プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:391490
QRコード
結局のところ!
- ジャンル:釣行記
この日は何か肌寒い日。
魚からの反応も寒い。
コノシロもしばらく姿が消えて、ボラがぴょんぴょん跳ねる事も多くなってきたように感じます。
魚を見失い易い時期でもあり、苦戦必至。
それでも釣りに行かなければ釣れるわけもなく、何とか魚を探す。
結局は…。
最近好調のスネコン90。
パンチラインやジ…
魚からの反応も寒い。
コノシロもしばらく姿が消えて、ボラがぴょんぴょん跳ねる事も多くなってきたように感じます。
魚を見失い易い時期でもあり、苦戦必至。
それでも釣りに行かなければ釣れるわけもなく、何とか魚を探す。
結局は…。
最近好調のスネコン90。
パンチラインやジ…
- 2021年5月11日
- コメント(0)
万能タイプ。
- ジャンル:釣行記
GWも終わり、またいつもの生活に戻りますがだらけないように頑張っていこうと思います!!
少し前に、玄関先に飾っているApiaコーナーをΖ仕様に衣替え♪もう少しすればいよいよ手に入ると思えば、ソワソワしてしまいます!笑
さて、今回。
最近は雨の影響もあって、しっかり固まっていたコノシロ達も数が減り、下…
少し前に、玄関先に飾っているApiaコーナーをΖ仕様に衣替え♪もう少しすればいよいよ手に入ると思えば、ソワソワしてしまいます!笑
さて、今回。
最近は雨の影響もあって、しっかり固まっていたコノシロ達も数が減り、下…
- 2021年5月6日
- コメント(0)
初ルアーで初シーバス!
- ジャンル:釣行記
まことに勝手ながら、このブログが更新になっている5月1日は自分の誕生日でして、この1年もしっかり楽しみながら釣りに家族サービスに頑張っていこうと思います♪
さて本題ですが。
以前に気になって買ったルアーがありまして…そのルアーは…
ima【エンパシー90】
★スペック★
【全長】90㎜
【重量】17g
【タイプ】シンキ…
さて本題ですが。
以前に気になって買ったルアーがありまして…そのルアーは…
ima【エンパシー90】
★スペック★
【全長】90㎜
【重量】17g
【タイプ】シンキ…
- 2021年5月1日
- コメント(0)
誘ってくれたので♪
- ジャンル:釣行記
今回は簡単にブログを!
同じ地区に住んでいる保育園から仲良しの、後輩から『フカセ釣り行こー!』って誘ってもらったので久しぶりのフカセ釣りへ♪
午前中は天気も良く、気持ちの良い感じ♪
予報だと昼から天気が崩れてくるみたいだったので、出来る時間まで!
チヌを狙いに毎回一緒に行くんですが、昨日は釣れず…
で…
同じ地区に住んでいる保育園から仲良しの、後輩から『フカセ釣り行こー!』って誘ってもらったので久しぶりのフカセ釣りへ♪
午前中は天気も良く、気持ちの良い感じ♪
予報だと昼から天気が崩れてくるみたいだったので、出来る時間まで!
チヌを狙いに毎回一緒に行くんですが、昨日は釣れず…
で…
- 2021年4月26日
- コメント(0)
台風みたいな天候後。
- ジャンル:釣行記
日中はそんなに天気悪くなかったはずなのに、夜になると爆風・雨・雷だった日…。
予報を見ると落ち着いてくるような感じだったので、しばらく待機して、雷も無くなり風は残っているけど釣りは出来るまで回復!
結構早いタイミングでパンチライン80に反応を出せたのだが、エラ洗い1発フックアウト…。
そ…
予報を見ると落ち着いてくるような感じだったので、しばらく待機して、雷も無くなり風は残っているけど釣りは出来るまで回復!
結構早いタイミングでパンチライン80に反応を出せたのだが、エラ洗い1発フックアウト…。
そ…
- 2021年4月22日
- コメント(0)
これが活躍した!
- ジャンル:釣行記
相変わらずコノシロも多い日が続いていますが、毎回コノシロにシーバスが着いていれば嬉しい…
だけどそんなわけにもいかず、コノシロは多いけどハクだったりマイクロベイトに着いているであろうシーバスを狙う事が多々。
先発ルアーはお決まりの。
自分の場合は絶対にDover99Fから釣りを始めます。先日はこのDo…
だけどそんなわけにもいかず、コノシロは多いけどハクだったりマイクロベイトに着いているであろうシーバスを狙う事が多々。
先発ルアーはお決まりの。
自分の場合は絶対にDover99Fから釣りを始めます。先日はこのDo…
- 2021年4月19日
- コメント(0)
ポジる。
- ジャンル:釣行記
いつもいつもパンチラインなどに助けてもらう自分ですが、緩い流れや風で個人的に使いやすいルアーが1つ!!
ポジドライブガレージ
【ジグザグベイト80S】
【スペック】
サイズ 80mm
重量 17g
タイプ シンキング
フック #4
緩い流れでも、体高のあるジグザグベイトの側面で流れを受ければ上手く流れてくれ…
ポジドライブガレージ
【ジグザグベイト80S】
【スペック】
サイズ 80mm
重量 17g
タイプ シンキング
フック #4
緩い流れでも、体高のあるジグザグベイトの側面で流れを受ければ上手く流れてくれ…
- 2021年4月9日
- コメント(0)
自己記録に迫る魚。
- ジャンル:釣行記
先日の釣行で、自身の自己記録に近いシーバスが登場。
この日は無風・水位も低い状況。
出発したのが遅かったのもあるけど、釣り人もいない…。
パンチラインが得意ですが、まずは上のレンジから探っていく。全く何しても反応なし…。
コノシロもまばらなこの日は水位も下がっていて、いつものパターンはダメ。
…
この日は無風・水位も低い状況。
出発したのが遅かったのもあるけど、釣り人もいない…。
パンチラインが得意ですが、まずは上のレンジから探っていく。全く何しても反応なし…。
コノシロもまばらなこの日は水位も下がっていて、いつものパターンはダメ。
…
- 2021年4月5日
- コメント(0)
パンチライン95マッスルが活きる場面。
- ジャンル:釣行記
先日の釣行。
予想以上に風が爆風…。
雨こそ降ってないけど、風がビュービュー。
風速がどのくらいか分かりませんが、間違いなく余裕で傘が裏返るくらいの風の中。
一緒に行った先輩が『諦めるのも勇気』と漏らすほど釣りがしにくい。
でも、何とかなるんじゃないかとDoverなどを投げて着水からすぐ水を噛ませて、な…
予想以上に風が爆風…。
雨こそ降ってないけど、風がビュービュー。
風速がどのくらいか分かりませんが、間違いなく余裕で傘が裏返るくらいの風の中。
一緒に行った先輩が『諦めるのも勇気』と漏らすほど釣りがしにくい。
でも、何とかなるんじゃないかとDoverなどを投げて着水からすぐ水を噛ませて、な…
- 2021年3月30日
- コメント(0)
諦めきれなかった結果。
- ジャンル:釣行記
今回書く釣行内容。この釣行の前日は、自分はシーバスのアタリをを合わせきれずに先輩のランカーシーバスを見るという、悔しさが残る日に。
その日はルアーも破壊してしまって散々。
コノシロがちらほらいるけど、シーバスは見向きもしていない。水面にはアミだらけ。
そんな日は完敗で終了…。
完敗した…
その日はルアーも破壊してしまって散々。
コノシロがちらほらいるけど、シーバスは見向きもしていない。水面にはアミだらけ。
そんな日は完敗で終了…。
完敗した…
- 2021年3月25日
- コメント(0)
最新のコメント