プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:388
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:3117201
QRコード
▼ 釣りからの帰宅後。
川崎新堤から帰宅。
宅急便の不在通知がはいっていた。
実は昨日も不在通知があり、ティムコから送られた「オーシャンバイブショア」だと判っていたので、
今日の川崎新堤で取りあえず投げてみたかった事もあり、
家から直線5キロくらいにも関わらず、非常に不便な場所まで「バス→相鉄→小田急→タクシー」と言う、強行手段で受け取りに行っていた(泣)
運転手、場所を間違えて料金ほぼ倍...
帰りもお願いして、途中でメーター止めてくれはしたのだけれど。
ちなみに、川崎新堤で中層より下を狙うには向かないね。
やはりシャローエリアでの使用がベストと思われます。
(本日発売してましたよ!)
今日の不在通知は、電話をしたらすぐに届けてくれた。
同じくティムコに発注していた、長袖Tシャツ。
昨年、半袖Tシャツ(赤)、クロップドパンツ(黒)を買っていたので、コーディネートやレイヤーのバランスを考え、ネイビーにしてみましたが、似合うのか?(笑)
一眠りの後、夕方前に母(入院中)のところに寄り、その足で磯子まで。
もちろん、行き先は魔界。
まず手にしたのは、WSS大会で被るキャップ。
基本「協賛メーカーのウェア着用」かロゴ無しがルール。
(釣具メーカー以外ならOK)
もちろん既に持ってはいるのだが、色褪せとかが激しいので、パズデザインの今年モデルのベージュを。
それから、もちろんティムコ「オーシャンバイブショア」が入荷されてるのかチェック。
入ってました!
送られた中にはなかった、「レッドベリーマイワシ」を。
それから、
沖堤以外でも、ちょい投げ(フリップ)での岸ジギ的な釣りで使おうと、ガン吉20g(マコイワシ)。
今年はちゃんとやってみたい、ワームでのダート釣法に追加してみようと、R-32バースト(富津ベイト)。
最後は、この間から
「使ってみよう、使ってみよう」
と思っていながら、丁度良い番手の150mか200mが品切してて買えなかった、最近話題のアーマードFイエローの0.6号200m。
ちなみにアーマードF、製法の研究などに、各ラインメーカー担当者がこぞって購入しているのだそうですよ。
帰宅後は、日曜に控えたWSS開幕戦の準備。
今回もまた、情報は全くない。
参加人数は少ない見込みだが、
「手練れ揃い」のWSS、しかも大会ともなると普段できる事がなかなかできないもの。
なので、たまにはプラでもしてみようか、とか思いながらも、もうちょい沖堤に行きたい気分もありつつ...
明日からはいよいよGW。
自分は「4/25~29」「5/3~6」。
大会を含め、5~6回の釣行予定。
川崎、横浜、湾奥エリアに足を運ぼうかと思ってます!
さて明日、どうしよう?
宅急便の不在通知がはいっていた。
実は昨日も不在通知があり、ティムコから送られた「オーシャンバイブショア」だと判っていたので、
今日の川崎新堤で取りあえず投げてみたかった事もあり、
家から直線5キロくらいにも関わらず、非常に不便な場所まで「バス→相鉄→小田急→タクシー」と言う、強行手段で受け取りに行っていた(泣)
運転手、場所を間違えて料金ほぼ倍...
帰りもお願いして、途中でメーター止めてくれはしたのだけれど。
ちなみに、川崎新堤で中層より下を狙うには向かないね。
やはりシャローエリアでの使用がベストと思われます。
(本日発売してましたよ!)
今日の不在通知は、電話をしたらすぐに届けてくれた。
同じくティムコに発注していた、長袖Tシャツ。
昨年、半袖Tシャツ(赤)、クロップドパンツ(黒)を買っていたので、コーディネートやレイヤーのバランスを考え、ネイビーにしてみましたが、似合うのか?(笑)
一眠りの後、夕方前に母(入院中)のところに寄り、その足で磯子まで。
もちろん、行き先は魔界。
まず手にしたのは、WSS大会で被るキャップ。
基本「協賛メーカーのウェア着用」かロゴ無しがルール。
(釣具メーカー以外ならOK)
もちろん既に持ってはいるのだが、色褪せとかが激しいので、パズデザインの今年モデルのベージュを。
それから、もちろんティムコ「オーシャンバイブショア」が入荷されてるのかチェック。
入ってました!
送られた中にはなかった、「レッドベリーマイワシ」を。
それから、
沖堤以外でも、ちょい投げ(フリップ)での岸ジギ的な釣りで使おうと、ガン吉20g(マコイワシ)。
今年はちゃんとやってみたい、ワームでのダート釣法に追加してみようと、R-32バースト(富津ベイト)。
最後は、この間から
「使ってみよう、使ってみよう」
と思っていながら、丁度良い番手の150mか200mが品切してて買えなかった、最近話題のアーマードFイエローの0.6号200m。
ちなみにアーマードF、製法の研究などに、各ラインメーカー担当者がこぞって購入しているのだそうですよ。
帰宅後は、日曜に控えたWSS開幕戦の準備。
今回もまた、情報は全くない。
参加人数は少ない見込みだが、
「手練れ揃い」のWSS、しかも大会ともなると普段できる事がなかなかできないもの。
なので、たまにはプラでもしてみようか、とか思いながらも、もうちょい沖堤に行きたい気分もありつつ...
明日からはいよいよGW。
自分は「4/25~29」「5/3~6」。
大会を含め、5~6回の釣行予定。
川崎、横浜、湾奥エリアに足を運ぼうかと思ってます!
さて明日、どうしよう?
- 2014年4月25日
- コメント(1)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント