プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:3130968
QRコード
▼ 12/3川崎新堤 くわばらくわばら
日曜に行ったばかりだけど、振替休日(昨年分)入れて、また行っちゃった。
釣果の出始めた南の方も候補だったんだけど、やはり川崎に後ろ髪を引かれて。
6時ちょい前発。
15名くらい、長八が休みだからマックスでこの人数。
今回も1番へ。
既に下げてて、日も登りかけてる時間帯。
早速、歩く。
さらに歩く。
ひたすら歩いた。
歩ききっちゃった。
キャストを交えながら、何もなくただ歩く羽目に(泣)
てな訳で、一気にショートカット。
9時位に反対側の灯台到着。
ここまで、ノーバイト。
一度チェイスが6番近くであったのみ。
久々に岸ジギやりながら、灯台に着くと丁度岸ジギでヒットしてるのを目にした。
空いてる場所でジグを投入すると、
巻き上げのダートに、
「コンッ!」
待ってたよ~。

慎重にランディングしたのはヨンマルだけど、状況が状況だけに嬉しい~!
休憩を挟み、キャストで久々にイシモチを釣って折り返す。

6番はキャストほぼ壊滅状態らしい。
ランカー狙いどころか、ホゲ回避がやっとか~。
まだ9時半。
食事はまだあるし、疲れもない。
この時点で「残業」を決心。
一先ずはベースへ戻る。
復路もノーバイト。
残ってるのは3名のみ。
食事をしてから、灯台内手前に入る。
上げが効きだし、複雑な流れの変化が見て解る。
こちらでも丁度ヒットしてる姿を見た。
ビッグバッカー黒アワビ+フィンテール。
ボトムを取り、あとはストレートリトリーブ...
「ゴンッ」
ファーストキャストで来た~。
ようやくまともなサイズで、ゴーマル。

次のキャストでもゲットするが、サイズダウンのヨンマル。
さらに湾バイブでヨンマル、サンゴー位を3本追加。


ちょっとホッとはしたが、やはり物足りない。
灯台付近の流れが緩んだこともあり、上げ潮が効いて変わっていそうな場所を探す。
外側でヨンマルを追加したあと、空いてるポール付近へ。
潮上はただ流れてるだけだったが、潮下に移ると太っとく重い流れ。
これ、これ、探してたのは!
早速反応が出る。
沖の速い流れを抜けるとショートバイト。
次のキャストでは流れを抜けたところで一瞬のストップ。
「コンッ」と来たのはアワセず、再びリトリーブしてまたストップ、
「ゴンッ!」
流れのせいもあるが、確かな重量感!
なかなか上がってこないのは、ナイスサイズか?
手前の根に巻かれたりしたが、ネットに収まったのはロクヨン。


もっとデカいかと思わせる、腹パンバディ。
が、抱卵した雌じゃなくて、男の子。
精子、ブチまけまくったからね(笑)
ウェアにかけられたし。

イカせた道具と、イッた名残(苦笑)
まだいるだろ、と次のキャストも同じパターンで
「ゴンッ!」
ゴーマル。

また次のキャスト、その次のキャストでも連発し、
ヨンゴーとヨンマルを。
反応がなくなったら、移動した先を読んで、
やはり同じパターンでゴーマル。

前半が嘘みたいな二桁乗せ。
港湾局の船が通過したらパッタリ止まり、
多少の片付けをしてから、ラスト45分を灯台でのんびり過ごすことに。
再び流れの変化が現れてる。
いきなりヒット!
相変わらずサイズはヨンマル位だが、ここからどうヒットしたのか順序を覚えてないくらい、似たようなサイズを4本追加。


最後、ビッグバッカーのキビナゴに換え、一発でゲットして、15本に乗せたところで、船が6番へ向かうのが見えて、終了。

いや~、予定通りに11時揚がりだったら、寂しい結果に終わっていたとこだから、「残業」して良かった~。
下げでは油みたいな水に覆われていたから、
上げになって良くなったからかな。
ベイトは復路の3番内側で多少見た以外は、まったく見なかった。
山本でも、近辺で魚探かけたけど、全く映らなかったとか。
(代わりにメーターオーバーのサワラが船の脇でジャンプしたらしい)
帰路は僅か5人だったけど、その中にソル友のcasekさんと初対面!
高崎市から往復約五時間とは...恐れ入ります!
6番で岸ジギで連発してた方(16本、MAX65cm)からも「バッシーさん?」と声を掛けられ、
いろいろお話ししながら、あっと言う間に帰りついた。
終わってみれば、楽しく過ごせた休日になったね~。
皆さん、お疲れさまでした!
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
VARIBASアバニマックスパワー0.8号
シーガープレミアムMAX25LB
(ヒットルアー)
・CZ-30「シルバーフラッシュ魚皮貼」
・湾バイブ「キビナゴ+テールフェザー」
・湾ベイト「キビナゴ」
・BB107「黒アワビ+フィンテール」
・BB107「魚皮貼り+フィンテール」
・BB107「キビナゴ+ラメ」
ノーマルなのほぼ無いね(笑)
釣果の出始めた南の方も候補だったんだけど、やはり川崎に後ろ髪を引かれて。
6時ちょい前発。
15名くらい、長八が休みだからマックスでこの人数。
今回も1番へ。
既に下げてて、日も登りかけてる時間帯。
早速、歩く。
さらに歩く。
ひたすら歩いた。
歩ききっちゃった。
キャストを交えながら、何もなくただ歩く羽目に(泣)
てな訳で、一気にショートカット。
9時位に反対側の灯台到着。
ここまで、ノーバイト。
一度チェイスが6番近くであったのみ。
久々に岸ジギやりながら、灯台に着くと丁度岸ジギでヒットしてるのを目にした。
空いてる場所でジグを投入すると、
巻き上げのダートに、
「コンッ!」
待ってたよ~。

慎重にランディングしたのはヨンマルだけど、状況が状況だけに嬉しい~!
休憩を挟み、キャストで久々にイシモチを釣って折り返す。

6番はキャストほぼ壊滅状態らしい。
ランカー狙いどころか、ホゲ回避がやっとか~。
まだ9時半。
食事はまだあるし、疲れもない。
この時点で「残業」を決心。
一先ずはベースへ戻る。
復路もノーバイト。
残ってるのは3名のみ。
食事をしてから、灯台内手前に入る。
上げが効きだし、複雑な流れの変化が見て解る。
こちらでも丁度ヒットしてる姿を見た。
ビッグバッカー黒アワビ+フィンテール。
ボトムを取り、あとはストレートリトリーブ...
「ゴンッ」
ファーストキャストで来た~。
ようやくまともなサイズで、ゴーマル。

次のキャストでもゲットするが、サイズダウンのヨンマル。
さらに湾バイブでヨンマル、サンゴー位を3本追加。


ちょっとホッとはしたが、やはり物足りない。
灯台付近の流れが緩んだこともあり、上げ潮が効いて変わっていそうな場所を探す。
外側でヨンマルを追加したあと、空いてるポール付近へ。
潮上はただ流れてるだけだったが、潮下に移ると太っとく重い流れ。
これ、これ、探してたのは!
早速反応が出る。
沖の速い流れを抜けるとショートバイト。
次のキャストでは流れを抜けたところで一瞬のストップ。
「コンッ」と来たのはアワセず、再びリトリーブしてまたストップ、
「ゴンッ!」
流れのせいもあるが、確かな重量感!
なかなか上がってこないのは、ナイスサイズか?
手前の根に巻かれたりしたが、ネットに収まったのはロクヨン。


もっとデカいかと思わせる、腹パンバディ。
が、抱卵した雌じゃなくて、男の子。
精子、ブチまけまくったからね(笑)
ウェアにかけられたし。

イカせた道具と、イッた名残(苦笑)
まだいるだろ、と次のキャストも同じパターンで
「ゴンッ!」
ゴーマル。

また次のキャスト、その次のキャストでも連発し、
ヨンゴーとヨンマルを。
反応がなくなったら、移動した先を読んで、
やはり同じパターンでゴーマル。

前半が嘘みたいな二桁乗せ。
港湾局の船が通過したらパッタリ止まり、
多少の片付けをしてから、ラスト45分を灯台でのんびり過ごすことに。
再び流れの変化が現れてる。
いきなりヒット!
相変わらずサイズはヨンマル位だが、ここからどうヒットしたのか順序を覚えてないくらい、似たようなサイズを4本追加。


最後、ビッグバッカーのキビナゴに換え、一発でゲットして、15本に乗せたところで、船が6番へ向かうのが見えて、終了。

いや~、予定通りに11時揚がりだったら、寂しい結果に終わっていたとこだから、「残業」して良かった~。
下げでは油みたいな水に覆われていたから、
上げになって良くなったからかな。
ベイトは復路の3番内側で多少見た以外は、まったく見なかった。
山本でも、近辺で魚探かけたけど、全く映らなかったとか。
(代わりにメーターオーバーのサワラが船の脇でジャンプしたらしい)
帰路は僅か5人だったけど、その中にソル友のcasekさんと初対面!
高崎市から往復約五時間とは...恐れ入ります!
6番で岸ジギで連発してた方(16本、MAX65cm)からも「バッシーさん?」と声を掛けられ、
いろいろお話ししながら、あっと言う間に帰りついた。
終わってみれば、楽しく過ごせた休日になったね~。
皆さん、お疲れさまでした!
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
VARIBASアバニマックスパワー0.8号
シーガープレミアムMAX25LB
(ヒットルアー)
・CZ-30「シルバーフラッシュ魚皮貼」
・湾バイブ「キビナゴ+テールフェザー」
・湾ベイト「キビナゴ」
・BB107「黒アワビ+フィンテール」
・BB107「魚皮貼り+フィンテール」
・BB107「キビナゴ+ラメ」
ノーマルなのほぼ無いね(笑)
- 2013年12月3日
- コメント(11)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
7月10日 | 3人でシーバスバトルをやってみた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント