プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:121
  • 昨日のアクセス:410
  • 総アクセス数:3117344

QRコード

7/6パックロッドの旅。

  • ジャンル:釣行記
日曜の川崎新堤と順番前後しちゃいましたが、
行ってきました、
「ぶらりパックロッドの旅」

13時くらいに出発。

自宅前のダイドー自販機では、
「3333」当たり!
幸先よろし(笑)

女子高生の下校と重なった満員バスで青葉台へ。
そっから田園都市線に乗り、大江戸線経由である駅下車で、湾奥運河。

15時くらいから開始。

普通に人がたくさん歩いてる中、
パックロッドはあまり違和感がなく感じたが、
何かと物騒な時代だから、違う意味で怪しまれてたり?(笑)

途中、水辺を覗くと「夏っ!」て感じの濁り具合。
好きだなぁ、この色。

で、釣りを始めた訳だが、まあバイトがない。

夏の盛りに、運河で、ベイトがイナっこだけ。
アツい展開になる訳がない。

が、そんなことは想定内。
釣れる釣れないではなく、釣りをする事が大事なのである!

エリアは、久々に来た場所。
バチ抜けなら人がたくさんいただろうが、
この日は一人だけお会いしたのみ。

最初のエリアでは1バイト得られただけ。

次はしばらく歩いて、南側へ移動。

こちらの方が水は良さげ。
サカナっ気はあるが、ボラの大群...

しかしちらほらイワシの群れもあり、いるならこの辺りか?

と、何気なく橋の下、上下左右5m程度しかない場所を撃つと、
「ゴッ、ガツン!」

まさか、いた!

狭いスペースに、ロッドをぶつけないように気を付けながらのファイトはかなりスリリング。

しっかし、走る。
首は振っているが...走る、走る。

走る...

ボラ、60cmクラス。
bizyc5hbg3yi6kooa3yf_920_518-6913497a.jpg
ロッド、タモ、いずれも入魂なのに...
酸味をおびた臭いが...

めげずに歩く。
臭いよ~(笑)

しばらく歩いた壁際。
リトリーブ後半にトウイッチ入れたら、トンッ!

反転するサカナにあわせが後れた。
一瞬の手応えを残して、サカナは逃げていった。

そこで終了。

帰りは久しぶりにキャスティング品川シーサイドに寄り、買い物して帰宅。

たまにはこんなのもイイね!
次はマゴチ狙いで行ってみましょかね?

(タックル)
TIMCOジャンピングジャック・シナプス90ML4
DAIWAブランジーノLB2508SH
DUELハードコアX8・0.6号
シーガープレミアムMAX16LB
TIMCO・DAMMY「RDヘッド」6g
マドネス・バクリーフィッシュ銀粉カタクチ

コメントを見る