プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:166
  • 昨日のアクセス:4741
  • 総アクセス数:1846094

QRコード

三浦シーバス戦 - vol.13 もう一つの砂マルゲーム①

また一日サボってしまった割に、なんとも脳力未使用なタイトル
ただコレで、容易に察しが付く方もいるだろう(続けて読んで頂いている場合w)。
そう、元ネタ?は勿論、コチラ。
■三浦シーバス戦 - vol.9 もう一つの磯マルゲーム
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nx9jxsjd
しかし、
『三度目の正直』

『二度ある…

続きを読む

三浦シーバス戦 - vol.12 これまでの違い

さて、前回の続きにしても…
その後、途中ウェーダーを履いたままセルフのガソリンスタンドで給油して、コンビミニの駐車場でリーダーを組み直し、
磯で朝を迎えた。
久し振りの夜通し(笑)
お陰で時間の感覚も違った(いや、狂った?w)のか、
「下げに入っても、全然潮が動かねぇよ」
と思っていたが、忘れ物をして(この…

続きを読む

三浦シーバス戦 - vol.9 もう一つの磯マルゲーム

昨夜は一旦休憩
欲張ったルアーBOXも洗う。
ただ、休んだのは釣りだけ。
潮周り的にも差し支えなし(笑)
そういう意味でも、
主催のピロキくん、ナイスでした(爆)
ご参加の皆さん、お疲れさまでした!&ありがとうございましたm( _ _ )m
ただ前夜土曜にしても、小潮⇒長潮。
あくまで【本隊回遊系の釣り】を主軸とするならば…

続きを読む

三浦シーバス戦 - vol.8 浸かりと磯マル

人は、何故同じ過ちを何度も繰り返すのか…。
「あ~ぁ、無理してでも一気に書き上げておけば良かった」
■三浦シーバス戦 - vol.7 繋ぎは無理なく
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nbe9ekdb
昨夜のネタも、また次話に繋ぐことになる
確かに開始時間までに余裕はあったが、
今宵は忘年会。
よって、少し早めて2プラ…

続きを読む

三浦シーバス戦 - vol.5 たぶん違うヤツ②

不覚だった
そもそも、今回の本編で使うネタ画は2枚しか撮れていなかったのだ(正確に言うと、使えるモノが)
なにしろ、アゲインスト強風でザブザブに加え、時合が短いことも予想はついた。案の定、それでも撮影に時間を必要以上に費やしてしまった後、パタリとバイトは途絶えた
そんな貴重な2枚を思いもよらぬ事で両方使…

続きを読む

三浦シーバス戦 - vol.4 たぶん、違うヤツ①

昨日スタッドレスタイヤに履き替え、
撮るはずだったネタ画なし
今日から新潟入り。
そのまま山形まで向かう今回の出張で、戻りは金曜日。昨日も釣れていたことを思えば、かなり後ろ髪を引かれる想いではある
そんな中でも、ちゃんと前話の続きを書くつもりではいた。
が!
まさか、こんな形で予定していたタイトルを

と…

続きを読む

三浦シーバス戦 - vol.3 本当は違う釣り②

結局、前話でいうところの『今晩の違う釣り』はタイムアウト
思う潮位を下回る時間になってしまったので却下した。
となると、継続調査場に入るまでは反って時間が空くことに…。
「こんなことなら、わざわざ続きにしないで最後まで書いときゃ良かった」
そうすれば、今回はすんなり
■DOVER 120F Riva(ビタミンカットホロ…

続きを読む

三浦シーバス戦 - vol.2 本当は違う釣り

特別、
『本当は違う』シリーズ
にするつもりは全くもってこざいません(笑)
「今晩も行かないと!」
と思うと、タイトルを考えることに脳力を費やす余裕がないだけだ。
ただ、青物戦の時のように
「本当はこんなタイトルも考えていた」
とやるとするならば
『三浦シーバス戦 - vol.2 天国と地獄』
もありだったのだが、そ…

続きを読む

三浦青物戦 - vol.26 再開はコチラから

暫く放置が続きm( _ _ )m
この間、fimoも開いていない
10月が勢いに任せて書いた反動もありながら?、いざ釣りが朝から夜に切り変わると
「今迄BLOG、いつ書いてたっけ??」
みないな
朝の釣りだけなら夜にゆっくり書けるものの、昼間ゆっくり書いている時間は無いぞ!(笑)
明日もイベントだしね。
■【ストアイベントの…

続きを読む

三浦青物戦 - vol.25 結果オーライ

三浦半島ではないにしろ、久し振りに良いコンディションの魚を手にしてしまうと
画は違えど前話既出しネタ
■回さず流すアウェイの地
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5n5f6b7iz
流石にシーバスモードが(笑)
とは言え、ハイシーズンに向けての準備は、まだ出来ていない
やろうと思えば夜&朝も可能だったが、中身…

続きを読む