プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:593
- 総アクセス数:1522343
道のりは、遠く。
- ジャンル:釣行記
10/11 21:00。
近所に出掛ける。
今日は下げを狙いに来た。
まずはトップから投入。
10分位橋の下にねじ込み続けるが反応が出なかった。
いや、出せなかったと言うべきか。
本当はこの流速だともっと奥に入れたいのだ。
ルアーをショアラインシャイナーR40へ。
このルアーは空中で泳がないので安心してルアーをキャスト出…
近所に出掛ける。
今日は下げを狙いに来た。
まずはトップから投入。
10分位橋の下にねじ込み続けるが反応が出なかった。
いや、出せなかったと言うべきか。
本当はこの流速だともっと奥に入れたいのだ。
ルアーをショアラインシャイナーR40へ。
このルアーは空中で泳がないので安心してルアーをキャスト出…
- 2015年10月15日
- コメント(1)
The revenge blast
- ジャンル:日記/一般
10/9 11:00ごろ。
先日のrattleheadさんと打ったポイントで反復練習。
バレたあの魚が取りたいぞ、と。
まぁ、当たり前だけど釣れた訳で…。
40センチのシーバスだった。
ルアーはショアラインシャイナーR40。
明暗の際で。
サイズダウンで30センチ(笑)
このシーバスもR40にて。
R40で45センチぐらい。
この魚が出た頃から…
先日のrattleheadさんと打ったポイントで反復練習。
バレたあの魚が取りたいぞ、と。
まぁ、当たり前だけど釣れた訳で…。
40センチのシーバスだった。
ルアーはショアラインシャイナーR40。
明暗の際で。
サイズダウンで30センチ(笑)
このシーバスもR40にて。
R40で45センチぐらい。
この魚が出た頃から…
- 2015年10月14日
- コメント(2)
隅田の鬼に出逢った夜(注:個人的メモ)
- ジャンル:釣行記
10/6の夜。
年イチ位で島根に来られているrattleheadさんからメッセージが届く。
市内をうろついているので石を投げるな?
よしよし、ジグと鉄板どっちが良いかね?と(笑)
その日はメッセージで連絡先を交換。
翌 10/7。
仕事を終え、遅めの夕飯を食べた後メールを確認。
rattleheadさんが解放されていたようなので連絡を…
年イチ位で島根に来られているrattleheadさんからメッセージが届く。
市内をうろついているので石を投げるな?
よしよし、ジグと鉄板どっちが良いかね?と(笑)
その日はメッセージで連絡先を交換。
翌 10/7。
仕事を終え、遅めの夕飯を食べた後メールを確認。
rattleheadさんが解放されていたようなので連絡を…
- 2015年10月10日
- コメント(2)
手肌荒れの季節にお薦めのクリーム
- ジャンル:釣り具インプレ
秋が深まってきた昨今。
これから冬にかけて良い釣りが出来る季節。
…と同時に乾燥の季節でもある。
釣行回数が増えて塩水に触れる機会が長くなると発生する指のひび割れ。
0.6号のPEとか使ってると余計切れるし指のひび割れに糸が刺さってうわあぁぁぁぁ…
っで、良いクリームを知ってますって話(笑)
ユースキン A
ハンド…
これから冬にかけて良い釣りが出来る季節。
…と同時に乾燥の季節でもある。
釣行回数が増えて塩水に触れる機会が長くなると発生する指のひび割れ。
0.6号のPEとか使ってると余計切れるし指のひび割れに糸が刺さってうわあぁぁぁぁ…
っで、良いクリームを知ってますって話(笑)
ユースキン A
ハンド…
- 2015年10月9日
- コメント(1)
掛けすぎてルアー壊れた(笑)
- ジャンル:釣行記
10/4 日曜の夜。
稲田くんと久しぶりに大橋川へ。
下げ潮のなかこの前のポイントにエントリーした。
この日も先発はラブラ。
金曜日同じくブレイクをゆっくり流すぐらいに巻いてとりあえずボウズ逃れ。
サクッと2本取って稲田くんにプレッシャーを掛けつつ他のルアーが通用するかを試す。
旧コモモSF125 ブレイクまで届か…
稲田くんと久しぶりに大橋川へ。
下げ潮のなかこの前のポイントにエントリーした。
この日も先発はラブラ。
金曜日同じくブレイクをゆっくり流すぐらいに巻いてとりあえずボウズ逃れ。
サクッと2本取って稲田くんにプレッシャーを掛けつつ他のルアーが通用するかを試す。
旧コモモSF125 ブレイクまで届か…
- 2015年10月8日
- コメント(3)
これくらい釣れたら面白いよね
- ジャンル:釣行記
10/2。
夜も更けてきた23:00頃から家を出た。
週末なのでキャパの小さいポイントは人が入っているだろうなと思っていたが、意外とあちこち空いている状態だった。
何ヵ所かポイントを回る。
どこもベイトは視認できたが、いまいち緊張感に欠ける。
前回の釣行と同じく魚の数が少な目なのかと思い流れが当たる場所で回遊を…
夜も更けてきた23:00頃から家を出た。
週末なのでキャパの小さいポイントは人が入っているだろうなと思っていたが、意外とあちこち空いている状態だった。
何ヵ所かポイントを回る。
どこもベイトは視認できたが、いまいち緊張感に欠ける。
前回の釣行と同じく魚の数が少な目なのかと思い流れが当たる場所で回遊を…
- 2015年10月7日
- コメント(3)
何度目かのラストアタック
- ジャンル:釣行記
ここんとこ週末の予定が立て込んでいてなかなか釣りに出られなかった。
と言うか、出かけてはいるんだけどタイミングが合わないので魚が出せないというパターン(笑)
連休中はyasさんとトップで遊んでたり…。
僕はトップにしか反応なし(笑)
一瞬乗るんだけどな…。
いろんな意味で釣りがブレていた(笑)
とりあえず、1年ほど…
と言うか、出かけてはいるんだけどタイミングが合わないので魚が出せないというパターン(笑)
連休中はyasさんとトップで遊んでたり…。
僕はトップにしか反応なし(笑)
一瞬乗るんだけどな…。
いろんな意味で釣りがブレていた(笑)
とりあえず、1年ほど…
- 2015年10月1日
- コメント(8)
Took over, keep revolving.
- ジャンル:釣行記
9/1 22:00。
この日は朝から強めの風が吹いており、夜半から緩む予報。
雨もまとまって降っており、かつ西風だったので大橋川が好転するとにらんで大橋川にエントリーした。
そのすこし前。
訳あってブランジーノの3000番を譲ってもらった。
巻かれている糸はPE2号(笑)
巻き変えるのも面倒臭かったのでそのままフロロの20l…
この日は朝から強めの風が吹いており、夜半から緩む予報。
雨もまとまって降っており、かつ西風だったので大橋川が好転するとにらんで大橋川にエントリーした。
そのすこし前。
訳あってブランジーノの3000番を譲ってもらった。
巻かれている糸はPE2号(笑)
巻き変えるのも面倒臭かったのでそのままフロロの20l…
- 2015年9月4日
- コメント(2)
「見えている魚」を釣るために
- ジャンル:釣行記
相変わらず22時から釣りに行く日々が続いている。
まぁ、所詮が遊びであるので家庭を優先しないとね。
アングラーの離婚率は結構高いらしいし(汗)
休日の昼は子供たちと過ごす。
今年も空港通りのヒマワリは満開だった。
何気にこの手の画像いじりは面白い(笑)
金曜の夜。
22時。
いつもの時間にいつもの場所で。
さすが…
まぁ、所詮が遊びであるので家庭を優先しないとね。
アングラーの離婚率は結構高いらしいし(汗)
休日の昼は子供たちと過ごす。
今年も空港通りのヒマワリは満開だった。
何気にこの手の画像いじりは面白い(笑)
金曜の夜。
22時。
いつもの時間にいつもの場所で。
さすが…
- 2015年9月2日
- コメント(4)
ほぼホゲって外道(笑)
- ジャンル:釣行記
8/18。
DAIWA狂さんからお誘いがあったものの子供がなかなか寝つかず上げのタイミングを逃す。
DAIWA狂さんはもう帰るそうなのでどこへ行こうかな。
結局悩んで中海に出掛けることにした。
ポイントに着く。
とりあえず鉄板の爆岸バイブ セガレから。
ガツッとバイトがあったものの合わせがヌルくすっぽぬけた。
その後色…
DAIWA狂さんからお誘いがあったものの子供がなかなか寝つかず上げのタイミングを逃す。
DAIWA狂さんはもう帰るそうなのでどこへ行こうかな。
結局悩んで中海に出掛けることにした。
ポイントに着く。
とりあえず鉄板の爆岸バイブ セガレから。
ガツッとバイトがあったものの合わせがヌルくすっぽぬけた。
その後色…
- 2015年8月19日
- コメント(0)
最新のコメント