プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:220516
QRコード
▼ 3/9 支笏湖#53「独りアメとムチ」
2020.3.9
久しぶりの支笏湖。
数日は暖かい日が続く予報だったので、ニナル方面の様子を見に行くつもりで早朝から出発。
道中腹痛に襲われて若干タイムロスしたものの、6:30には美笛のゲートに到着。
夏場でも歩いて45分はかかるので、なるべく身軽に準備します。
7:00スタート
7:45 ニナル方面ゲート
舐めてたわ…
まさかここまでで45分かかるとは^_^;
しかもここからは足跡も残ってない…
太腿まで埋まりながら100mほど進むも、やってらんねー!と方針変更。
トドマツ林内でシカの足跡を辿る事に。
メリハリの無い地形のため、迷わないようにアプリの地形図とコンパスを見ながら進む。
1時間後
やっと湖畔に
なまら疲れた…二度とやらんっ!!
帰りは大人しく水際歩いて戻ろうっと( ̄▽ ̄;)
ってなわけで、ようやく釣りスタート。
波はほとんど無いが、時折風が吹いてさざ波が立ちます。
メタルジグ で表層と底層を交互に探ります。
地形の変化している付近を重点的に1時間ほどキャストしていると、カケアガリ付近で重さが乗った。
10:15 、64cmのナイスなブラウン
メスかな?^_^
元気にお帰りいただきました。ありがとう!
その後、美笛方面に歩きながら探っていくと
(´-`)ん?
湖面に何か浮いてるけど、アレって…
えぇ…
マジか…
グロ失礼。
なんまらデカいんでしょコレ…
何さこの下顎( ̄▽ ̄;)
測ってみる。
…
き、98cmあるけど…( ̄▽ ̄;)
レコードクラスじゃん。
寿命だろうか、あるいはリリース失敗?
死因は分からないけど、生きてるうちに姿を拝みたかったなぁ…
とまあ、盛り沢山な今回の釣行でございました。
ちなみに、帰りは湖畔を歩いてサクッと車に戻れました。雪解けるまでは湖畔ルートだな(笑)
明日も疲れが残ってなければ行く予定です!
- 2020年3月9日
- コメント(2)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 10 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント