プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:231
  • 昨日のアクセス:365
  • 総アクセス数:765837

QRコード

何故か私が出かけると釣れない湘南メッキ

 やっと繁忙期が過ぎて落ち着いているTJです。それにしても急に冷え込んできましたね!ほんのひと月前は真夏のような暑さの日もあったというのに、寒がりな私は既にストーブ出しました^^;
 せっかく暇になったというのに天候が不順だったり、はたまた日和が良い時に限って外出仕事が入ったりと、なかなか思うように釣りに出かけられません。そんな中、前回レポから限られた時間ではありますが、何度か出かけましたのでその模様を描きたいと思います。

 まず最初の日。
eu85x7hj72jr6j877jwj_480_480-1aca9f58.jpg
 この日は本当に久しぶりに丸一日自由になりました。当然朝からフィールドへ!予報では北風2m/s。現地に6:00am.到着したわけですが、予報の通り海は穏やか。しかし少々うねりがありますね。でもランガンを開始したサーフは奇麗に潮目が通って、良い雰囲気です。
tiw46x8k5x5zcgm4zc95_480_480-dcf32974.jpg
 振り返れば富士山もきれい^^
kfub4jyohonethaz7e6n_480_480-5e588235.jpg
 ところが、全くバイトが出ませんorz
 ベイトっ気も全く無し。先日降った雨の影響で水潮になっているのか?…広大なサーフを延々とランガンしますが、あまりのバイトの無さにさっぱり釣れる気がしなくなってきました。実釣開始から1時間半が経過した時点でバイトゼロ!そこでこのサーフを諦め、自転車の機動力を生かして数キロ移動することにしました。

tprra64s8k45cxwwzp2b_480_480-d743c81a.jpg
 移動先の海。こちらは少々波っ気があり、サーファーが数多く出ていました。良く晴れて気持ちがいい!しかし、釣れないんですorz
 このサーフでも1時間近く、全くバイトが出ません。しかし、半分諦めていた時の事、ほとんど何も考えないで適当にトウィッチしていたら、カツン!と何かが当たって、そして何となく生命反応があります。重いばかりで全然引かないな?と思ったら…
zxc3d6pjg76nmo5cs8sc_480_480-3ac144d3.jpg
 やっぱりお前か! 本当は丸く膨らんでいるところを写真に収めたかったのですが、カメラ取り出すのにまごついていたら、水をプシューってな具合に噴き出してしぼんでしまいました^^;

 その後も全くバイトなし!そこへ待ち合わせしていた極楽とんぼさんからメールが届きましたので、今の状況を報告。数日前に連発したポイントが良かろうということで、そちらで待ち合わせることにして、私も潮止まりを契機に移動することにしました。ところが不思議なもので、そんな時に限って釣れるものです。ほぼ釣れる気がしなくなっていたこの時、適当にトウィッチしてルアーをピックアップしようとしたその瞬間、何かがヒット!…って全然引かないんですけど?
gafta7nap3ipztfh5798_480_480-dc3101c3.jpg
 何とコバンアジの幼魚だった!推定7㎝^^;
 こいつ、釣れたというよりルアーのテールフックが尾鰭に絡んだといった方が正解な釣れ方。一見スレ掛りに見えますがフックは刺さっておらず、尾鰭の付け根に文字通り絡んでおりました。

 そんなわけでこの場を撤収し、再び自転車をこいで数キロ先まで移動です!まだ極楽とんぼさんは到着していません。先日釣れた護岸の上に乗っかってひたすらルアーをキャスト…バイトがありませんorz きっと極楽とんぼさんと待ち合わせていなければ帰っていたことでしょう。概ね1時間後に到着した極楽とんぼさんと再び釣り始めますが、全く当たって来ません。
jkszxyg4mkmx6rtkvfpt_480_480-314d138a.jpg
 良く晴れて気持ちが良いのですが…
5io5n4m36wnrzdgivydi_480_480-74246956.jpg
 このポイントに移動して3時間。釣れたのはこのダツ1尾だけorz

4jk2p2gvmmtt9ujndwbt_480_480-86bfe919.jpg
 雲に隠れた揺れる太陽。
 あまりにも釣れないので、今日は終わったな…今シーズンまだほとんどチェックしていないポイントをやってみてダメなら早めに撤収するか…なんて考えていました。しかし毎度不思議なもので、全く釣れる気がしない時に限ってバイトが出ます。適当にロングキャストして、どれだけカウントダウンしたかも覚えてないほど適当にトウィッチ開始、するとリールのハンドルを5巻きくらいしたところでガツンッ!というバイト!そしてヒット!
 この魚、重量感がないので大きくはなさそうだけど、強いトルクで良く引きます。
tn4jjmawzzd4ryvj4h8p_480_480-f3d29afc.jpg
 17,8㎝のロウニンメッキでした。ロウニンアジはこのサイズでも良く引いて楽しい^^

 一尾釣れたことでスイッチが入るか?というのが甘かった。その後再び海は沈黙。
fwwbedyo6fcymvi93zwk_480_480-cd55865d.jpg
 心なしか海が荒れてきました。しぶきを被るようになってきたので、当初予定通り別のポイントへ移動。
v5seuonhiyg3m9pea3rs_480_480-c9b8d843.jpg
 このポイントでは1ヒットさせるもあっという間にバラしてしまいました。
 17:30終了。不完全燃焼だったので、翌日も午後から挑戦することにしました。

 そして2日目。
 午前中に野暮用を済ませ、今日こそ釣るぞと出かけます。その前にラーメン食って行く事にしました。寒川にあります『天王家』です。
gmejmyikef4eu7but7fu_480_480-1b1ca85c.jpg
 「チャーシューメン(900円)+ほうれん草(100円)+半ライス(50円)」
 正統派家系ラーメンの店です。昨年開店したばかりの新しい店ですが、既に行列ができる店になっていると聞いていました。なので開店直前の時間に店に向かいます。すると確かに!開店10分前で既に前に8人ものお客さんが並んでいます!平日だというのに凄い!先に券売機で食券を買ってから並ぶようです。家系ラーメン総本山の『吉村家』と同じシステム。
 開店時間になり、店内に入ります。席数は結構多いですね。カウンター席とテーブル席の組み合わせ。私はカウンター席に案内されました。
 先ず見た目のインパクトが凄い!このチャーシューの量!数多くの家系ラーメン店で食べてきた私ですが、チャーシューメンとは言えこの量のチャーシューが乗っかっている店は本当に数えるほどです。
 スープは豚骨濃度抜群!やはり出汁濃度が高い店はスープが旨い!しかし家系総本山免許皆伝店のようなガツン!と旨ジョッパイスープと言うよりも、カエシもベースの豚骨出汁もどことなくマイルドにまとめられたもの。私自身は総本山免許皆伝店のようなインパクトが強い家系ラーメンが好きですが、恐らくこの店は食べる人を選ばず、だれもが美味しいと思えるスープだと思います。恐らく一般受けしやすいでしょう。
 麺は麺箱が見えなかったので良く分かりませんでしたが、家系定番の「酒井製麺」製の家系専用麺に似た長さが短く、少々平べったい断面の特徴のある中太麺。スープに良く合います。食券を店員さんに渡す時、家系定番の“お好み”を問われます。今回は“麺かため”だけお願いしましたが、実に適度なかためで茹で上がっていました。
 そしてチャーシュー。これは素晴らしい出来栄え。総本山免許皆伝店同様軽くスモークされた香り高いロース肉のチャーシュー。柔らかく、味付けよく、ボリュームも素晴らしい。この店ではチャーシューましのメニュー必須です!
 ほうれん草の量がまた凄い!食べても食べてもまだ出てきます。半ライスはかなりのボリューム。ここに卓上の粗挽き胡椒を強めに振って、先のほうれん草や、スープによく浸したのりで巻いて食べるのが美味しい。完食したら凄い満腹^^
【店データ】
『天王家』
住所:神奈川県高座郡寒川町小谷1-1-43
電話:0467-75-0855
定休:月曜日
時間:11:00~20:00(スープがなくなり次第終了)

 さて、ラーメン食ったし今日は釣るぞ!と意気込んでみましたが、途中寄ったコンビニで何気なくトランクの中を確認すると…ヒップバック持ってくるの忘れとる!
 
○| ̄|_
 自動的に今日の釣りができないことが確定しました。せっかくここまで来たのにorz

 さて気を取り直して3日目です。
 本当は家でおとなしくしているつもりでしたが、海況、風向き共に悪くないと知ってしまうとウズウズし始めます。結局午後から始動。
6jmjgee29gbv2ozvftuz_480_480-4e972af5.jpg
 この日は何となくですが予感があって、今シーズンまだ一度も試していなかった護岸からスタートしてみます。花曇りでしたが暑くもなく寒くもなく快適。風は北向き3m/s。軽量ルアーを多用するライトタックルの釣りではほんのちょっとした向かい風がキツイのですが、この日はフォローになって快適。後はベイトの存在ですが…トウィッチする私のラインに驚いて跳ねるベイトの姿が見えます。雰囲気は良いです。そんな感じの1投目でした。ルアーはSMITH/D-CONTACT50。潮の流れや潮色などを観察するため、周りをキョロキョロと見渡しながら、ロングジャークに近い振り幅の大きいトウィッチで誘っていました。すると飛距離の1/4くらいルアーを引いたところで突然トウィッチする右手首を引っ手繰るような強烈なバイトが出ました!そのままヒット!こいつは凄い引き!メッキを釣るにはそこそこ締め込み気味だったドラグを鳴かせて疾走します。あまり自由にさせるとシモリに巻かれかねないのでドラグを少し締め込み、少々強引にシモリと反対側に頭を向けようとしますが、再びドラグが鳴きました。いったい何を掛けたんだ?…っで上がって来たのが…
ynyeuewr9696tspu5946_480_480-853a93d7.jpg
 メッキだった!手尺で測って23㎝くらいのロウニンアジ。テールフックがっぷり咥えこんでいて、外すのが大変でした。それにしても良く引いた!走り方から青物は間違いないと思いましたが、メッキならもう一回り大きな魚だと思った。ロウニンアジやオニヒラアジは、20㎝を超えると別の魚を掛けたのではないか?と勘違いするほどの強烈な引きになって楽しませてくれます。
 何しろ1投目から釣れたので、この日は爆釣か?…と言うのがほとんどあてにならないのが湘南です。このポイントではその後一度だけバイトがありましたがそれっきり海は沈黙しました。そこでこの護岸に続くサーフを打って行く事に。
 長いサーフを延々と打って行きますがなかなかバイトが出ません。そこでルアーをJackson/Pin tail tune 6にローテーション。より遠投を意識してサーチ。するとその数投目、ゴンッ!という鈍いバイトとともにヒット!こいつは先ほどの魚ほどではないけれど良く引きます。寄せ波に乗せてランディング。
zicxngv8i3ssdsxmxkz8_480_480-ad75d716.jpg
 ちょうど20㎝くらいのロウニンメッキでした。
wchybykn3ohz77rumbtr_480_480-5090fb5e.jpg
 これくらいのサイズが連発すると楽しいのですが、なかなか連発はありません。結局このサーフも後が続かず、極楽とんぼさんと待ち合わせる予定の護岸に移動することに。

 移動先の護岸では、何度かバイトがあるもののヒットに至らず。苦戦します。極楽とんぼさんと合流後もなかなか結果が出ませんでした。そこでもう一度サーフの釣りをするために私だけ移動。お互いに連絡を取り合いながら釣る作戦に出ました。
 サーフも相変わらずでした。かなりの飛距離が出ているはずですが、ミノーでは全く当たりません。そこで大遠投を意識してMegabass/MAKIPPA 10gにローテーション。フォローウィンドに乗ってルアーはぶっ飛びます。
 基本は着底したら高速のただ巻き。すると時折、ガツン!と何者かが当たってくるのですが全くフッキングに至らず。いったい何者が当たっているのだろう?
2ogdrsg7vedx9idrizzz_480_480-2597fe31.jpg
 海は実に穏やかです…

 結局サーフでも結果が出ず。そこへ極楽とんぼさんから電話が。何と先ほどの護岸で2尾釣れたそうです!サーフも埒が明かなくなってきたので、結局再び極楽とんぼさんのいる護岸へ戻ることに。

 しばし釣りますが、決して高活性ではなさそう。極楽とんぼさんも苦労しています。しかし極楽とんぼさん、ジグの大遠投で1尾、ロングビルタイプのミノーで1尾、何れもナイスサイズの魚をゲットしていました。
 当の私は、3回バイトがあり、2回ほどヒットさせました。何れもSMITH/D-CONTACT50を十分に沈めてジャーク気味のトウィッチ。ルアーが浮き上がらないことを意識して操作しました。2尾ともナイスサイズだったはず…悔しいorz
 結局私に釣れたのは…
y2r5fty6f3efgr4zk85j_480_480-0eaac369.jpg
 16,7㎝のイケカツオでした。その後は続かず…。

 17:30終了。
 他の釣り仲間情報では、結構釣れているみたいなんです。なのでどうしたわけか、私が出かける日に限って釣れないみたいorz
 とは言え、メッキの顔を全く見ることができない日はありませんので、6,7年前の超不作な年に比べれば普通に釣れていると考えてよいのでしょう。
 もう少しシーズンが深まって水温が下がってくると、群れが大きくなる傾向にあります。シーズンはまだまだこれから。できる限りフィールドに足を運んでみたいと思います。

【Tackle Data】
Rod    :SMITH/BAYLINER BL-702ML/MK
Reel    :Shimano/19Vanquish  C2500SHG
Line    :SUNLINE/Small Game PE-HG#0.6
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
             SMITH/D-CONCEPT48 MD
             SMITH/D-CONTACTⅡ50
             SMITH/D-CONTACT63
             SMITH/D-CONTACTⅡ63
             SMITH/AKM48
             SMITH/WAVY 50S
             Jackson/Pin tail tune 6
             Jackson/Trout Tune HW
             TACKLE HOUSE/Buffet DORAS BUDR43
             TACKLE HOUSE/SHORES TYLOMINNOW
             TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Popper
             PALMS/BitArts Degree
             DAIWA/T.D. Salt Pencils
             Bassday/CRYSTAL POPPER 55S
             Bassday/CRYSTAL POPPER 30S
             TIEMCO/Red Pepper Micro
             Megabass/MAKIPPA 10g

コメントを見る