プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:3117611
QRコード
▼ 9/29横浜沖堤 すったもんだ
- ジャンル:釣行記
久々、横浜沖堤へ。
5月5日以来の横浜。
ごめんよ~ホームなのに~。
二年ぶりにホワイトへ。
潮のタルい日、流れのはっきり効くココへ。
と思って乗船しようとしたら、なんと船出てる...?
鈴木釣船が「超フライング」5時35~45分に出るのに合わせて、他も50分には出るのだとか...
駅まで歩いて始発乗ってきて、これかよ~。
鈴木が悪いんだけど、7時まで待ってる間にすっかりヤル気萎えた。
出船、と思ったら今度は半数が救命胴衣着てないから戻る...おいおい。
気を取り直し行き先は「頭文字」へ。
人多いな~。
「お隣」は釣り公園状態。
マイポイントへ真っ直ぐ進む。
ヘチ師がいたので、移動するのを待って入った。
イワシは大量。
「時が来るまで」無駄なキャストはせず、イワシの動きとルアーの抵抗に注意を払った。
8時半、イワシが堤防付近で隊列を組んだ。
遠投せず、基礎をなめるようにリトリーブコースを取り、ストップ。
「ドンッ」
ビッグバイト!
だが、すぐに青物だと判るファイト。
案の定、ランディングしたのは、イナダ50cm弱。

リリース後、同じような場所を、同じ狙いで撃つ。
「ドンッ」
またもストップに喰ってきた。
見せ方は先ほどとは少し変えているが。
イナダみたいなバイトだったが、今度は一気に浮上。
シーバスだとすぐに気づき、テンションは緩めないようにLBとドラグを緩め、浮上を止める。
寄せる途中で一発跳ばれたが、ルアー丸呑みなのが判り、安心してファイト。
ランディングしたのはロクヨン。


今日の状況なら悪くはない。
近くでやっていたアングラーが声を掛けてきた。
「バッシーさん、ですか?」
ちょっとカッコいいトコ見せれた?(笑)
この2ヒットで完全に止まった。
爆る事もある場所だが、自分はこの「ワンチャンスに賭ける釣り」も好き。
狙い通りに出したので、満足は満足だが、どうしても「ホワイト」は気になる。
10時上がり予定だったが、人が減るのと潮が変わるのを待って、12時あがりまで延長して移動。
船で久々に会う常連さんと話ながら「ホワイト」に近づくと、すごい数のヘチ師!
上陸するなり、先にやってるルアーマンに挨拶。
ここでも、
「バッシーさん?ログ見てますよ。」
川崎だけじゃないのか(笑)
ひっそり釣りも出きんな!
堤防全体をヘチ師の間でキャストしていたが、流れも効いてないし、灯台付近へ戻る。
先ほどのルアーマン、ヘチ師に入れてもらう。
船の往来が多い。
それはそれでチャンスになるのだが、シーバスは沈みがちになる。
ジェットスキー軍団が近づいてきた。
どうみてもリトリーブコース上なので、急いで回収。
何故かトウイッチを入れながら(笑)
「ゴンッ」
来ちゃった。
サイズはアベレージなヨンゴー位。

まあ、すったもんだしたスタートだったけど、
狙い通りにサカナ出せたし、結果オーライ?
イワシはたくさんいるし、濁りもまだ適度に入ってる。
流れが効く日ならもっと楽しめそうだよ!
あ、早めに船宿に行くのは忘れずに。
(タックル)
SHIMANOエクスセンスS910M
SHIMANOエクスセンスLBC3000HGM
よつあみX8ウルトラジグマン0.6号
シーガープレミアムMAX25LB
(ヒットルアー)
IP-26デイグリーン
IP-26コンスタンギーゴ
5月5日以来の横浜。
ごめんよ~ホームなのに~。
二年ぶりにホワイトへ。
潮のタルい日、流れのはっきり効くココへ。
と思って乗船しようとしたら、なんと船出てる...?
鈴木釣船が「超フライング」5時35~45分に出るのに合わせて、他も50分には出るのだとか...
駅まで歩いて始発乗ってきて、これかよ~。
鈴木が悪いんだけど、7時まで待ってる間にすっかりヤル気萎えた。
出船、と思ったら今度は半数が救命胴衣着てないから戻る...おいおい。
気を取り直し行き先は「頭文字」へ。
人多いな~。
「お隣」は釣り公園状態。
マイポイントへ真っ直ぐ進む。
ヘチ師がいたので、移動するのを待って入った。
イワシは大量。
「時が来るまで」無駄なキャストはせず、イワシの動きとルアーの抵抗に注意を払った。
8時半、イワシが堤防付近で隊列を組んだ。
遠投せず、基礎をなめるようにリトリーブコースを取り、ストップ。
「ドンッ」
ビッグバイト!
だが、すぐに青物だと判るファイト。
案の定、ランディングしたのは、イナダ50cm弱。

リリース後、同じような場所を、同じ狙いで撃つ。
「ドンッ」
またもストップに喰ってきた。
見せ方は先ほどとは少し変えているが。
イナダみたいなバイトだったが、今度は一気に浮上。
シーバスだとすぐに気づき、テンションは緩めないようにLBとドラグを緩め、浮上を止める。
寄せる途中で一発跳ばれたが、ルアー丸呑みなのが判り、安心してファイト。
ランディングしたのはロクヨン。


今日の状況なら悪くはない。
近くでやっていたアングラーが声を掛けてきた。
「バッシーさん、ですか?」
ちょっとカッコいいトコ見せれた?(笑)
この2ヒットで完全に止まった。
爆る事もある場所だが、自分はこの「ワンチャンスに賭ける釣り」も好き。
狙い通りに出したので、満足は満足だが、どうしても「ホワイト」は気になる。
10時上がり予定だったが、人が減るのと潮が変わるのを待って、12時あがりまで延長して移動。
船で久々に会う常連さんと話ながら「ホワイト」に近づくと、すごい数のヘチ師!
上陸するなり、先にやってるルアーマンに挨拶。
ここでも、
「バッシーさん?ログ見てますよ。」
川崎だけじゃないのか(笑)
ひっそり釣りも出きんな!
堤防全体をヘチ師の間でキャストしていたが、流れも効いてないし、灯台付近へ戻る。
先ほどのルアーマン、ヘチ師に入れてもらう。
船の往来が多い。
それはそれでチャンスになるのだが、シーバスは沈みがちになる。
ジェットスキー軍団が近づいてきた。
どうみてもリトリーブコース上なので、急いで回収。
何故かトウイッチを入れながら(笑)
「ゴンッ」
来ちゃった。
サイズはアベレージなヨンゴー位。

まあ、すったもんだしたスタートだったけど、
狙い通りにサカナ出せたし、結果オーライ?
イワシはたくさんいるし、濁りもまだ適度に入ってる。
流れが効く日ならもっと楽しめそうだよ!
あ、早めに船宿に行くのは忘れずに。
(タックル)
SHIMANOエクスセンスS910M
SHIMANOエクスセンスLBC3000HGM
よつあみX8ウルトラジグマン0.6号
シーガープレミアムMAX25LB
(ヒットルアー)
IP-26デイグリーン
IP-26コンスタンギーゴ
- 2013年9月29日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント