プロフィール

高塚俊彦

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:386190

QRコード

結局のところ!

  • ジャンル:釣行記
この日は何か肌寒い日。
 
 
魚からの反応も寒い。
コノシロもしばらく姿が消えて、ボラがぴょんぴょん跳ねる事も多くなってきたように感じます。
 
 
魚を見失い易い時期でもあり、苦戦必至。
それでも釣りに行かなければ釣れるわけもなく、何とか魚を探す。

 
 

結局は…。

最近好調のスネコン90。
パンチラインやジグザグベイトで出来ない所をきっちりカバーしてくれるような存在です!
pm758vdjj8xgf9b3u9cy_422_400-40450630.jpg
 
【スネコン】は好き嫌いが分かれやすいルアーなのかなと、色々話を聞く中で感じますが、使い方が分かってくればスネコンの気持ち良さが実感できます♪
 
 
アクションさせてみたり
巻く事をひたすら我慢してみたり
フォールさせてみたり
 
 
特に好きなのは…
【巻く事をいかに我慢出来るか】
これ結構イジイジして、少し巻きたくなる衝動をひたすら我慢しまくる釣り方(笑)
 
 
身体が痒くなりそうなぐらいイジイジ…。
ただ、そのイジイジする中でシーバスのバイトが来た時の嬉しさ!!
 
 
巻く事を我慢していた代わりに、ファイトはゴリゴリ巻いてストレス発散♪そんな楽しいルアー!
 


 
 

自分の好きなように。

スネコンは…
 
自分のお好きなように!!
 
っていうような、使い方はアングラー次第っていう感じの面白いルアー♪


自分が使いたいように。
流す・巻く・止める。なんなら巻かない。
流れの中ならスネコンに仕事を勝手にしてもらう。



ただし!!!
ぶつけたりしたらヒビなど入りやすいので要注意…。
btsb5ds6pt8exeph4bu7_361_480-e5e47cdf.jpg
 
 
 

コメントを見る