プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:386383
QRコード
▼ ベストフィッシュ TOP5 2017。
- ジャンル:釣行記
fimo様の企画の2017年自分のTOP5をブログにしてみたいと思います!




秋 ブルーブルースネコン130
自分の記録の為にも良いですね(^_^)
では早速…
〜第5位〜

夏にポジドライブガレージ、ジグザグベイト
シーバス約60㎝。
岸際ギリギリをジグザグベストで引いて出た
1匹。
岸際でも全く同じ地形ではない場所で、少し凹みのある際でただ引くだけでも、地形変化のある場所に入った時に連発した1匹です!
〜第4位〜

夏終盤 ブルーブルースネコン90
シーバス73㎝。
流れが絞れた場所で出た1匹。
オープンな場所でも数は出ましたが、少し離れた場所に急激に川筋が狭くなり、流れが早いポイントにて、狭くなる手前に奥側に反転流があるのを確認してスネコンを流れに乗せながら反転流に入れてやるイメージで1投目でした!
〜第3位〜

秋 ブルーブルースネコン130
シーバス82㎝。
爆風、なかなかの雨の日。
この日はブルーブルー佐藤恭哉が先に良いサイズを上げて嫉妬しまくりながらやっと出せたランカー。
佐藤恭哉はさすがに連発。
何かヒントがないか恭哉の釣りを見ながら、聞きながら探り
それをヒントに水の中にルアーを置くというイメージが頭に出来て、シーバスを出せて、しっかり握手した思い出深い1匹でした(^_^)
〜第2位〜

冬 ジャンプライズ ロウディ130
シーバス約70㎝。
あまり磯マルを出す事が出来なかったですが、この日はサラシが払い出している所、ワンドになっていて地形変化している所を頭に置いて出せた1匹。
この日は波、風共にすごくてショアジギングロッドで挑みましたが、風でのラインメンディングや波のタイミングを見ながらキャスト、最後ランディングまで気を張りながらの1匹でした。
サラシの中から飛び出るシーバス、波の中でエラ洗いとかっこいいシーバスを見れた思い出の1匹です(^_^)
〜第1位〜

シーバス84㎝。
文句なし1位のシーバス。
両サイドごろた石、流れ込み、色々な状況が目の前にある中自分の思い通りにスネコンを流せて、出るならここっていう場所でしっかり出てくれた綺麗なシーバスでした。
しっかり目の前の状況を考えて、自分なりに整理して実践するという事がいかに大切かが思い知らされた1匹でもありました(^_^)
この他にも年間通してシーバスに出会う事が出来ましたが、2017年は考えて釣りをするっていう事が去年より出来た気がします。
他のアングラーの方々との関わりもあり、知り合いや友達と一緒に釣行したりと
楽しい2017年でした(^_^)
来年もしっかり考えて、多くのシーバスに出会えるように頑張りたいです(^O^)
以上、2017年TOP5でした!!
- 2017年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント