プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:304
- 昨日のアクセス:722
- 総アクセス数:3162018
QRコード
▼ APEC
- ジャンル:日記/一般
エイペック。
(知り合いは「エイプ・シー」と読む。訳分からん。)
で、横浜界隈はお巡りだらけ。
特に「会場からバズーカの射程圏内」が厳戒体制なのだそうだ。
横浜沖堤防だと、ベイブリッジ下の通称「(沖)赤」「(沖)白」「テトラ」「ハナレ」が境目らしい。
航行OKらしいが、厳戒体制だから、
・船着き場で持物と身体検査
・上陸時に検査
・上陸後も不定期に検査
で、とても釣りどころじゃないから、渡船は休みにしてる。
防波堤にも警備がいるかも、との事。
今年はようやくシーバスが釣れまくってて、先週赤・白なんかは爆釣モードだったのに、よりによってこのタイミング。
100億円近い国庫負担に見合う結果が生まれれば良いが。
首都高も羽田空港から神奈川線全面交通規制で、流通は混乱するだろうしね。
ま、我々釣り人は大人しく事が終わるのを見守るしかないですが。
(知り合いは「エイプ・シー」と読む。訳分からん。)
で、横浜界隈はお巡りだらけ。
特に「会場からバズーカの射程圏内」が厳戒体制なのだそうだ。
横浜沖堤防だと、ベイブリッジ下の通称「(沖)赤」「(沖)白」「テトラ」「ハナレ」が境目らしい。
航行OKらしいが、厳戒体制だから、
・船着き場で持物と身体検査
・上陸時に検査
・上陸後も不定期に検査
で、とても釣りどころじゃないから、渡船は休みにしてる。
防波堤にも警備がいるかも、との事。
今年はようやくシーバスが釣れまくってて、先週赤・白なんかは爆釣モードだったのに、よりによってこのタイミング。
100億円近い国庫負担に見合う結果が生まれれば良いが。
首都高も羽田空港から神奈川線全面交通規制で、流通は混乱するだろうしね。
ま、我々釣り人は大人しく事が終わるのを見守るしかないですが。
- 2010年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 13 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント