プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:222
- 昨日のアクセス:308
- 総アクセス数:403371
QRコード
▼ ポジる。
- ジャンル:釣行記
いつもいつもパンチラインなどに助けてもらう自分ですが、緩い流れや風で個人的に使いやすいルアーが1つ!!
ポジドライブガレージ
【ジグザグベイト80S】
【スペック】
サイズ 80mm
重量 17g
タイプ シンキング
フック #4
ポジドライブガレージ
【ジグザグベイト80S】
【スペック】
サイズ 80mm
重量 17g
タイプ シンキング
フック #4
緩い流れでも、体高のあるジグザグベイトの側面で流れを受ければ上手く流れてくれる。
コノシロの中でも80Sでアピール力は負けてないはず…!!
夏などのベイトが小さめでイナッコが中心になってくればジグザグベイト60Sでカバー出来るのも良い♪
これがまた、一見飛距離が出ないようなファット感なのにめっちゃ飛ぶんです。
飛行姿勢も良くて小場所にオープンエリアに、どこでも使えちゃうようなルアーなのかなと♪
そしてロッドの高さなどを意識すれば水面直下から中層まで攻める事も出来る。
先日も緩い流れの中で、ジグザグベイトの側面に流れを当てながらゆーっくり巻くイメージで1本!
タモ入れした瞬間フックが外れてしまう程、浅い掛かり方だったのでもう少しゆっくり巻いてもよかったのかも…。
早く巻いてもアクションが破綻しにくいルアーでもあるので、夏のパターンなどに登場する事が多い♪
ただ、パンチラインよりルアーが動いているのかどうなのか感じにくいかと個人的には思います。
難しい事はあまり考えず、しっかり巻く事だけ意識すれば扱いやすいルアーだと個人的には思います♪
皆さんも是非ポジってみては??♪
- 2021年4月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント