プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:785
  • 昨日のアクセス:746
  • 総アクセス数:3027460

QRコード

アワビの季節。

  • ジャンル:style-攻略法
ここ数年、冬が近づくと「増産」するもの。

スピンテールのアワビ貼り。

というか、年々増産傾向というのが正しいか。

年中釣れるアワビ貼りではあるが、
やはりこの季節から春までが活躍の場が多い気がしている。

漁師なんかは年柄年中、アワビ貼りの漁具を使ってる訳だから、
「アワビの季節」なんてのに、明確な理由はないけど。

しかし、
経験から推測するに、
・速い動きより遅い動きに反応が良くなる
・デカいのがボトム付近で釣れる
・中層から表層は潮が澄んでる事が多い
という状況からか、
ヒットパターンも、
「ただ巻きしてるとガツンと来る」ではなく、
「小さく動かしてて、フォールにコツンと来る」みたいなケースが増える。

ボトムじゃないと喰わないという訳ではなく、
「ボトムの方が喰わせやすい」
と考えています。

表層までシーバスがついてくるが喰わない、というのが増える。
潮が澄んで、シーバスは視覚が効くから、ルアーを見つけてから長い距離を追ってきてしまう。
こうなると滅多な事では口を使わない。

濁りや暗がりの中=ボトム付近、
もしくは澄みはじめの境目位までに喰わせるようにした方が、実は釣りやすい。

だから、暗い場所でも存在感の出せるアワビ貼りの出番が増えるのかな、と自分は考えています。

アワビ貼りルアーを使う際のポイントも、
状況にマッチしてると思います。

それは「ゆっくり動かす」。

緩急はつけますが、基本ゆっくりした使い方。
フォールは長目だし、リトリーブ途中でボトムを取り直したりしています。

サカナの近くでルアーの波動を感じさせ、
追尾したサカナに微かに光るアワビ貼りルアーにバイトさせる、というイメージ。

こうした芸当はホロではできないものだと考えてますから、アワビ貼りのヘビロテになってしまいますね。

デカいシーバスを釣ったのはほとんどがこのパターン。
自分にとってランカーキラーは間違いなく、
「PB-30のアワビ貼り」

代わりに付き物なのが、根掛かり。
ややこしい場所のボトム付近を、ゆっくり目のスピードで釣るので、根掛かりは避けられません。

だから、これからの時期に備えて「増産」している訳です。

換気はしないと大変な事になりますが(笑)

コメントを見る