プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:350
- 昨日のアクセス:765
- 総アクセス数:3138053
QRコード
▼ 10/21湾内防波堤 驚き
- ジャンル:釣行記
S-1GPでみんなが盛り上がってる頃、
人知れず、石川さんと行ってまいりました。
自分は初めての場所。
簡単な手解きを受けたら、あとはいつもと同じように釣りを開始。
6時過ぎ。
まずは堤防際を狙いミノーでテクトロ。
しかし反応がなく、すぐにバクリーテールへ。
「ゴンッ!」
すぐにヒットで、ゴーマルクラス。
開始5分くらいなので、幸先良い。
一先ず、先週土日連敗の呪縛からは解き放たれた(ホッ)
その後もヒットさせたが、連続バラし。
水面に出たワームを空中で喰いに来るくらいに、活性が高い。
その後、しばらくヒットが途絶える。
先端付近まで歩いてみるが、内側は何もなく。
たどり着いた先端。
何気なく投げたワームをピックアップ。
すると、シーバスが3匹チェイス!
投げるたびにシーバスが数匹づつチェイスし、ワームにバイトはするが、フッキングには至らず。
ならば外側にも、と思ったら予感的中!
シーバス、ワラワラ。
ナナマルクラスもチェイス!
が、やはり何をしても喰わない。
強制ウエポン発動!
久々のスピジギ。
ラインが沖に一気に走る。
ヒット!
ヨンマルクラスながら、ハマったのか、一気の4連発。
反対側まで歩く。
何もなし。
サッパがやたらと多い。
イワシと混じり、ベイトは濃い。
常連さんとしばしダベる。
なんと川崎新堤「日曜の番人」shoさんのお知り合い。
後にハチサンゲットされてました!
その後、シャローに絡む場所にサッパの大群。
スピンテールでボトム付近のリフト&フォール。
「ゴンッ」
一発回答!ルアーはPB-30コノピン。
走りまくるゴーマルクラス。
ランディング間際にシーバスが3~4匹ついてきてる。
次のキャストでも、
「ゴーンッ!」
先程よりパワフル。
なかなか浮いてこない。
苦戦しながらランディングしたのはロクゴー。
イワシ吐きまくり。
石川さんに一本釣ってもらった後、
買ったばかりのイマカツ「キラーテールスピン」にチェンジ。
極スローでブレードが回転してる!
これ、すげえ!
いきなり「ゴンッ!」で、ゴーマルクラスゲット。
再び先端方面に向かう。
気分転換に久々持ち込んだティムコ「オーシャンスラッグ」、ワインドだね。
4投目位に、
ジャーク、ジャーク、ジャ..「ゴンッ、フッ」
ヒット、即ラインブレイクしてしまった。
直後激しいエラ洗いで、飛ばされるルアー。
ルアーくっつけたままにならないで良かった。
リーダーを結び直し、再びオーシャンスラッグ。
逆方向へキャスト。
ジャーク、ジャーク、ジャーク「ドンッ!」
今日イチのバイト!
これまたなかなか浮いてこないが、何とかランディングしたのは今日二本目のロクゴー。
ランディング直前にクロダイが付いてきた。
休憩後、
お気に入りになったキラーテールスピンを連投。
まったりムードになってるが、
ベイトはいるし、シーバスはいるだろうと、ネチネチ戦法。
「コーン!」
やや軽めのバイトだが、元気なヨンゴークラスをゲット。
初場所ながら、二桁ゲッツ!
遠くに潮目接近中。
近くなら水中では変化があるかな?と期待して、フル遠投、ドリャ!
着底からの最初のフォールに、
「ゴンッ!」
超のけ反りアワセ!(笑)
いきなりジャンプされるも、慎重に寄せ、ランディング。
遠かった...
本日三本目のロクゴー。
満足!
で、自分はこれが最後のゲット。
この時に入れ替わりで逆方向に行った石川さんにドラマが。
根の荒い場所の沖を攻めてた石川さん。
時合いに当たり、ロクマルクラスを3ゲットした直後。
なんと、ハチゴーゲット!!!デケ~!
常連さんがハチサンをゲットしたのと同じタイミング。
ルアーはクルクルFA。
おめでとうございます!
結局16時までやったが、13時以降はノーゲット。
最近渋かったので、11ゲット(15ヒット)は満足!
ヒットルアーも、バクリーテール銀粉、ゼッタイ、PB-.30、キラーテールスピン、オーシャンスラッグと多岐に渡り、久々に「沖堤のデイゲーム」らしい展開。
釣り場のポテンシャルの高さを実感した。
石川さんも11ゲット。
ほとんどのヒットがボトム付近のフォール。
活性は高いようで、高くないみたいな状況。
色々な発見もあり、
サッパのパターン、新戦力など収穫も多くて満足できる1日。
また来週も行ってみようかな。
最近渋いようなので、ヒットルアー毎に写真をいつもより多く掲載してみました。






人知れず、石川さんと行ってまいりました。
自分は初めての場所。
簡単な手解きを受けたら、あとはいつもと同じように釣りを開始。
6時過ぎ。
まずは堤防際を狙いミノーでテクトロ。
しかし反応がなく、すぐにバクリーテールへ。
「ゴンッ!」
すぐにヒットで、ゴーマルクラス。
開始5分くらいなので、幸先良い。
一先ず、先週土日連敗の呪縛からは解き放たれた(ホッ)
その後もヒットさせたが、連続バラし。
水面に出たワームを空中で喰いに来るくらいに、活性が高い。
その後、しばらくヒットが途絶える。
先端付近まで歩いてみるが、内側は何もなく。
たどり着いた先端。
何気なく投げたワームをピックアップ。
すると、シーバスが3匹チェイス!
投げるたびにシーバスが数匹づつチェイスし、ワームにバイトはするが、フッキングには至らず。
ならば外側にも、と思ったら予感的中!
シーバス、ワラワラ。
ナナマルクラスもチェイス!
が、やはり何をしても喰わない。
強制ウエポン発動!
久々のスピジギ。
ラインが沖に一気に走る。
ヒット!
ヨンマルクラスながら、ハマったのか、一気の4連発。
反対側まで歩く。
何もなし。
サッパがやたらと多い。
イワシと混じり、ベイトは濃い。
常連さんとしばしダベる。
なんと川崎新堤「日曜の番人」shoさんのお知り合い。
後にハチサンゲットされてました!
その後、シャローに絡む場所にサッパの大群。
スピンテールでボトム付近のリフト&フォール。
「ゴンッ」
一発回答!ルアーはPB-30コノピン。
走りまくるゴーマルクラス。
ランディング間際にシーバスが3~4匹ついてきてる。
次のキャストでも、
「ゴーンッ!」
先程よりパワフル。
なかなか浮いてこない。
苦戦しながらランディングしたのはロクゴー。
イワシ吐きまくり。
石川さんに一本釣ってもらった後、
買ったばかりのイマカツ「キラーテールスピン」にチェンジ。
極スローでブレードが回転してる!
これ、すげえ!
いきなり「ゴンッ!」で、ゴーマルクラスゲット。
再び先端方面に向かう。
気分転換に久々持ち込んだティムコ「オーシャンスラッグ」、ワインドだね。
4投目位に、
ジャーク、ジャーク、ジャ..「ゴンッ、フッ」
ヒット、即ラインブレイクしてしまった。
直後激しいエラ洗いで、飛ばされるルアー。
ルアーくっつけたままにならないで良かった。
リーダーを結び直し、再びオーシャンスラッグ。
逆方向へキャスト。
ジャーク、ジャーク、ジャーク「ドンッ!」
今日イチのバイト!
これまたなかなか浮いてこないが、何とかランディングしたのは今日二本目のロクゴー。
ランディング直前にクロダイが付いてきた。
休憩後、
お気に入りになったキラーテールスピンを連投。
まったりムードになってるが、
ベイトはいるし、シーバスはいるだろうと、ネチネチ戦法。
「コーン!」
やや軽めのバイトだが、元気なヨンゴークラスをゲット。
初場所ながら、二桁ゲッツ!
遠くに潮目接近中。
近くなら水中では変化があるかな?と期待して、フル遠投、ドリャ!
着底からの最初のフォールに、
「ゴンッ!」
超のけ反りアワセ!(笑)
いきなりジャンプされるも、慎重に寄せ、ランディング。
遠かった...
本日三本目のロクゴー。
満足!
で、自分はこれが最後のゲット。
この時に入れ替わりで逆方向に行った石川さんにドラマが。
根の荒い場所の沖を攻めてた石川さん。
時合いに当たり、ロクマルクラスを3ゲットした直後。
なんと、ハチゴーゲット!!!デケ~!
常連さんがハチサンをゲットしたのと同じタイミング。
ルアーはクルクルFA。
おめでとうございます!
結局16時までやったが、13時以降はノーゲット。
最近渋かったので、11ゲット(15ヒット)は満足!
ヒットルアーも、バクリーテール銀粉、ゼッタイ、PB-.30、キラーテールスピン、オーシャンスラッグと多岐に渡り、久々に「沖堤のデイゲーム」らしい展開。
釣り場のポテンシャルの高さを実感した。
石川さんも11ゲット。
ほとんどのヒットがボトム付近のフォール。
活性は高いようで、高くないみたいな状況。
色々な発見もあり、
サッパのパターン、新戦力など収穫も多くて満足できる1日。
また来週も行ってみようかな。
最近渋いようなので、ヒットルアー毎に写真をいつもより多く掲載してみました。






- 2012年10月21日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | マダイにクロダイに…謎の魚? |
---|
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント