プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:379
- 昨日のアクセス:1005
- 総アクセス数:3191938
QRコード
▼ 相棒。
- ジャンル:日記/一般
タックルやルアーなど、
ひっきりなしに買ったり、買い替えてる。
多分、私バッシーに対するイメージでしょうか?
しかし、使い続けているタックルももちろんあります。
DAIWA「ブランジーノLB2508SH」

発売直後に使い始めたから、もうすぐ丸2年。
もちろんバリバリの主戦機です。
今さら性能云々なんて事は言いません。
表面は傷だらけ。

ベールアームなんか、塗装のハゲでラインが傷付くから、むしろペーパーかけて無垢に近くしてる。
ラインローラーも、うっすら錆が出てて、ちょっとメンテ怠ると回転しなくなったり。
良く言われる、
「シャーシャー音がする」
なんてレベルはとうの昔。
たまに不安になるくらい、音は当たり前にします(笑)
ですが、自分にはコレが大事。
音と振動の変化イコール流れの強弱や変化を感じるのに、
不可欠なくらい、カラダが馴染んでいます。
DAIWAのリールを使っているのも、
イグジストなんかで顕著なように、流れの変化で一瞬止まりそうなくらいのローターの軽さ。

ステラなどSHIMANOでは普通に巻ききれてしまう変化を敏感に感じられるリールは、
自分のスタイルでは生命線。
だから傷だらけになっても、「相棒」だけは手放せないのです。
とはいっても、さすがに「疲れ」が見えてるのも確か。
ハイシーズン間近ではありますが、そろそろオーバーホールにでも出そうか、と。
若洲大会が終わったら、しばしお休みをあげるつもりです。
ひっきりなしに買ったり、買い替えてる。
多分、私バッシーに対するイメージでしょうか?
しかし、使い続けているタックルももちろんあります。
DAIWA「ブランジーノLB2508SH」

発売直後に使い始めたから、もうすぐ丸2年。
もちろんバリバリの主戦機です。
今さら性能云々なんて事は言いません。
表面は傷だらけ。

ベールアームなんか、塗装のハゲでラインが傷付くから、むしろペーパーかけて無垢に近くしてる。
ラインローラーも、うっすら錆が出てて、ちょっとメンテ怠ると回転しなくなったり。
良く言われる、
「シャーシャー音がする」
なんてレベルはとうの昔。
たまに不安になるくらい、音は当たり前にします(笑)
ですが、自分にはコレが大事。
音と振動の変化イコール流れの強弱や変化を感じるのに、
不可欠なくらい、カラダが馴染んでいます。
DAIWAのリールを使っているのも、
イグジストなんかで顕著なように、流れの変化で一瞬止まりそうなくらいのローターの軽さ。

ステラなどSHIMANOでは普通に巻ききれてしまう変化を敏感に感じられるリールは、
自分のスタイルでは生命線。
だから傷だらけになっても、「相棒」だけは手放せないのです。
とはいっても、さすがに「疲れ」が見えてるのも確か。
ハイシーズン間近ではありますが、そろそろオーバーホールにでも出そうか、と。
若洲大会が終わったら、しばしお休みをあげるつもりです。
- 2013年5月23日
- コメント(4)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太















最新のコメント