プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:298
- 昨日のアクセス:954
- 総アクセス数:3138955
QRコード
海の流れ。
タイトル入力する時、
「うみの」って打つと、
「生みの親」って、
サンシャイン池崎な変換が第一候補になってるバッシーです(笑)
バチ抜けシーズンから、
デイゲーム最盛期へと移り変わるタイミング。
横浜辺りだと、
次の潮周りからようやくバチ抜けシーズンかなってような場所もありますから、
「大潮の満潮が夕方以降…
「うみの」って打つと、
「生みの親」って、
サンシャイン池崎な変換が第一候補になってるバッシーです(笑)
バチ抜けシーズンから、
デイゲーム最盛期へと移り変わるタイミング。
横浜辺りだと、
次の潮周りからようやくバチ抜けシーズンかなってような場所もありますから、
「大潮の満潮が夕方以降…
- 2017年4月22日
- コメント(2)
マイクロベイト対策。
ベイトサイズが小さい。
春だから、
と言えばそうなのだが、
ここ2年くらいは夏でも、
「たくさんいるベイトは小さい」状況が続いており、
秋になっても10センチ未満のイワシがたくさんいるような状況が続いている。
それでも、
シーバス自体がやる気満々なハイシーズンなら、
ルアーサイズに神経質にならなくても、
「…
春だから、
と言えばそうなのだが、
ここ2年くらいは夏でも、
「たくさんいるベイトは小さい」状況が続いており、
秋になっても10センチ未満のイワシがたくさんいるような状況が続いている。
それでも、
シーバス自体がやる気満々なハイシーズンなら、
ルアーサイズに神経質にならなくても、
「…
- 2017年4月20日
- コメント(0)
BC-26ってハマらんの?
どーも~、バッシーで~す!
柄にもなく、元気な書き出しにしてみました(笑)
さて、
いつものテンションに戻して、と。
昨年発売され、一時品薄になっていたルアー、
「BC-26バックチャター」
シーバスルアーにしては珍しい、ファニーな容姿。
COREMANスタッフ弦川さんのアイディアを、
数年かけて製品化し、
さらにパテン…
柄にもなく、元気な書き出しにしてみました(笑)
さて、
いつものテンションに戻して、と。
昨年発売され、一時品薄になっていたルアー、
「BC-26バックチャター」
シーバスルアーにしては珍しい、ファニーな容姿。
COREMANスタッフ弦川さんのアイディアを、
数年かけて製品化し、
さらにパテン…
- 2017年4月19日
- コメント(2)
PB-24愛。
人気のCOREMANルアーの中でも、
メーカー最初にリリースされた、
「PBパワーブレードシリーズ」は、今も人気。
と言うか、
「ブレーディング」
「スピンテール」
と言うカテゴリー自体を定着させたと言っても過言ではないように思う。
そのPBシリーズに人気の序列を付けるなら、
・PB-20
・PB-30
・PB-24
ではないでしょう…
メーカー最初にリリースされた、
「PBパワーブレードシリーズ」は、今も人気。
と言うか、
「ブレーディング」
「スピンテール」
と言うカテゴリー自体を定着させたと言っても過言ではないように思う。
そのPBシリーズに人気の序列を付けるなら、
・PB-20
・PB-30
・PB-24
ではないでしょう…
- 2017年4月17日
- コメント(3)
ランディングフレームino+M。
レギュラーサイズの多い、港湾シーバス。
それでも足場の高い堤防、
流れのキツい場所でやることも多いので、
一発でセルフランディングを決めるため、
ランディングネットのフレームはここ数年「Lサイズ」を使ってきた。
もともと電車でコンパクトな装備を心がけていることもあり、
折り畳み式を使っているのでLサイズで…
それでも足場の高い堤防、
流れのキツい場所でやることも多いので、
一発でセルフランディングを決めるため、
ランディングネットのフレームはここ数年「Lサイズ」を使ってきた。
もともと電車でコンパクトな装備を心がけていることもあり、
折り畳み式を使っているのでLサイズで…
- 2017年3月26日
- コメント(1)
リフレインが叫んでる。
?どぉつぃて、どーつぃて、んぼ~くた~ちは~、
であぁてしまぁああた・の・だ・ろ~ん??
昨日車の中で聞いた懐かしいユーミンの「リフレインが叫んでる」がリフレインしてる。
書いた歌詞の通りに歌うと、ユーミンそっくりに歌えるよ(笑)
あ、もちろん、
「車の中」って同僚の運転する営業車の中、ね。
ユーミンのモノ…
であぁてしまぁああた・の・だ・ろ~ん??
昨日車の中で聞いた懐かしいユーミンの「リフレインが叫んでる」がリフレインしてる。
書いた歌詞の通りに歌うと、ユーミンそっくりに歌えるよ(笑)
あ、もちろん、
「車の中」って同僚の運転する営業車の中、ね。
ユーミンのモノ…
- 2017年3月18日
- コメント(1)
3/1沖堤 祭り終了~。
月1の平日休みの水曜日。
内房沖堤へプチ遠征する予定でいたけど、川崎が数出ている。
週末には混み合うだろうから、
プチ遠征を週末にして川崎へ。
久々に岸ジギタックル持ち込み、
サカナがいるところで試したかったルアーも持ち込んで、いざ上陸。
平日の割りには少し多目の人手。
北側で降りた人、全員岸ジギスタート…
内房沖堤へプチ遠征する予定でいたけど、川崎が数出ている。
週末には混み合うだろうから、
プチ遠征を週末にして川崎へ。
久々に岸ジギタックル持ち込み、
サカナがいるところで試したかったルアーも持ち込んで、いざ上陸。
平日の割りには少し多目の人手。
北側で降りた人、全員岸ジギスタート…
- 2017年3月3日
- コメント(2)
2/5沖堤 一日遅れの。
ナイターから通しでの沖堤デイ。
ちゃんと写ったブツ持ち写真が撮りたくて、
明るい時間帯での釣果を求め、先週完デコ喰らったにも関わらず、再び川崎へ。
雨が降る前に、何かないか、と。
その予報のためもあってか、
日曜なのに僅か7人のみ。
そんなに寒くないけど、寒さ凌ぎで際狙いから。
ルアー交換で立ち止まってる…
ちゃんと写ったブツ持ち写真が撮りたくて、
明るい時間帯での釣果を求め、先週完デコ喰らったにも関わらず、再び川崎へ。
雨が降る前に、何かないか、と。
その予報のためもあってか、
日曜なのに僅か7人のみ。
そんなに寒くないけど、寒さ凌ぎで際狙いから。
ルアー交換で立ち止まってる…
- 2017年2月6日
- コメント(0)
1/29沖堤 ドルフィン
岸壁ジギンガーさんのお誘いもあって、日曜は今年初めてとなる、川崎へ。
正直、この時期で一連の気候条件から苦戦というか、無反応も想像できたが、果たして...
釣果も出てない状況ながら、
割と人は多く、約30人。
浅い方で降りると、自分を含めて僅か4名。
残りは反対側。
まだ暗い中なら、なんとなく濁っている…
正直、この時期で一連の気候条件から苦戦というか、無反応も想像できたが、果たして...
釣果も出てない状況ながら、
割と人は多く、約30人。
浅い方で降りると、自分を含めて僅か4名。
残りは反対側。
まだ暗い中なら、なんとなく濁っている…
- 2017年1月31日
- コメント(2)
最新のコメント