プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:3115859
QRコード
▼ KSSC「陸会」イン五平。
KSSC川崎新堤シーバスクラブミーティング、
「陸会」
久々に開催!
三連休を間近に控えた、18日金曜夜。
「川崎」の通り、
いつもなら川崎界隈で開催してきたのを、今回は月島。
「KSSCクリエイティブプロダクツ部門」部長、BOSSさんが多忙でなかなか参加できない事もあり、
「いつでも合流、中抜けできるように」(?)、BOSSさんの会社近くでやろう、と。
場所はお馴染みの「もんじゃ五平」。
集まったメンバーは、いつもよりぐっと少ないけれども約15名。
代表ののぶでござるさん、
佐川さんにBOSSさんはもちろん、最近会わない方や、まだ川崎新堤で釣りしたことのない方まで。
のぶでござるさん。
つり助さんたちと向かってるところで合流しましたが、既に13時から飲んでいるとか(驚)
ko-taくんもほどなく合流して、すぐに五平へ。

とりあえず乾杯!しちゃうと、すぐに佐川さん、こーへいくん、あーぼーさんらが合流し、
そこからBOSSさんたちも合流して、宴会状態に。
ステッカー、あざーす!


もんじゃ、お好み焼き、カルビ焼き。
酒もさくさく入り、気づけば寝る人あり、絡む人あり、アツく語らう人あり、みたいな。
自分はまだ眠る前のござるさんから、
ゴザルファクトリーテスターカラーのIP-263個とゼッタイ、フルフラットを受け取り、

代わりに「是非ゴザルカラーで!」とわが息子のオーシャンスピンショアを手渡し。
ゼッタイとフルフラット、
ゴザルファクトリーでは初めてのメタルバイブへのカラーリング。
自分とござるさんのアイディアが融合した、ギミックたっぷりのカラー。
楽しみ~!
ちなみに、今回からテスターネームが漢字で入ります。

「閥志」
もちろ「バッシー」と読みます(笑)
川崎軍団の志で暴れまくる、みたいなニュアンスの当て字です。
無くしても誰のかすぐ判る?
いや、無くせません!
途中からはshingyさんとサシに近い感じで語り合い。
お話し、役に立ちそうかな?
で、20時から始まった会も、気づけば23時半過ぎ。
慌ててko-taくんと電車に乗り込み、帰宅したのは25時半くらい。
うまく雨も避けられて。
そんな中、
足元付近の木の根本で、セミの幼虫を発見。


雨の季節。
蟻たちが慌ただしく動き回ってる中、無事朝を迎えて、数年間の土中の暮らしが報われるのを願って。
近くには孵化したあとの脱け殻もあったね。
盛夏はすぐそばだ。
川崎新堤の最盛期も、もう直。
今日土曜はお休みして、日曜にBOSSさんと二日ぶりに再会すべく、上陸予定。
今日は「おか」でしたが、次は「おき」で会いましょう!
みなさん、お疲れ様でした!
ってか、佐川さん無事?(笑)
「陸会」
久々に開催!
三連休を間近に控えた、18日金曜夜。
「川崎」の通り、
いつもなら川崎界隈で開催してきたのを、今回は月島。
「KSSCクリエイティブプロダクツ部門」部長、BOSSさんが多忙でなかなか参加できない事もあり、
「いつでも合流、中抜けできるように」(?)、BOSSさんの会社近くでやろう、と。
場所はお馴染みの「もんじゃ五平」。
集まったメンバーは、いつもよりぐっと少ないけれども約15名。
代表ののぶでござるさん、
佐川さんにBOSSさんはもちろん、最近会わない方や、まだ川崎新堤で釣りしたことのない方まで。
のぶでござるさん。
つり助さんたちと向かってるところで合流しましたが、既に13時から飲んでいるとか(驚)
ko-taくんもほどなく合流して、すぐに五平へ。

とりあえず乾杯!しちゃうと、すぐに佐川さん、こーへいくん、あーぼーさんらが合流し、
そこからBOSSさんたちも合流して、宴会状態に。
ステッカー、あざーす!


もんじゃ、お好み焼き、カルビ焼き。
酒もさくさく入り、気づけば寝る人あり、絡む人あり、アツく語らう人あり、みたいな。
自分はまだ眠る前のござるさんから、
ゴザルファクトリーテスターカラーのIP-263個とゼッタイ、フルフラットを受け取り、

代わりに「是非ゴザルカラーで!」とわが息子のオーシャンスピンショアを手渡し。
ゼッタイとフルフラット、
ゴザルファクトリーでは初めてのメタルバイブへのカラーリング。
自分とござるさんのアイディアが融合した、ギミックたっぷりのカラー。
楽しみ~!
ちなみに、今回からテスターネームが漢字で入ります。

「閥志」
もちろ「バッシー」と読みます(笑)
川崎軍団の志で暴れまくる、みたいなニュアンスの当て字です。
無くしても誰のかすぐ判る?
いや、無くせません!
途中からはshingyさんとサシに近い感じで語り合い。
お話し、役に立ちそうかな?
で、20時から始まった会も、気づけば23時半過ぎ。
慌ててko-taくんと電車に乗り込み、帰宅したのは25時半くらい。
うまく雨も避けられて。
そんな中、
足元付近の木の根本で、セミの幼虫を発見。


雨の季節。
蟻たちが慌ただしく動き回ってる中、無事朝を迎えて、数年間の土中の暮らしが報われるのを願って。
近くには孵化したあとの脱け殻もあったね。
盛夏はすぐそばだ。
川崎新堤の最盛期も、もう直。
今日土曜はお休みして、日曜にBOSSさんと二日ぶりに再会すべく、上陸予定。
今日は「おか」でしたが、次は「おき」で会いましょう!
みなさん、お疲れ様でした!
ってか、佐川さん無事?(笑)
- 2014年7月19日
- コメント(9)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント