プロフィール
リョウタ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 徳島県
- ロックフィッシュ
- ボート
- 吉野川
- サーフ
- 河川
- 鳴門
- エサ
- ルアー
- ワーム
- ジグ単
- フロート
- アジング
- テンリュウ
- チニング
- トップ
- ベイトタックル
- スワット97ml
- シマノ
- LK632S-LMLS
- ライトゲーム
- GSIC-762ML
- アンタレス
- リールメンテ
- ディアルーナb806ml
- 冷音14g
- サスケ裂波120
- カゲロウ124F
- スコーピオン1652Rー5
- ギザシャッド145S
- 12アンタレスXG
- シャルダス20
- オルガリップレス43
- メバリング
- ハンドル交換
- ピットブル8
- ピットプル8 +
- テトラジグ
- ソルティストCN76ml
- 青物トップ
- ハマチ
- ダイビングペンシル
- アーダ零
- Xー80SW
- 16メタニウム
- コモモSF 125
- アルテサーノ ボロン アシスト RA-90L
- 22ステラc3000xg
- フリーリグ
- スネコン130S
- 98BBーX XT 2500
- ワールドシャウラ2831
- 18イグジストLT4000–C
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:93018
QRコード
▼ 初釣り
今年も出来るだけ釣りに行って、ログを書いていこうと思います。
今年は、「ボートロックをもっとやろう」
と言う事で、バレーヒルのロックフィッシュ用ロッド
サイファリストHRX73MHが仲間入り。

1/2
早速ロッドが使いたくなり、釣り納めに行った所に再びフラット狙いで連れて行ってもらう。
とりあえず前回ヒットしたシーバスジグヘッドSS28g モアザンミドルアッパー4.2inchではじめる。
普段ならスピニングでやる事をベイトでやってるために何だか新鮮な感じがする。
やはりロックフィッシュ用ロッドだけあってボトムの感知は抜群。
しばらくしてリフト&フォールでリフト中に違和感を感じ、聞き合わせをしてみるとやっぱり何かいる。
強めに合わせを入れてファイト開始。
かなりロッドが強いためやすやすと寄ってくる。
無事にネットイン。

前回と同サイズのマゴチをゲット。
無事初釣りでもマゴチをゲットし、今年も幸先の良いスタート切ることができました。
早くロックフィッシュを釣りたいな♪
- 2018年1月6日
- コメント(1)
コメントを見る
リョウタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント