プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:390
- 昨日のアクセス:693
- 総アクセス数:3166479
QRコード
▼ ワームの季節です。
- ジャンル:style-攻略法
ホントはワームに季節なんてないのですが。
でも、自分はシーバスが際に着きやすく、足元がポイントになるシーズンに多用するので「季節だなあ」と。
まず、何故「際に着きやすく」なるのか。
いくつか理由はありますが、良く言われている要素の複合なので、割愛します。
ベイトの有無も要素ですが、いなくても際に着いてる事は多いですし、必須要素ではないので、あまり重視してません。
ワームは基本際でしか使いません。
ある程度実績で絞りこんでまして、
・フラッシュジェイ3インチ
・アルカリ
・R-32キューブ(アルカリシャッド)
ジグヘッドは3.5~12gで、
・パワーヘッド
・デカまっすぐ
肝心の使い方は「そん時の直感」。
基本は際に投げてのスローリトリーブやテクトロ。
極スローな時もあれば、ミディアムスローだったりファーストな時もあります。
反応を見るために色々試しますが、大事にしているのは「等速」。
トウイッチ、ワインドアクションなどもたまに入れますが、なるべく等速を意識します。
というのも、大事な攻略ポイントである「流れの変化」を釣るのはワームでも同じですが、等速の方が変化を感じやすいのが理由だからです。
ちなみに、スローですが、デイゲームだとつい速くしがちなんですが、自分で思う以上に「遅い」方が結果が出ています。
ブレにくくなるのと、僅かな流れの変化に反応しやすくなる等が理由かもしれません。
なお、自分はややティップの入るロッドを使ってますが、ソリッドまでいかなくてもハジきは少ないです。
お手持ちのロッドでもできるはずなので、ポイントだけ押さえて、チャレンジしてみてください。
でも、自分はシーバスが際に着きやすく、足元がポイントになるシーズンに多用するので「季節だなあ」と。
まず、何故「際に着きやすく」なるのか。
いくつか理由はありますが、良く言われている要素の複合なので、割愛します。
ベイトの有無も要素ですが、いなくても際に着いてる事は多いですし、必須要素ではないので、あまり重視してません。
ワームは基本際でしか使いません。
ある程度実績で絞りこんでまして、
・フラッシュジェイ3インチ
・アルカリ
・R-32キューブ(アルカリシャッド)
ジグヘッドは3.5~12gで、
・パワーヘッド
・デカまっすぐ
肝心の使い方は「そん時の直感」。
基本は際に投げてのスローリトリーブやテクトロ。
極スローな時もあれば、ミディアムスローだったりファーストな時もあります。
反応を見るために色々試しますが、大事にしているのは「等速」。
トウイッチ、ワインドアクションなどもたまに入れますが、なるべく等速を意識します。
というのも、大事な攻略ポイントである「流れの変化」を釣るのはワームでも同じですが、等速の方が変化を感じやすいのが理由だからです。
ちなみに、スローですが、デイゲームだとつい速くしがちなんですが、自分で思う以上に「遅い」方が結果が出ています。
ブレにくくなるのと、僅かな流れの変化に反応しやすくなる等が理由かもしれません。
なお、自分はややティップの入るロッドを使ってますが、ソリッドまでいかなくてもハジきは少ないです。
お手持ちのロッドでもできるはずなので、ポイントだけ押さえて、チャレンジしてみてください。
- 2011年8月8日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント