プロフィール
リョウタ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 徳島県
- ロックフィッシュ
- ボート
- 吉野川
- サーフ
- 河川
- 鳴門
- エサ
- ルアー
- ワーム
- ジグ単
- フロート
- アジング
- テンリュウ
- チニング
- トップ
- ベイトタックル
- スワット97ml
- シマノ
- LK632S-LMLS
- ライトゲーム
- GSIC-762ML
- アンタレス
- リールメンテ
- ディアルーナb806ml
- 冷音14g
- サスケ裂波120
- カゲロウ124F
- スコーピオン1652Rー5
- ギザシャッド145S
- 12アンタレスXG
- シャルダス20
- オルガリップレス43
- メバリング
- ハンドル交換
- ピットブル8
- ピットプル8 +
- テトラジグ
- ソルティストCN76ml
- 青物トップ
- ハマチ
- ダイビングペンシル
- アーダ零
- Xー80SW
- 16メタニウム
- コモモSF 125
- アルテサーノ ボロン アシスト RA-90L
- 22ステラc3000xg
- フリーリグ
- スネコン130S
- 98BBーX XT 2500
- ワールドシャウラ2831
- 18イグジストLT4000–C
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:91272
QRコード
▼ 今年初シーバス
「今日は風もないし釣りに行くか。」

ってな事で学校から帰ってきてから速攻で準備して近所の場所に。
そろそろシーバスも産卵から帰ってきて、エサを探しているはずと信じてシャローを攻めることに。
表層系ミノーでは反応が得られ無かったため、ボトムに狙いを切り替えて、バイブレーションでボトムをノックする。
サルベージ60ESで、
ボトムをコツコツ当てながら巻いてくる。
ルアーが手前にあるブレイクまで来ると、浮いてブルブル振動し始める。
来るならこういう所だろうな、とか考えていると
ゴンッ‼️
本当にキター❗️
サイズも大した事ないのに久々に釣ったもんだから、手前に寄せてきてもフィッシュグリップが口に入れられずあたふた。
結局、寄せてきてはまた走られを繰り返してると
シーバスもバテてきて、何とかキャッチ。

2月なのにまだお腹がパンパンの産卵前の個体。
写真を撮ってリリースしようと思うと、口の中から結構な量のバチを吐き出した。
もうバチ抜けも始まってるのかな?
その後は、反応も得られ無くなって、手もかじかんでルアー交換も出来なくなったため終了。
次はバチをイメージして狙ってみようかな。
- 2018年2月2日
- コメント(1)
コメントを見る
リョウタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント