プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:422
  • 昨日のアクセス:105
  • 総アクセス数:1774508

QRコード

店長には成れなくて。

このところ…

暖かかったり寒かったり、

風が吹いたり止んだり、

晴れたり雨だったり、

としてますが、

やはり季節は進んでいるんだと思います。


気付けば、

uwua5unfitw4dc8goh9a_920_518-cae521f8.jpg

クワガタもお目覚めです。

まだまだ活性は低いでしょうが、夜になると、ゴトゴトガタガタと騒ぎだします。


しかし?、こっちも負けてはいられません!

m9z7zi4t33azjeyw3it5_920_518-a2e52d8a.jpg


鳥取戦に向けて…今回こそは、


「ライジャケとウェーダーは先に送るのだ!」


ho498dmt5sbbyhoaytsx_920_518-5554ec4b.jpg


珍しく予定通り水曜の晩に無事作業?を済ませ、

v77utrsdjvxy2z3cp8s2_920_518-9554dac9.jpg

残ったルアーの準備は木曜の晩。

昼間、現地の仲間に問い合わせた結果…、

ysi3io4du4p6inzven7k_920_518-70202549.jpg

予定外のBOX追加( ̄▽ ̄)ゞ


昨年同時期に来た時もそうだったのですが、ベイトがコノシロやらサヨリやらバチやらアミやら、日替わり場所替わりメニュー。

コノシロ?

af9wfaif3wz8e8berptw_920_518-71d412d3.jpg


サヨリ?

3o2hrhg84cbdodgia5o6_920_518-a92099f3.jpg


とりあえず(笑)

zt7heaaw3w8ondk346ed_920_518-6047f54f.jpg

「チクショー。ない色は現地で追加だ!」


あっ、イケねぇ!

8t5yexans685m4a53hnd_920_518-ee661bb1.jpg

保険です(笑)

各ルアーの話は実際釣りネタに入った時ですね。


まぁ、今回は釣りがメインではないのですが、こんな事しながら準備をしていれば、

dw924n8g5axykio7z35m_920_518-16adc0ed.jpg

寝る時間ほぼなし(苦)


そして、始発に乗って到着した空港。

「余裕だ!」

という思いは、次第に焦りに替わります。


「スゲェ(°▽°)、手荷物預けるのも自動なの?」


って、勿論長い物は無理みたいm(__)m


ロッドケースとスーツケースを持って手荷物カウンターに行くと、長い物を抱えた人で大混雑(T^T)

大抵は、波乗り板でしたが(笑)



便利にしたところのツケが回ってますな…。



搭乗時間優先で混雑を抜け出し、

mbiy6bxspi3xsvs2ksrx_920_518-194f1300.jpg


機内1時間の爆睡の末、


6ebhire3rsz75nznbjvr_920_518-aa46b723.jpg


既にアウェイではなくなってる気さえする鳥取(笑)


明日からのKSB(かめやシーバスバトル)を前に、今日は「かめや釣具米子店」にてインストアイベントです。

大抵こういう場合、「半日店長」企画だったりすると思うのですが…、


「永島さん、半日『副』店長宜しく!」


流石慣れてきましたね、店長。

ボクのイジり方をよく心得てます(爆)


しかし、ちゃんと仕事はしますΨ( ̄∇ ̄)Ψ


PM14:00~19:00まで、店頭でジグ以外のMariaルアーを2個お買い上げで空くじなしのガチャガチャ1回楽しめます!


ってことで、お近くの方は是非遊びにきて下さいませm(__)m













Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ