波120
- カゲロウ124F
- スコーピオン1652Rー5
- ギザシャッド145S
- 12アンタレスXG
- シャルダス20
- オルガリップレス43
- メバリング
- ハンドル交換
- ピットブル8
- ピットプル8 +
- テトラジグ
- ソルティストCN76ml
- 青物トップ
- ハマチ
- ダイビングペンシル
- アーダ零
- Xー80SW
- 16メタニウム
- コモモSF 125
- アルテサーノ ボロン アシスト RA-90L
- 22ステラc3000xg
- フリーリグ
- スネコン130S
- 98BBーX XT 2500
- ワールドシャウラ2831
- 18イグジストLT4000–C
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:91181
QRコード
▼ チニング塾後編
前回の記事


前回は初場所でも自分流を貫いて一匹釣りましたが、今回はトムさんのリグをお借りしての釣りです。
トムさんからお借りしたのは、
フリーの直リグでした。


しかし、ただの直リグかと思いきや、
フックが一工夫されていて、使っているのはルアー用のフックではなく、チヌばりになっています。
チヌばりはルアー用のフックと違ってアイが無いので、ワームの奥深くまで刺す事ができ、
それによって、チモト切れ防止とショートバイト対策もできるという優れたリグでした。
僕はテキサスリグなどではフックの所の結び目が痛まない様にビーズを入れているので、ワームを根元まで引き上げて結び目をカバーするという
アイデアは目から鱗でした。
実際使ってみると、ジグヘッドリグではスタックしまくってたウィード帯でも楽に通す事が出来ます。
ちょっと感動するほどでした。
更にトムさん仕掛けのいい所は
少し待って合わせるのが鉄則ではあるのですが、即合わせでも掛けることができるという事です。
(個人調べ)
最初の一匹目は
コツンとあたりがあって思わず即合わせしてしまいましたが、しっかりフッキング。
続く二匹目はコッと前当たりみたいなのがあってから、少し待って聞き合わせ的な感じで引っ張ってみると、ググンと引っ張ったので向こう合わせでオートフッキング!
(多分こちらが一般的)
続いて
更にもう一匹追加。
この後も何度か当たったもののものにできず、
潮が速くなるにつれてだんだんあたりが出なくなったため終了。
誰でも使える様にすごく考えられた仕掛けなので、すぐにコツを掴む事ができて、ボトムの釣りも攻略することができました。
トムさん、
本当に誘って頂きありがとうございました。
とてもいい勉強になりました。
- 2019年6月28日
- コメント(2)
コメントを見る
リョウタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント