プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:401556
QRコード
▼ 台風みたいな天候後。
- ジャンル:釣行記
日中はそんなに天気悪くなかったはずなのに、夜になると爆風・雨・雷だった日…。
予報を見ると落ち着いてくるような感じだったので、しばらく待機して、雷も無くなり風は残っているけど釣りは出来るまで回復!
結構早いタイミングでパンチライン80に反応を出せたのだが、エラ洗い1発フックアウト…。
そこから全く反応を得られず、少し歩いて場所を変えてダメ。また場所変えてダメ。
時間だけが過ぎて半ば諦めモード♪
最後はコノシロが大量に湧いている場所に入って、ブリガンテを投入!!
コノシロのサイズが大きくて、数も凄かったのでルアーに当たりまくり邪魔をする…。
『コノシロが薄いとこ通したい…』
この日はブリガンテもしっかり流れていくぐらいの水流があったのが良かったわけですが、ブリガンテは思ったより沈む速度ゆっくりなんです。
なのでこの時はほぼ巻かず、ラインスラッグだけを回収しながら、少しずつ沈みつつブリガンテが流れていくような、そんなイメージです!
これがこの日の良かったパターンだったのか…
久しぶりにブリガンテ♪
この日長かったけどようやく釣れて嬉しかったです!
ブリガンテって比較的ぶつけても壊れにくいような気がしているので、ガンガン攻めれるのも良い♪根掛かりしたらショックは大きいですが…。
同じ場所でも、毎回その場所の状況が全く同じ日はありえないわけで、その毎回変わる状況に合わせて反応を出す為に試行錯誤。
通って分かる事も多いと思います!!
通わないと分からない事も多い。
シーバス釣り…難しい…。
疲れ果てた顔だったのでモザイク。
- 2021年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント