プロフィール

タカヲ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:306138
▼ 第24回 有明の神を追え!
- ジャンル:釣行記
- (ヤマノカミ)
長く追っている魚が居る。
有明海とその流入河川を往復する降海型カジカ、ヤマノカミ。
そのレア度も手伝ってか、情報の少ない魚なので、
調べても調べても有益な手掛かりは掴めません。
海に下る事を知らず、時には山奥の清流を彷徨ったりもしましたが、
どうやら思ったよりも下流域に生息する魚だという事が判りました。

この広い有明海にヤマノカミは居る。
そろそろ決着を着けようじゃないか!
・・・
年明けに生まれ、海で成長したヤマノカミは、
初夏のこの時期に河川を遡上すると言います。

ならばこちらも河を遡り、支流を叩くまで!

という事で、タナゴやフナが泳ぐ水域まで上がって来ました。

底物が好むような、良い感じの底質ですね。
石の間を砂虫のミャク釣りで狙うと・・反応!

お、お前じゃねぇ・・・
釣れたのは、雑魚の定番チチブ。
まぁこいつはこいつで好きなんですけどね(´・ω・`)
チチブを連発していると、柄の違う魚が!?

うおおお、ついにヤマノカミキタ――(゚∀゚)――!!
ここまで長かった・・・
ヤマノカミはもう自分の中では幻の魚では無くなりました。
でも何故か、成し遂げた達成感と同時に寂しさも感じるんですよね。
有明海とその流入河川を往復する降海型カジカ、ヤマノカミ。
そのレア度も手伝ってか、情報の少ない魚なので、
調べても調べても有益な手掛かりは掴めません。
海に下る事を知らず、時には山奥の清流を彷徨ったりもしましたが、
どうやら思ったよりも下流域に生息する魚だという事が判りました。

この広い有明海にヤマノカミは居る。
そろそろ決着を着けようじゃないか!
・・・
年明けに生まれ、海で成長したヤマノカミは、
初夏のこの時期に河川を遡上すると言います。

ならばこちらも河を遡り、支流を叩くまで!

という事で、タナゴやフナが泳ぐ水域まで上がって来ました。

底物が好むような、良い感じの底質ですね。
石の間を砂虫のミャク釣りで狙うと・・反応!

お、お前じゃねぇ・・・
釣れたのは、雑魚の定番チチブ。
まぁこいつはこいつで好きなんですけどね(´・ω・`)
チチブを連発していると、柄の違う魚が!?

うおおお、ついにヤマノカミキタ――(゚∀゚)――!!
ここまで長かった・・・
ヤマノカミはもう自分の中では幻の魚では無くなりました。
でも何故か、成し遂げた達成感と同時に寂しさも感じるんですよね。
- 2014年5月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント