プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:385802
QRコード
▼ 経験した事がない雨。
- ジャンル:日記/一般
連日報道やニュースでも流れていたかもしれませんが、線状降水帯の発生で島根県・鳥取県に記録的な雨が降りました。
全国各地でも豪雨のニュースや報道を目にしますが、自分の住む鳥取県で経験した事がない雨。
7月の1ヶ月雨量が、半日で降るという豪雨。
朝の段階では警報が出ていましたが、河川や池などの増水も無し。
仕事に向かい、午前中の段階で凄い雨。
そして時間がたつにつれて、氾濫・冠水の情報。
車で移動するのも冠水による通行止め。
土砂崩れにより主要道路が止まる。大渋滞。
見た事が無いような流速で流れる河川。
至る所で土砂崩れ。
場所によっては道だか川だか分からない。
初めてこんな経験をしましたが、感じたのは普段からすぐ避難出来る用意・準備を備えておく事。
自然相手に人間の力では到底敵わない。
そして小さな情報でも常に調べる事。
絶対に無理はしない事。
自分は大丈夫だという過信が命取りになります。
本当に怖くて、川が氾濫したら家が終わるという恐怖があったり、家族が心配になったり…
とにかく慌てず、冷静に判断していく事が本当に大事だと身をもって経験しました。
県外にいる友達や、釣りを通じて知り合えた方々からSNSやLINEで心配の連絡をたくさん頂いて本当に嬉しかったです!
このブログを読んで頂いている方も、是非今一度、万が一の時の避難準備などを意識して頂けたらと思います!!
- 2021年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント