検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 5. ボイルが多発する明け方…
- 6. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 7. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. ビッグベイト釣行❗ ブシ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 再び復活の湘南メッキ…のはずが… (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> いよいよ大晦日がやって来てしまいました。今年もあっという間でした。<br /> 今年の秋冬シーズンの私は、例年にないほどの釣行回数に恵まれました。丸一日釣りが出来ることはま…
釣行記 [2024年12月31日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れない時こそ好きな釣り! (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 前回釣行では今シーズン初メッキの顔を見たものの、そこから一気に釣れ出すかというと…湘南はそれほど甘くないのです。今回は、そんな厳しい湘南での三日間の備忘録です。<…
釣行記 [2016年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ ジグヘッドの釣りからプラッギングのパターンを探る (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> コロナ禍の影響で相変わらず仕事の先が読めないTJです。なので休みをいつ取れるのかも見当が付きません。丸一日の休みがなかなか取れない状況が続いていますが、午後から急に仕事…
釣行記 [2021年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ 春の風と魚は気まぐれで・・・ (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> リールが壊れました(´;ω;`)<br /> メッキ、デカメバル用に使っていたVanguishのドラグを締め込んだ時、ピキッという嫌な音がしたのです。そうしたらドラグが締…
釣行記 [2015年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ ライトタックルゲーム早春の備忘録2023…その2 (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> つい先日の釣行記となります。またまた仕事が早く片付いたので、<a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんと示し合わせて出かけてきました。実はこの日、思い…
釣行記 [2023年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ 岸際 (Kemtarovv)
- 11/27 (水) 21:00~0:00<br />相模川中流域<br /><br />自分にはルアーコントロール不可な位の流れだったので、ひたすら岸際を撃っては小移動を繰り返し、先月メタボな75が出たとこと全く同じ場所で出た40位のおち…
釣行記 [2019年11月28日] 続きを見る
- 釣りログ ボラのスレ (Kemtarovv)
- 11/12 20:00過ぎ 相模川中流域<br /><br /><br />いつものエリアではあるが、いつもはエントリーしない場所にエントリー。<br /><br /><br />いつもエントリーしない理由はボラの大群。<br /><br /><br />今日はボ…
釣行記 [2019年11月13日] 続きを見る
- 釣りログ 現場でのルアー選択を考察 (Kemtarovv)
- <br /><br />さてさて、2020年がスタートしてもう2週間ほど経過しました。<br /><br /><br /><font size="5">が、</font><br /><br /><br />私のvs相模川シーバスフィッシングはまだスタートしていません。<br /><…
日記/一般 [2020年1月13日] 続きを見る
- 釣りログ 台風後釣行 (Kemtarovv)
- 10月28日 19時~ 相模川下流域<br /><br />台風後初の相模川シーバスを狙いに。<br /><br />前日に電車から見た感じでは、まだまだ濁りが酷くて厳しそうに見えたが、台風前からまともに釣れて無かったしw 増水も…
釣行記 [2019年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ 諦めない気持ち (あっち)
- 土曜日の夕方から西湘〜湘南釣り巡りしてきました。<br /> 鯵が釣りたくて、アジングをしてたけど、ネンブツダイのみ。。。<img src="/emoji/f468.gif"><br /> <br /> 諦めて一度家に帰るも、日曜日昼から友達とBBQ…
釣行記 [2015年8月3日] 続きを見る