プロフィール
となり
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:220700
QRコード
▼ 雨の小渓流 7/1
- ジャンル:釣行記
- (アメマス)
中学時代の友達と一緒に渓流釣りに行きました。




自宅から1時間圏内ではトップクラスの魚影がある某渓流。
アベレージは20cm前後だけど、コンディションの良い元気な子たちが遊んでくれます(*´꒳`*)
車を停めて林道を進み、川幅3〜4mくらいのエリア。
両岸が切り立っていてアプローチ場所が少ないのも魚の多さに関係あるのかな?
写真は載せませんが、雨の影響でやや水が多い。
いつもは3〜4gのスプーンとスピナーがメインですが、今回は6gのスプーン(青銀、緑金)で攻めます。

↑下流にある合流点はこんな感じ。
さて、雨が激しくなる前に準備してスタート!
って、開始早々にスプーンが引ったくられるっ
( ̄▽ ̄;)

30cm。びゅーてぃほ〜なイワナさんでした^_^
友達も20〜25cmをメインに出していきます。
去年バラした40upはまだいるだろうか…

25cm。シブいお顔のナイスガイ(*´∇`*)
ちょっとアメマス寄りかな?
ポイント毎に魚はいるみたいだけど、流れが重くて攻め切れない(⌒-⌒; )
100mほど下ったあたりで折り返し。
すでに2人で10匹ほど釣れてます。
戻りがてらポイントを撃ち直しますが、さすがに反応してくれる魚は少なく…

最後に、魚止めの堰堤下で30cm弱を出して今回は終了。
この沢のイワナはアメマス型が多いようですね。
体側には白斑のみで、黒目よりも大きく目立ちます。
紫色が濃いめなのもステキ(*´꒳`*)
2時間ほどの釣行でしたが、雨にも大して当たらず、快適に楽しめました^_^
同行した友達とは会うのも10年振りくらい。
釣りやってなければ、このまま再会する事ももしかしたら無かったのかも。
良い釣り仲間ができました。
どんどん釣りが楽しくなっちゃって困るなぁ〜
 ̄▽ ̄
ほんと、おサイフに悪いわ(笑)
- 2018年7月1日
- コメント(1)
コメントを見る
となりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント