プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:97
  • 昨日のアクセス:130
  • 総アクセス数:3117953

QRコード

思いの外。

  • ジャンル:日記/一般
三連休?
いや、今日は休日出勤ですが(笑)

みんなのログを見る限り、なかなか渋い日だったみたいで。

それでも、こんな陽気の中、釣りに行けるのは羨ましいと思わんばかり。

まぁ、それでも本来休みの日に登校してる学生たちは開放的で(笑)

ある学生と話していると。別の学生が背中を叩いてきて「髪型変えたの?」とか、
また別の学生が絡んできて「ごはん食べに行こうよ」とか、
またまた別の学生が来て「ねえねえ、彼氏と別れた~」とか...
思いの外、本業以外で忙しい。

本業も実は忙しい時期に差し掛かっていて、
前期末だから、
成績を教員にもらうべく準備、
試験期間の調整、
学生満足度調査の準備、
後期に向けた履修の準備など、
今からお盆までは、様々な業務がめじろ押し。

学生は夏休み前の「ワクワク」な時期だが、
オトナはそうはいかないのです...

と、ブルーな一週間の始まりではありますが、
今週末には楽しみもありまして。

「参議院選挙」!
ではもちろんなくて、「神戸遠征」があります。

WSS神戸大会に参戦するからなんですが、
shuntaroさん、岸壁ジギンガーさん、石川さん、ペペロンさんと「呉越同舟」。

土曜夜に出て、
日曜朝から大会、
日曜午後に帰京、とハードスケジュールではありますが、
普段は釣り場で顔を合わせるくらいの仲間と一緒に遠征するのは、
「オトナの遠足」みたいで、ワクワクするばかり。

免許がなく、運転のない自分はサポート担当。

もちろん、大会に参戦するための遠足、
じゃなかった「遠征」ですから、しっかり結果を出したいのはやまやまで。
2年前に参戦した時はチヌ、ツバス、フグに泣かされましたから、今回はウエイインしたいですね。

状況を見ると、例年みたいなシーバス最盛期まではいってないようで、
シーバスよりタコ、チヌ、タチウオ、サゴシ、青物が元気みたいですね。
いっそ、こっちの五目にしてみようか...(笑)

どんな戦略で臨むか、
それを考えている今が一番楽しいのかも。

今日、帰宅後は大会とは関係なく、普段の釣り用にジグ細工をしています。


さて、細工、細工と!

コメントを見る