プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:163
- 総アクセス数:1494656
▼ 続、カニ(笑)
えー、やはりカニです。
岸壁にへばりついている子達を1時間ぐらいガサガサ剥がしていると

わはは、やめられませんね(笑)
今回はカニ汁にしてみた。
濃厚な旨味が舌を痺れさせる。
まだ季節が早いのか、今回も泳いでいるカニが見えなかった。
盆頃が最盛期だったと記憶していたが、気のせいだったか。
満月回りが良いとも聞くが、とかく岸壁に着いたカニは小さいので、今度はブッ込みで狙ってみようかしら。
とりあえずダイソーで防鳥ネットを購入してイジイジ。
まあ、良く捕れたらまた公開しよう(笑)
帰りに大橋川へ寄ってみると、トウゴロウイワシにボイルが定期的に発生中。
しかし、これが曲者。
去年までのヒットパターンが全く通用しなかった。
ガルバ73S、ガルバスリム80S、スライ95F、シャロール、等々手持ちを全部投げたが全く反応なし。
ボコボコにやられて失意とともに帰宅(笑)
で、後日14日の夜、盆の中日に殺生をしにいく。
この日も同じようなシチュエーションで、流れが緩くなったタイミングにあちこちでボイルが発生しだした。
手札を切りまくった所、ミニエントでバイト&ヒットが2回。
一旦休ませた後、定点でボイルが出ている辺りを通すとヒット。
必要以上にゆっくりと弱らせてから(笑)ランディングすると、50センチ位のシーバスだった。

傾向的に、シリコンバイブの58S(持ってない(笑))とか、VJ16(フックもげてワーム千切れてるのしか入ってない(笑))とかなんだろうなぁと。
思えば魚、久しぶりに手にした夏(笑)
どうもエビにしろカニにしろ甲殻類に傾倒しがちな季節なのよねぇ。
あ、そういえばダイワからフラットジャンキーのロデム3インチが出るとな。
14gあたり試して見ようかなぁ。
岸壁にへばりついている子達を1時間ぐらいガサガサ剥がしていると

わはは、やめられませんね(笑)
今回はカニ汁にしてみた。
濃厚な旨味が舌を痺れさせる。
まだ季節が早いのか、今回も泳いでいるカニが見えなかった。
盆頃が最盛期だったと記憶していたが、気のせいだったか。
満月回りが良いとも聞くが、とかく岸壁に着いたカニは小さいので、今度はブッ込みで狙ってみようかしら。
とりあえずダイソーで防鳥ネットを購入してイジイジ。
まあ、良く捕れたらまた公開しよう(笑)
帰りに大橋川へ寄ってみると、トウゴロウイワシにボイルが定期的に発生中。
しかし、これが曲者。
去年までのヒットパターンが全く通用しなかった。
ガルバ73S、ガルバスリム80S、スライ95F、シャロール、等々手持ちを全部投げたが全く反応なし。
ボコボコにやられて失意とともに帰宅(笑)
で、後日14日の夜、盆の中日に殺生をしにいく。
この日も同じようなシチュエーションで、流れが緩くなったタイミングにあちこちでボイルが発生しだした。
手札を切りまくった所、ミニエントでバイト&ヒットが2回。
一旦休ませた後、定点でボイルが出ている辺りを通すとヒット。
必要以上にゆっくりと弱らせてから(笑)ランディングすると、50センチ位のシーバスだった。

傾向的に、シリコンバイブの58S(持ってない(笑))とか、VJ16(フックもげてワーム千切れてるのしか入ってない(笑))とかなんだろうなぁと。
思えば魚、久しぶりに手にした夏(笑)
どうもエビにしろカニにしろ甲殻類に傾倒しがちな季節なのよねぇ。
あ、そういえばダイワからフラットジャンキーのロデム3インチが出るとな。
14gあたり試して見ようかなぁ。
タックルデータ
ロッド : シーバスロッド 83LL-L
リール : イグジスト LT4000-CXH(グローブライド)
ライン : モアザンセンサー 8ブレイド Si 0.8号(グローブライド)
リーダー : フロロ 16lb(3.5号)
ルアー : モアザン ミニエント(グローブライド)
- 2018年8月17日
- コメント(4)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント