プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:178
- 総アクセス数:3117838
QRコード
▼ 11/3~4横浜&川崎 無
- ジャンル:釣行記
学園祭での土日出勤を終え、
世の中的には「三連休の最終日」となる4日に休みが取れた。
川崎新堤に行く前、「恒例」のナイタースタート。
帰宅後の出撃でカラダはキツいが、「釣りしたい」欲には抗えず。
ソコリスタートで、水もなくサカナの姿もない。
しばらくスリットとか船道を狙うが、やはり反応もない。
ボーとしてると、最近のこの場所には珍しく、一人のアングラー。
「どうですか?」
と声を掛けられ、しばらく話し込んだ。
通ってる方のようで、お会いしたことがあるような気もしたが、楽しく話をさせていただいた。
また会うでしょうから、宜しくお願いします!
潮が上げてきたら、すぐにサカナの姿が。
しかし、こやつら、いつもだが口を使わない。
ルアーから逃げるのは仕方ないとして、何がスイッチになるのやら...今後の課題かな。
大きく場所を移動。
久々に撃つ、真っ暗な運河へ。
流れの当たる際付近でボトムから離れたRB77に「ゴンッ」とヒットしたが、即バレ。
これでヤル気がアップしたのも束の間、雨がポツポツから本降りに...
雨宿りしてレインウェアに着替えたが、早めの「朝飯」にするべく、ナイター終了。
3連休最終日、さらになかなかの雨。
普段より少な目の乗船数だが、25名くらい。
今回も1番からスタート。
上陸寸前にあっちゃんに気づく。
しばらく際を撃っていくが、まったく反応がない。
2~4番と、キャストし続けるが、
2番付近でピックアップ間際にナイスサイズがルアーを喰わえるのが見えたが、
一瞬の手応えを残してバレたのがあったのみ。
7時、眠気と投げ続けた腕の疲れで
「長八が来るまで」のつもりで仮眠。
結局9時まで寝てしまった(笑)
目覚めると、近くにあっちゃん。
6番付近も激渋らしく、あっちゃんが未経験の1番方面へ戻ることにした。
イワシは大量にいる。
が、明らかにサイズが下がってる(5cmくらい)。
これでは青物は回るだろうが、シーバスはストックされない。
10時40分くらい、
ポール付近を過ぎた辺りでヒット!
しかし、これも即バレし、結局ナイターからのほぼ12時間近いロングランを、ノーゲットで終了。
帰りにあったじょべさん達に聞くと、6番は最後まで渋かったらしい。
逆に自分がすぐに去った1番は朝だけだが時合いがあったようで、
この辺の難しさがあるタイミングの時期。
まあ、ことごとく「外れのタイミング」を掴み続けると、ホゲっちゃうよね~。
でも「釣れなかった~!」というよりは「疲れた~」って感じ。
お疲れさまでした~!
今週末はメッキ釣り大会。
気分一新で楽しんできます!
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
VARIBASアバニMAXパワー0.8号
シーガープレミアムMAX20LB
(ヒットルアー:バラしたけど)
・湾ベイト「有頂天ブルピンイワシ」
世の中的には「三連休の最終日」となる4日に休みが取れた。
川崎新堤に行く前、「恒例」のナイタースタート。
帰宅後の出撃でカラダはキツいが、「釣りしたい」欲には抗えず。
ソコリスタートで、水もなくサカナの姿もない。
しばらくスリットとか船道を狙うが、やはり反応もない。
ボーとしてると、最近のこの場所には珍しく、一人のアングラー。
「どうですか?」
と声を掛けられ、しばらく話し込んだ。
通ってる方のようで、お会いしたことがあるような気もしたが、楽しく話をさせていただいた。
また会うでしょうから、宜しくお願いします!
潮が上げてきたら、すぐにサカナの姿が。
しかし、こやつら、いつもだが口を使わない。
ルアーから逃げるのは仕方ないとして、何がスイッチになるのやら...今後の課題かな。
大きく場所を移動。
久々に撃つ、真っ暗な運河へ。
流れの当たる際付近でボトムから離れたRB77に「ゴンッ」とヒットしたが、即バレ。
これでヤル気がアップしたのも束の間、雨がポツポツから本降りに...
雨宿りしてレインウェアに着替えたが、早めの「朝飯」にするべく、ナイター終了。
3連休最終日、さらになかなかの雨。
普段より少な目の乗船数だが、25名くらい。
今回も1番からスタート。
上陸寸前にあっちゃんに気づく。
しばらく際を撃っていくが、まったく反応がない。
2~4番と、キャストし続けるが、
2番付近でピックアップ間際にナイスサイズがルアーを喰わえるのが見えたが、
一瞬の手応えを残してバレたのがあったのみ。
7時、眠気と投げ続けた腕の疲れで
「長八が来るまで」のつもりで仮眠。
結局9時まで寝てしまった(笑)
目覚めると、近くにあっちゃん。
6番付近も激渋らしく、あっちゃんが未経験の1番方面へ戻ることにした。
イワシは大量にいる。
が、明らかにサイズが下がってる(5cmくらい)。
これでは青物は回るだろうが、シーバスはストックされない。
10時40分くらい、
ポール付近を過ぎた辺りでヒット!
しかし、これも即バレし、結局ナイターからのほぼ12時間近いロングランを、ノーゲットで終了。
帰りにあったじょべさん達に聞くと、6番は最後まで渋かったらしい。
逆に自分がすぐに去った1番は朝だけだが時合いがあったようで、
この辺の難しさがあるタイミングの時期。
まあ、ことごとく「外れのタイミング」を掴み続けると、ホゲっちゃうよね~。
でも「釣れなかった~!」というよりは「疲れた~」って感じ。
お疲れさまでした~!
今週末はメッキ釣り大会。
気分一新で楽しんできます!
(タックル)
TIMCOレンジドリフト810ML
SHIMANO13ハイパーフォース2500DXG
VARIBASアバニMAXパワー0.8号
シーガープレミアムMAX20LB
(ヒットルアー:バラしたけど)
・湾ベイト「有頂天ブルピンイワシ」
- 2013年11月5日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 22 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント