プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:386398
QRコード
釣り納め。
- ジャンル:釣行記
2020年もあと僅か。今年は本当に釣りをする事を楽しめて、釣りを通じて色んな繋がりが広がった年になりました!!
そんな2020年の釣り納め。
12月26日に釣り納めと意気込んで釣りに行くも、見事に撃沈…
これもまた釣りだ!と言い聞かせましたが、諦めが悪く寒波が来るというギリギリ12月28日…
そんな2020年の釣り納め。
12月26日に釣り納めと意気込んで釣りに行くも、見事に撃沈…
これもまた釣りだ!と言い聞かせましたが、諦めが悪く寒波が来るというギリギリ12月28日…
- 2020年12月30日
- コメント(0)
極寒。
- ジャンル:釣行記
数日間、雪が降り続いて気温・水温共に急激に下がった。
さすがに雪が降りすぎて、おまけに爆風続き。
危ないと感じる時は釣行中止。
この数日間で水温も一気に下がった為、半ばシーバスは厳しくなると考えながら過ごしてました。
寒波も過ぎて、雪が溶けてきた日。
まだまだシーバスを諦めれるはずもなく釣行へ。でも…
さすがに雪が降りすぎて、おまけに爆風続き。
危ないと感じる時は釣行中止。
この数日間で水温も一気に下がった為、半ばシーバスは厳しくなると考えながら過ごしてました。
寒波も過ぎて、雪が溶けてきた日。
まだまだシーバスを諦めれるはずもなく釣行へ。でも…
- 2020年12月23日
- コメント(0)
『イメージする』を再認識。
- ジャンル:釣行記
以前のランカーシーバス2連発の釣行後日。その釣行のブログを書いてみようと思います♪
◇ちょっとした疑問から…
この日は流れもなくて、ベイトの気配は薄い。
いつものように反応も無い時間が続いて、ルアーを変えながら、だらだらと時間が過ぎてしまった…。
流れがない中で…
スネコンの超スローな巻きはどう…
◇ちょっとした疑問から…
この日は流れもなくて、ベイトの気配は薄い。
いつものように反応も無い時間が続いて、ルアーを変えながら、だらだらと時間が過ぎてしまった…。
流れがない中で…
スネコンの超スローな巻きはどう…
- 2020年12月16日
- コメント(0)
まさかすぎる展開。
- ジャンル:釣行記
最近、タイヤ交換で腰が壊れてしまいそうな毎日を送っています。寒くなると怪我もしやすくなるので、気をつけて生活していきたいところ…。
さて、先日の釣行。
いつものように、ポイントを眺める所からスタート。
・水面は鏡のよう。
・流れも無し。
・ベイトも水面には確認出来ない。
今日はなかなか厳し…
さて、先日の釣行。
いつものように、ポイントを眺める所からスタート。
・水面は鏡のよう。
・流れも無し。
・ベイトも水面には確認出来ない。
今日はなかなか厳し…
- 2020年12月11日
- コメント(0)
ちょっとした秋祭り?冬祭り?
- ジャンル:釣行記
季節はすっかり冬…。秋のハイシーズンとやらは今年訪れる事は無いと思っています…。
しかし!!少しハイシーズンを期待した先日の釣行。
ポイントの流れは緩く、水面は鏡。
少し離れた水面には鳥が潜っているのを確認。
『おっ、ベイトいるのか。』少しだけ期待感が上がった♪
まずは【Dover 99F】が先発!…
しかし!!少しハイシーズンを期待した先日の釣行。
ポイントの流れは緩く、水面は鏡。
少し離れた水面には鳥が潜っているのを確認。
『おっ、ベイトいるのか。』少しだけ期待感が上がった♪
まずは【Dover 99F】が先発!…
- 2020年12月7日
- コメント(0)
【パーチナー】って何か凄い力が…。
- ジャンル:釣行記
チラッと天気予報に雪マークが出現…。いよいよ本格的に冬を感じるような毎日です♪
さて今回は…
【パーチナー】というカラーについて。
パーチナーは濱本国彦さんSPカラーで、ヘッドの部分はヘッドからテールにかけて濃い紫・側面は若干クリアっぽいマッドな薄い白。
このカラー、ここぞって時に良い釣りをさせ…
さて今回は…
【パーチナー】というカラーについて。
パーチナーは濱本国彦さんSPカラーで、ヘッドの部分はヘッドからテールにかけて濃い紫・側面は若干クリアっぽいマッドな薄い白。
このカラー、ここぞって時に良い釣りをさせ…
- 2020年12月2日
- コメント(0)
やっぱり巻かなかった結果…
- ジャンル:釣行記
今回は少し前の釣行内容です!!
結果から申し上げますと…
『また巻くのをやめれば釣れました』
です。
以前、スネコンを巻かないというブログを書きましたが、正に今回もそう。
その時のブログはこちら↓↓
『巻かないという我慢』
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro24ogdbew
大体の釣行で最…
結果から申し上げますと…
『また巻くのをやめれば釣れました』
です。
以前、スネコンを巻かないというブログを書きましたが、正に今回もそう。
その時のブログはこちら↓↓
『巻かないという我慢』
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro24ogdbew
大体の釣行で最…
- 2020年11月28日
- コメント(0)
【巻かない】という名の我慢。
- ジャンル:釣行記
コロナがどんどんまた増えて…身動き取れなくなって…
一刻も早く落ち着いて欲しいコロナ…。
鳥取県でも増えてきて、一段と気を引き締めて生活していこうと思います。
今回のブログは…
『スネコン90を使った時の釣行』内容。
ブルーブルーのスネコンといえば…
・流れ!
・蛇使いになれちゃうかもしれない!
…
一刻も早く落ち着いて欲しいコロナ…。
鳥取県でも増えてきて、一段と気を引き締めて生活していこうと思います。
今回のブログは…
『スネコン90を使った時の釣行』内容。
ブルーブルーのスネコンといえば…
・流れ!
・蛇使いになれちゃうかもしれない!
…
- 2020年11月13日
- コメント(0)
ちゃっかり参戦中!!
- ジャンル:釣行記
またコロナが少しずつ増え始めてきましたね。一刻も早く収束して欲しいと願うばかりです。
予防の徹底をしっかりして、家族や周りの人も守る行動をしていかないといけません!
コロナが収束すれば、行きたい所が多々ある…
さて、毎年開催される↓↓
【かめやシーバスバトル】
今年は写真での投稿・店舗へ…
予防の徹底をしっかりして、家族や周りの人も守る行動をしていかないといけません!
コロナが収束すれば、行きたい所が多々ある…
さて、毎年開催される↓↓
【かめやシーバスバトル】
今年は写真での投稿・店舗へ…
- 2020年11月9日
- コメント(0)
考えと全く合いません!
- ジャンル:釣行記
鬼滅の刃にハマってしまいそうに。
というか、無事ハマりましたとしぞうです。子どもと一緒に映画へ♪
カッコ良かったね…かなり…。
さて、少し前にラックブイゴーストで釣れた時の内容を書いてみます!
この時期のホームである汽水湖では、コノシロが入り比較的中層付近で釣りやすい。
はずなんですが…
…
というか、無事ハマりましたとしぞうです。子どもと一緒に映画へ♪
カッコ良かったね…かなり…。
さて、少し前にラックブイゴーストで釣れた時の内容を書いてみます!
この時期のホームである汽水湖では、コノシロが入り比較的中層付近で釣りやすい。
はずなんですが…
…
- 2020年11月2日
- コメント(0)
最新のコメント